goo blog サービス終了のお知らせ 

風太の夢

愛犬との暮らし

ハンドメイド グルメ

時々 旅もして…。

はじめてのおつかい☆

2009年11月10日 | 風太と翔太
 翔ちゃんだけ・・・ 



娘夫婦にアウトレットモールへ 連れて行ってもらいました。


休日なので 人が多いと思い ラスティ君&風太兄&うさぎのプゥープゥは


                  娘んちで お留守番 


やはり 休日で 人・人でしたが 翔太は初めてのお買い物にしては


私の真横をピッタシついて歩き なかなか おりこうさんです。


お目当ては ドッグデプト(ゴールデンのショップ)で 翔太のハーフチョーカー





     
          可愛いの 見つけました!





帽子の試着もしてみました・・・。







                  

                    ちょっと・・疲れたのかなぁ~。





婦人服のお店も見たのですが 私の生活水準では 買えないものばかり・・・


                 諦めて 帰ると・・・・。


風太兄が翔太と軽く挨拶し その後 ラスティ君の手厚い歓迎を体中で受ける


翔太  「お前だけ どこ?行って来たんやぁ 淋しかったぞぉ」って・・・


最近の風太とラスティ君は プロレスもしなくなり 留守中の部屋も 綺麗!


翔太もみんなとおとなしく お留守番できる日は来るのでしょうか?。。。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 どないやねんっ!!☆

2009年11月09日 | 風太と翔太
  最近身近に起った 憤懣(ふんまん)


               最近の 世の中おかしくないかぃ



 仔達を連れて 河川敷の公園に行った時の事


駐車場に車をとめて 公園を横切って 河川敷に行こうとすると 公園の小高い


丘に アベックがいる・・・何か不自然  チラッと見ると


昼間からHをしている・・・目を疑った


携帯で110番しょうか迷いながら 河川敷に行き 仔達を遊ばせようとしたけど


気分が悪く 気が乗らず 来なきゃ良かった!って後悔がこみ上げてくるだけで


たまたま河川敷も草刈の作業中で 遊ばされない状況で 断念し 


「もうあの2人いなかったらいいのに・・・」と 願いつつ戻ると


少し場所を移動し すごいみだらな事をしていた (見たくない事を わざと


見せてる?としか 思えない2人  社会性秩序崩壊してる・・・)


警察に電話しても すぐに来ないし 嫌な想いを加算され 車に戻る途中で


公園管理のおじさんが巡回していたので 


「この丘の向こうで 変なアベックいるから 注意して下さい」と 言うと


「何してた?」って 言われ 「Hな事」  「へぇ~Hな事かぁ」


「もろにしていたから 気分悪くって 子供もたくさんいるのに」って言うと



                公園のおじさんは



「へぇ~ 昼間からえぇことして 楽しんでるのか 羨ましいなぁ」って



言いながら のんびり自転車をこいで 見にいきはったけど 


       
               どないやねんっ


今でも脳裏から離れず 若いそのアベックに似た人を見ても


          違和感を感じるくらい 心のDVを受けた模様


公園管理のおじさん!! もっと管理する使命をもって仕事しろっ!!



                  世の中どうなってんねんっ! 








やっぱり・・・私は犬になりたい 


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの気配が・・・

2009年11月08日 | 風太と翔太
 各地でXマスのイベントが始まりだしました


ハロゥインが終わると もうXマスの飾りつけが始まり 今年も残すところ2ヶ月


はぁ~ また1つ 年を重ねる



ガーデニングも 冬の花で  ミニ葉ボタン・パンジー・ビオラ・シクラメンなど


先日 作った室外機カバーの上も寄せ植えのバスケットで綺麗に咲いてくれます。





                      





              翔ちゃんは クリスマスって 初めてやねぇ







もうすぐだねっ!






ここ4年間ずっと 喪中だったので クリスマスもお正月もなしでしたが 

 
 今年の  クリスマスの屋外のイルミネーションは


ど派手に飾り 来年こそ 普通に過ごせるよう 願いたいもんです。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっち向いて ホイッ!☆

2009年11月07日 | 風太と翔太
 ポカポカ陽気でうたた寝する 風太をかまう 



冬眠中な風太兄  カメラを向けると 仕方なく薄目を開けている


いつもブログ写真を撮り慣れてるので 「又か?」と、仕方なく座ってくれる




                       ふうちゃん いくよぉ~


                         







                







                  




この後 押し倒され 唇を奪われたママであります・・・


         せっかく寝てるのに 起こしたから ゴキゲン斜め!!



         この騒ぎで 玄関で寝ていた翔太が・・・



                




風太に押さえ込まれてるママに ぼくも・ぼくもって 遊んで欲しそうです。


仔達と戯れていると 心もポッカポカで ママも眠たくなりましたよ


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会は多国籍でした!

2009年11月06日 | 風太と翔太
  都会散策って 疲れるんですね~


小学校1年生からの親友と 「ベジ・キッチン やまつじ」に 行く目的で


久々に電車に乗り お薬で有名な道修町(どしょうまち)界隈を散策して見ました




「少彦名神社」 日本と中国の薬の神様を祀っています 







黄色の容器に入っている木工ボンドを作っている 旧家 (小西家住宅)




ビルや高層ホテルの谷間に (^。^?) エッって 想う旧家でした。


(明治末期に建てられた 重要文化財  旧)小西儀助商店  300坪)




やまつじさんでは 日本国中の珍しい野菜の販売もしていて 重いけど買って


美味しいランチを食べ  電気の町 日本橋・道具屋筋・黒門市場をウロウロ~。




行く道中 道に迷い5・6人に聞いたら 就活で地方から来てる人・出張な人


一見日本人?アジアの外人・隣のビルで働いているのに知らない人等


多国籍な都会で 道を聞いても??? あぁ~それだけで疲れるぅ~。


年末に賑わう 黒門市場・・・来て見たかった所 新鮮なお魚がイッパイ並んで


リーズナブル  野菜も魚も買って 荷物段々 重っ


この時点で 携帯の万歩計が1マン越え  「疲れたね お茶して帰ろぉ」


50年近く付き合っている友・・・気の許せる親友と秋の楽しい1日を満喫し


別れ際に 「インフルエンザ気ぃつけよなぁ」って ハモッて 気持ちも


ホッこりし 楽しい1日でしたが・・・保母さんには ご苦労をかけています。


       (仔達を娘に預けて 見てもらっていたので 屋内ラン状態?)


(朝 出かける前に 仔達に言って聞かせ中な時の 態度)



ママはお出掛けするから・・・ラッ君ちで お留守番してて


             夕方迎えに行くからね~ 分かった


後追いもせず 娘が来るのを待っていました・・お利巧さんでないかぃ


          心なしか・・・風太兄は淋しそう 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラダイス・:,。★♪★,。・:・

2009年11月05日 | 風太と翔太
  休日のランはいっぱい 


雨上がりの 仔達は どこかに行ける期待感で ソワソワ~ 


             ご希望に応え 先日行った ランへ 


この日は小型犬が多い・・・大型犬を遊ばせるのに少し気を使いながら


遊んでいると ベビーカーにヨチヨチ歩きの子供をランに入れ写真を撮っている


真横を翔太が疾走する・・・(^。^?) エッ 当たってこけられて 怪我でもしたら


どうなん? サクに貼り付けてる注意事項の看板の確認に行って見ると


・ベビーカー及び子供の入場は堅く禁ずる!


と、あり 小型犬と大型の区切りもない 危険なランに おまけに こんな危険が


その家族も子犬を連れて来られていたけど 怪我でもしないと理解出来ないのかな


翔太でもぶつかって もし後ろ向けに倒れて頭でも打ったら?・・・


急に怖くなり みんなを呼び戻して 一時外へ 退去し お弁当タイム


誰一人注意することなく いました。 そう言う私も 最近そんな人を避けて


注意はしなくなりましたね。いろんな人がるものです。


仔達は 全開で楽しそうで 連れて来た甲斐がありましたけど・・・。




翔太はあちこちに 出没してどの仔とも フレンドリーに遊んでいますが


時々戻って来てラスティ君の耳をハムハムしながら 伴走





                ラスティ君は小顔で スリムに見えますね。







                  満面の笑みな 風太兄  




                  


         ランチタイムで 涙目的な顔で おねだりする 風太兄


      この顔に負けてついつい 食べ物をあげてしまう ダメなママです。



あヤツは? 目を凝らすと 斜面で ハトさんを狩ろうと 狙っていました!

                   



               今日も 幸せそうに 楽園を楽しんだね。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ ト マ ト 鍋 ☆

2009年11月04日 | 風太と翔太
 我が家のお初な トマト鍋を食す 


最近気になる トマト鍋(トマトを煮る 不思議な感覚!)


今夜全員集合なので 女性はトマト鍋で 男性はキムチ鍋です。


トマト鍋  (4人前)   
             
    材料     トマト大2個・豚肉・・ブロッコリー・キャベツ

           人参・豆腐等・ホールトマト缶X1・チーズ・卵・ご飯 


    作り方    にんにくにのみじん切をオリーブオイルで炒め 白くなっ


           たら、白ワイン・コンソメ・塩・胡椒を入れて10分炒め



            
お鍋にトマトルゥを入れ 真ん中に皮むきx2個と回りに野菜などを入れて


                        塩・胡椒で味を調えるだけ!


仕上げに ご飯と卵とチーズで オムライス風リゾットに。。。






トマト鍋⇒イタリアン鍋って 感じぃ~で 完全にイタメシかな・・・。


私は普段から 焼き飯にトマトを丸ごと入れるので 最高に美味しかった!


娘達も孫も 「バリッ!うまぁ~」って 大喜びでした。



最近よくやる イカメシも3個作ったけど 飛ぶようになくなりましたよ。 


(剣先イカのハラを抜いて もち米と米を1:1で洗い水に漬けておき


イカの8分目詰め 串で止めて 生姜・醤油・酒・みりんで30分煮る)



キムチ鍋も大量な材料も完食し 大盛況でした!

       主婦にとって 「美味しい!」って 言ってもらえ 一つ残さず

食べてもらう 喜びはひとしおです。ありがとう 



                      


                           「食べたいなぁ」



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ゲットン (*'(ェ)')ゞ⌒☆

2009年11月03日 | 風太と翔太
もう壊さないで下さいなぁ 


11月に入り 携帯電話も新機種が出回り 先日壊れた携帯を握りしめ


電話ショップに 行って 私のニーズにピッタシの電話を ゲット


4年間使った電話に比べると 機能も充実していますが 操作方法を覚えるのに


一難去ってまた 一難って思うほど おっくうになり


老人向けの3か所位かける電話器で良かったのでは ないかい





       ちょっと 気の早い クリスマスプレゼントでちゅね (翔



 




  って、言いながら又そんなもん 破壊してるがな  (ママ





もう お願いしますよ 何でも 破壊しないで下さいなぁ~。







にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスお兄ちゃんがいぃ~♪

2009年11月02日 | 風太と翔太
  優しいお兄ちゃん達 



翔太に  「あっ!ラスティが来たっ!」 って 言うと サッと聞き耳を立て


窓から外を見て 玄関に急いで行き ウロウロ探しまわり出す・・・


最近の風太兄は おっさん化のせいか?  しつこい翔太の遊びに 知らんぷりを


決め込んでいる時があり、翔太もつまらなさそう  



2歳3カ月のラスティ君は 翔太とも 年齢が近いせいか 


公園でも 仲良く走り回ってる 優しいラスティ君は面倒見のいい お兄ちゃん




                  


           ラスティ君 いつも 面倒みてもらって ありがと!!






                  


         
             何か美味しいものでも 落ちているのでしょうか



「も・もしかして? トリュフ?」

               
                       「んな 訳ナイ!・ナイ!」


札束か・・・・それこそ トリュフでも 見つけてくれたらなぁ~。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

ポチッとお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋コレ☆メンズ編*;☆*;・

2009年11月01日 | 風太と翔太
  今年の流行は


巷では 今年の流行色が 紫だの・・・豹柄だの・・・ですが、


私の年齢になると GパンにTシャツで まだ?イケるのかって 


最近悩む お年頃に  タンスを開けると 黒い服ばかり


思い切って白い服を買っても 膨張色は なお一層太って見えるようで 着ない!


かといって・・・オバサン・おばぁさんらしい 格好は少し抵抗があるので


           ・・・・・着れる服がなぁーーーいぃ  




確かに孫も中学1年生を 筆頭に3人いるし  間違いなくおばぁさんです!


精神年齢は30代(アツカマシイ) 身体は80代(ガタガタ~)


何歳になったから こうだ!って 固定観念は全く無いけど 少し考える年頃かな





            仔達も 秋モードの装いに・・・。


                

                  袖つきのジャージで 決めてみました!






              思い切って ブルーのニットで決めて みました!


                      (なじぇか? カメラ目線?)





                     

           今年の秋・冬は これで あったかぁ~いよ




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


ポチッとお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする