goo blog サービス終了のお知らせ 

風太の夢

愛犬との暮らし

ハンドメイド グルメ

時々 旅もして…。

♪ 初 詣 ♪

2011年01月02日 | 犬とおでかけ






                        




                 「 1年の計は 元旦にあり 」



     元旦にこの1年の計画を立てると 物事がうまく行くって ことわざがあります


    元旦に仲良しのムック君と 初詣をした翔太 こころ新たにしてるのかなぁ・・・











和歌山県橋本市にある  隅田(すだ)八幡神社 



ここに保管されている 「人物画鏡」は 日本最古の金石文の一つとして国宝に・・


西暦508年という説も 詳細は定かではなさそうでも 太古のロマンを感じました。




神社の奥様が仔達を見て 出てきて下さり いろいろお話をして下さいました


   ここにはアフガンハウンドの女の仔 (11歳)がいますが 足の爪の調子が悪く


     寝ていました・・・はやく良くなって 元気にまたお散歩に行こうね。





 こぉ~んな可愛い「わんこのお守り」が・・・






  




        本殿で 仔達の健康をお祈りして 無病息災の大根炊きを 頂きました!


      道中 10センチほどの積雪もあり所々 通行止めや 除雪車も出会い


            思わぬ雪景色に プチ旅気分で 楽しいスタートです




私の元旦の計は 「みんなが健康で笑って過ごせるように」ですか・・・。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ


 今年もよろしく~ポチ!
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする