ようやく、新規追加ボス4体倒し終えました。前半はPS3の時と大差ないので省略してますが。アトリエの中でも割と無茶設定気味なアーシャさん。
歴代のアトリエ主人公の中でも弱い部類に入る錬金術師なのはまず間違いない。
スキルを持ってない、攻撃アイテムが弱い、各ステータスがボーナス含めても低い。レベルが50以上上がらない。仲間も割と強くない。使える潜在が少ない。装飾品も限られている。可愛い、美しいだけじゃ世間は渡れないのですよ。
アーランドシリーズやエスカロジーをやっているととっても貧弱な感じが否めません。
その割には追加ボスは結構無茶ぶりをしています。基本的にLv80~99… え?! プレイヤーの2倍?? 設定ミスかと思ったけどそうではなく。
基本2回行動+タイム攻撃や異常追加攻撃。本気を出すと超必殺技を大体打ってくるので油断してると即死ということもしばしば。基本HP再生量も高く貧弱な攻撃だと全くHPが減りません
なので、アイテムや装備には保険を積みまくって戦わないとかなりキツイです。そしてユーリスさんは必ず入れておいたほうがいいですね。そうじゃないと攻撃が当たらないことが多いのでストレスが溜まります。後一人はオディーリア(回復と手数)かキース(ダメージ軽減と手数+火力)あたりが安定してるかなと思います。
マリオン:手数は多いがスキル性能が微妙で1度エラー落ちしてから使ってない。属性積みまくってダメージ増やせば火力にはなる。
リンカ :ザコ敵殲滅要員として超優秀。強敵戦ではいまいち役に立たなかった。スキルの追加がスタンじゃなくてスピードダウンとか防御ダウンだったらよかったかな?
ウィルベル:キースとオリーディアの下位互換。序盤以外はあまりつかわないので好みか
レジナ:リンカと同じくザコ敵殲滅要員。装備しだいで強敵戦にも使えたかも?とおもったがスキルの性能上やっぱり外れた。
ニオ:割とスキルはいいが、回復補助に偏りがち、アーシャと交代できたら良かったかもしれないできた妹。錬金術ができたら姉を超えられた存在に違いなかった…。
ユーリス:屈強なお兄さん。ほぼ必中で戦える唯一の狩人。強敵戦には必ず連れて行こう。
オディーリア:高度な錬金人形。高い値の雷属性を使えるただ一人の司書。スラグを使役し殴る蹴るの暴行を加えた後、治療をしてくれます。アーシャの生命保険。
キースグリフ;年齢45…(^^; 容姿から見て設定をみるまでは65くらいかと思ってた。最年長だけあって使える技は豊富。防御+火力+時間差攻撃をとりあえず繰り返してればおkな人。タバコのポイ捨てだけはやめましょう。
おすすめ装備:品質はALL120 それぞれの武具は最強装備。アクセはボスによって付け替えしたけど、大体は音無しの靴、魂のチェイン、龍鱗のシンボルではないだろうか。黄泉の牙だけ薬石の耳飾り(暗闇無効化)を使用しました。潜在はそこらへんの攻略にのってるので省きます。色々アレンジするといいと思われます。
アイテムは禁断のカプセル(強制強化)と失われた神々の霊薬(生命の灯.絶妙な旨み.全身強化.時限の力.神話の薬効)大量保持.フラワーマフィン(ママの味わい.天界の甘味.窮地を救う.復活させる.)(個人回復用として5~10保持)
攻撃アイテムはダメージソースは何使っても弱いので相手の能力を低下させるものを主体に付けます。勧めは天啓の書と黒のエクリプスあたりが簡単に潜在引き継げつけれるかなとおもわれる。
能力減退(原書のカプセル)やもろくなる、体が重くなるといったあたりのものを付けて持っていくと割と役に立つと思います。
残すところはワールさんのみ、頑張って挑んでこようと思います。
歴代のアトリエ主人公の中でも弱い部類に入る錬金術師なのはまず間違いない。
スキルを持ってない、攻撃アイテムが弱い、各ステータスがボーナス含めても低い。レベルが50以上上がらない。仲間も割と強くない。使える潜在が少ない。装飾品も限られている。可愛い、美しいだけじゃ世間は渡れないのですよ。
アーランドシリーズやエスカロジーをやっているととっても貧弱な感じが否めません。
その割には追加ボスは結構無茶ぶりをしています。基本的にLv80~99… え?! プレイヤーの2倍?? 設定ミスかと思ったけどそうではなく。
基本2回行動+タイム攻撃や異常追加攻撃。本気を出すと超必殺技を大体打ってくるので油断してると即死ということもしばしば。基本HP再生量も高く貧弱な攻撃だと全くHPが減りません
なので、アイテムや装備には保険を積みまくって戦わないとかなりキツイです。そしてユーリスさんは必ず入れておいたほうがいいですね。そうじゃないと攻撃が当たらないことが多いのでストレスが溜まります。後一人はオディーリア(回復と手数)かキース(ダメージ軽減と手数+火力)あたりが安定してるかなと思います。
マリオン:手数は多いがスキル性能が微妙で1度エラー落ちしてから使ってない。属性積みまくってダメージ増やせば火力にはなる。
リンカ :ザコ敵殲滅要員として超優秀。強敵戦ではいまいち役に立たなかった。スキルの追加がスタンじゃなくてスピードダウンとか防御ダウンだったらよかったかな?
ウィルベル:キースとオリーディアの下位互換。序盤以外はあまりつかわないので好みか
レジナ:リンカと同じくザコ敵殲滅要員。装備しだいで強敵戦にも使えたかも?とおもったがスキルの性能上やっぱり外れた。
ニオ:割とスキルはいいが、回復補助に偏りがち、アーシャと交代できたら良かったかもしれないできた妹。錬金術ができたら姉を超えられた存在に違いなかった…。
ユーリス:屈強なお兄さん。ほぼ必中で戦える唯一の狩人。強敵戦には必ず連れて行こう。
オディーリア:高度な錬金人形。高い値の雷属性を使えるただ一人の司書。スラグを使役し殴る蹴るの暴行を加えた後、治療をしてくれます。アーシャの生命保険。
キースグリフ;年齢45…(^^; 容姿から見て設定をみるまでは65くらいかと思ってた。最年長だけあって使える技は豊富。防御+火力+時間差攻撃をとりあえず繰り返してればおkな人。タバコのポイ捨てだけはやめましょう。
おすすめ装備:品質はALL120 それぞれの武具は最強装備。アクセはボスによって付け替えしたけど、大体は音無しの靴、魂のチェイン、龍鱗のシンボルではないだろうか。黄泉の牙だけ薬石の耳飾り(暗闇無効化)を使用しました。潜在はそこらへんの攻略にのってるので省きます。色々アレンジするといいと思われます。
アイテムは禁断のカプセル(強制強化)と失われた神々の霊薬(生命の灯.絶妙な旨み.全身強化.時限の力.神話の薬効)大量保持.フラワーマフィン(ママの味わい.天界の甘味.窮地を救う.復活させる.)(個人回復用として5~10保持)
攻撃アイテムはダメージソースは何使っても弱いので相手の能力を低下させるものを主体に付けます。勧めは天啓の書と黒のエクリプスあたりが簡単に潜在引き継げつけれるかなとおもわれる。
能力減退(原書のカプセル)やもろくなる、体が重くなるといったあたりのものを付けて持っていくと割と役に立つと思います。
残すところはワールさんのみ、頑張って挑んでこようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます