goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。

おかんメール

2015年07月28日 | 日記

 図書館で『おかんメール』という本を借りて読んだ。



面白かった。
爆笑するというよりはひとりでに笑いがこみあげてきて
やはり電車の中で読んではいけません!!

句読点とかが操作できないのと変換ミスと
言葉を適当なところで切らないから
ほんとうに面白い笑える文章になってる。
顔文字もLINEのスタンプもとんちんかんな使い方をするから
受け取った子供たちは???な状態。
文章を打ち込んで見直せばいいのに
それを忘れてるというか気が付かないのか。。。

でも私もおかんだから言い訳させてもらえば
もう頭が固まってしまってからの文明の利器についていけないだけのこと。

そうは言っても
数々の笑えるメールにはいつもご飯のことを考えて
子供を思うおかんの愛情がたっぷりなことは分かってもらえると思う。

それにしても私も気をつけねばですね。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近場の花々 | トップ | 7月に編んだもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事