goo blog サービス終了のお知らせ 

F.U.T. Formula Project ~福井工大 SSLフォーミュラプロジェクト~

福井工業大学の全日本学生フォーミュラ大会出場プロジェクトチームの日々の活動の記録。

2007.2.9

2007年02月09日 21時22分04秒 | Weblog
今日は、いつも通りミーティングを行いました。

私たちのチームは結成したばかりとあってコミュニケーションがうまくとれていなかったと思うのでこういった話し合いの場はとても大切だと思います。

みんなの考えがバラバラだと素晴らしいマシンは作れません。
これからも、たくさん話し合って、ぶつかり合って素晴らしいフォーミュラマシンの製作に華を咲かせたいと思います★

2007.2.3

2007年02月09日 10時46分22秒 | Weblog
自動車技術会中部支部主催の講習会が、名古屋大学で行われメンバー3人が出席し、講習を受けました。

会では、トヨタやヤマハの技術・設計・デザイン部門の方が講師として来られており、2006年に設計・製作た中部支部フォーミュラ車両をベースに、より速く、安全に走行する車両を設計するためのコンセプトと設計事例についてのアドバイスを受けることができました。

プロジェクトリーダーの倉元さんをはじめ出席したメンバーは、今回大変得るものが多く今後の開発に活かしていきたいと語り、意欲を燃やしていました。

2007.1.23

2007年02月07日 22時33分35秒 | Weblog
2006年度にもプロジェクトに助言を行ってきたSSL職員の位田晴良先生も交え、作業報告、今後の作業計画の確認、2月に名古屋で行われる研修会の出席者の確認などを行いました。

位田先生は2004年初出場を果たしたメンバーの一人でもあり、学生の良き相談相手にもなっています。