久々の更新です。こんにちは、現リーダーでありながら来期のリーダーも務める(予定の)倉元です。
先日、第5回学生フォーミュラ大会に参加して参りました。結果は・・・
静的審査
コスト 52位 プレゼンテーション 56位 デザイン54位
動的審査
アクセラレーション・スキッドパッド・オートクロス
車検のため出走できず
エンデュランス
出走したものの、競技時間終了のためDNF(完走ならず)
総合55位
以上のような結果となりました。
非常に悔しい結果です。今年の大会はこれで終わりですが、これから来年に向けてデータを収集して次期マシンにつなげていきたいと思います。
大会を運営された大会関係者の皆様、私達に支援して下さったスポンサーの皆様。また、色々と私達にお力添えをしてくださった皆様。
このような、貴重な経験をさせていただき真にありがとうございました。
来年はもっといいマシンを完成できるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。
先日、第5回学生フォーミュラ大会に参加して参りました。結果は・・・
静的審査
コスト 52位 プレゼンテーション 56位 デザイン54位
動的審査
アクセラレーション・スキッドパッド・オートクロス
車検のため出走できず
エンデュランス
出走したものの、競技時間終了のためDNF(完走ならず)
総合55位
以上のような結果となりました。
非常に悔しい結果です。今年の大会はこれで終わりですが、これから来年に向けてデータを収集して次期マシンにつなげていきたいと思います。
大会を運営された大会関係者の皆様、私達に支援して下さったスポンサーの皆様。また、色々と私達にお力添えをしてくださった皆様。
このような、貴重な経験をさせていただき真にありがとうございました。
来年はもっといいマシンを完成できるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。