goo blog サービス終了のお知らせ 

F.U.T. Formula Project ~福井工大 SSLフォーミュラプロジェクト~

福井工業大学の全日本学生フォーミュラ大会出場プロジェクトチームの日々の活動の記録。

super GT第二戦本戦まであと少し!!

2008年04月11日 21時27分58秒 | Weblog
第二戦まであと12時間!!

Practiceでは、一位はタカタ童夢NSX

二位にXANAVI NISMO GT-R

岡山国際サーキットでは一位~八位まで1秒以内!!

これは激しいバトルになりそう・・・

GT-Rには過去に28戦全勝した実績があるので、

ぜひ、30戦連勝をして欲しいものです

がんばれGT-R!! がんばれ本山さん!!

就職活動

2008年02月27日 13時40分43秒 | Weblog
こんにちは~、倉元です。

二週間位、更新していませんでしたね、すみません。
さて只今、メンバー全員就職活動中なんですけど、でもそんなの関係ねぇって感じでフォーミュラを進めたかったのですがなかなか上手くいかないものですね
メンバーの皆さん同様、自分も首が回んない程予定がミッチリですからねぇ活動の方を時間を有効に活用して少しづつ進めて行きたいですね

ではでは

久しぶりです。

2008年02月03日 00時59分56秒 | Weblog
こんばんわ~、倉元です!

年が変わり一月から活動を行ってきましたが、年始の挨拶を逃してしまいました。すみません

さて、最近の進み具合ですが!だんだん、足並みが乱れてきましたね~ここは、気合を入れなおして協力して頑張りたいですね

まとまりのない文章ですみませんそろそろ、フレームの設計に戻りたいと思います(今晩寝れるかな

では、みなさんさようなら~

疲れた~

2007年11月10日 23時36分27秒 | Weblog
立冬を向かえ、暦の上では冬を迎えたせいか、朝、布団から出るのが億劫になってまいりました。こんばんわ~、倉元です。

昨日、スポンサー様に大会結果報告に行って参りました。
かなり緊張しましたね~応接室に通され、「座ってお待ち下さい。」と言われた時、かなり座る場所を選ぶのに気を使いましたね~
まだまだ、勉強不足だと感じた瞬間でした。そのあとの担当の方とお話しましたが、どんな話をしたのか全然覚えておりません
これから、もっと場数を踏んで、こういう機会にも慣れたいです

では、今日はこのへんで失礼致します



今年のマシン

2007年10月17日 19時44分53秒 | Weblog
こんばんわ~、最近、おなかが出てきた倉元です。

最近、重要なことに気付きました・・・

まだ、完成したマシンをブログにアップしてませんでした
と、言うわけで今年のマシンをアップいたします
自分的には、かなりカッコイイと思うのですが、みなさんいかがでしょう?


SSLフォーミュラプロジェクトでは、メンバーを募集しています!
何かものづくりがしたい方・プロジェクトの広告・マネージメントをやってみたい方など、幅広く募集しています!基礎知識がなくても活動をしていく内に知識が付いてくるので、知識がなくても大丈夫です興味のある方はSSLまでご連絡下さい

学園祭

2007年10月06日 00時24分06秒 | Weblog
こんばんわ~、2年連続チーム代表を務めることになった倉元です。

いきなりですが先日、2008年度のチームを立ち上げましたチームメンバーは今年の14人に対し9人と減ってしまいましたが、力を合わせこれから頑張ってまいります!ブログも頑張ります楽しい一年にしたいです

話は変わりますが、10月6・7・8日は学祭で、フォーミュラの展示とエンジンをかけますんで興味のある方はぜひぜひおいでくださいませ~

ではでは