阿含宗不良会員の呟き

阿含宗不良会員の呟きです。 神仏と開祖を信じ修行してるつもり。
宗務局は知らんけど。不良会員なんで(笑)。

阿含宗 昭和60年頃の霊写真。お判り頂けただろうか?(笑)

2024年08月17日 22時53分00秒 | 日記
 昭和60年(1985年)くらいに某地区の地区会で撮られた霊写真。 
 左端にご注目ください。
 お判り頂けただろうか?(笑)


 平成一桁の頃だったと思いますが、或る会員さんから頂きました。
 その方が観光で某地方を訪ねた際に当地の道場にお参りしたら、そこの壁に掲示されていたそうです。
 その地区の方に尋ねたら次のような話だったそうです。
 昭和60年(1985年)頃に地区会の記録写真を撮った時の一枚。宗務局を通じて開祖に「霊写真では?」とお伺いをたてたら「その通り」とのお墨付きを頂いた。だが提出したプリントはそのまま返却されネガの提供を求められることも無く、阿含宗報やダルマ・チャクラは勿論のこと、本部会報やその地区のお知らせですら扱われず。その地区道場に参拝する会員さんだけが存在を知る秘蔵写真との事。

 私にこの写真をくれた方は、どうしても欲しくなり周りの目を盗んで観光用に持って来ていたカメラでコッソリそのプリントを撮影したのだそうです。
 私が何処の地区か尋ねたら「その地区に迷惑がかかるかもしれないから言えない」とのことで、私もそれ以上は追求しませんでした。

 関係者には大変失礼な話ですが、フイルムカメラの時代で、ネガやプリントに手を加えればこういう写真を捏造することは出来るでしょう。またまた失礼ですが、そういう写真に開祖が安易に乗っかったという見方も可能ではあります。ですが、写真を提示する側から見たら、開祖から「何だ、コレは?こんなモノをでっち上げたのは誰だ!?」と言われる可能性があります。開祖側から見たら、捏造かもしれない写真に「霊写真だ」とお墨付きを与えたら後で「桐山靖雄、インチキ写真に引っかかったぞ!」と言われるリスクがあります。
 双方に自信が有るわけですね。
 
 この写真を他の法友に見せたことは有りません。ウッカリ見せたら写真をくれた方に迷惑をかける可能性があるからです。
 でも、その方も既に亡くなりましたし、一地区で秘蔵しておくには惜しい写真だと思いますので、ここで公開させ頂きます。
「我が地区の門外不出の秘宝をネット上で公開しやがって!」というお怒りが目に浮かびますが、どうかお許しを。

 また、開祖もこういうものを会員さんに弘めることを特には望んでおられなかった御様子ですので、深くお詫び申し上げます。どうかお許しください。





阿含宗 最近の記事の大半を「下書き保存」しました。

2024年08月17日 22時39分00秒 | 日記

令和6年8月17日追記。
追記開始―――――
 考える所あって、というより単なる気分の問題に過ぎないのですが、下書き保存した文章を徐々に公開に戻しています。
 言いたいことを黙っているというのは、やはり、耐えられませんね。
―――――追記終わり

 思うところあって、という程のことでもないのですが、最近の記事の大半を「下書き保存」にしました。私の今の気分に一番近いのは「飽きた」でしょうか。
 一旦下書き保存し非公開にしただけなので、また復活させるかもしれませんが、私に改めてやる気を起こさせないで欲しいと願うばかりです(笑)。
 今後は何か言いたいことがあって投稿しても、1週間くらい掲示したあと下書きとして引っ込めてしまうのじゃないかと思います。決めてないけど。



阿含宗 霊界をみることも出来ないのに金儲けの為に嘘八百を語ると霊界から罰を受けるらしいです。

2024年08月04日 13時09分15秒 | 日記
阿含宗 霊界を見ることも出来ないのに金儲けの為に嘘八百を語ると霊界から罰を受けるらしいです。




阿含宗 こんな歌を聴きました。

2024年06月26日 14時31分06秒 | 日記

(2024年令和6年7月5日追記
 最初私が聴いたのは1番だけでした。
 2番・3番を私が作りました。
追記終わり) 

 こんな歌を聴きました。
「ツマラぬ凡夫とお思いでしょうが、ツマラぬ凡夫こそエラいふりをしたがるもんでございます。
どこに「智慧」などございましょう。
扉のなかは荒れ放題。今のこちらは、右も左も真っ暗闇じゃあござんせんか。
何から何まで 真っ暗闇よ
筋の通らぬ ことばかり
右を向いても 左を見ても
莫迦と阿呆の 絡み合い
どこに阿含の 夢がある

 私が聞いたのはこの1番だけです。
 2番・3番を私が作りました。

「『開祖霊諭』『天下無敵』と嘘つきゴッコがまかり通るこちらでございます。
信じる信じないはもともと他人(ひと)が決めるもの。
信じたフリも見抜けぬようで、どうして他人(ひと)を騙せましょうかねえ。」
一つの嘘に 重ねた嘘よ
「開祖霊諭」の 蟻地獄
所詮この世は 信用次第
嘘で栄える 道理なし
嘘で消される 夢もある

「『完全仏教』を謳うは良いが、どちらが主(あるじ)で従(じゅう)なのか、まるでアベコベでございます。
そういう私も日陰暮らしのひねくれ者、ブータン風の極彩色に背を向け歩く、ハッハッハ、馬鹿な人間でございます。」
真っ平御免と 大手を振って
歩きたいけど 歩けない
嫌だ嫌です 釈迦牟尼・開祖
ブータン趣味の 極彩は
明る過ぎます 俺ら(おいら)には


「極彩」と書いて「ごくだみ」という古くからの読み方があるそうです。「ごくさい」「ごくだみ」どちらでもお好きな方で。








 



阿含宗 戦時中大空襲で亡くなった御先祖の為にお盆にたくさんの万灯を供養して成仏してもらいましょう

2024年06月09日 20時08分25秒 | 日記
阿含宗 戦時中大空襲で亡くなった御先祖の為にお盆にたくさんの万灯を供養して成仏してもらいましょう