gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

古家智嗣のおすすめ手土産

2020-06-29 12:09:59 | 日記



こんにちは。


古家智嗣です。 


クレーム デ ラ クレーム
ラング・ド・シャ・サンドアイス


ラング・ド・シャ( langue de chat )は、17世紀に生まれた細長い独特の形をしたクッキーまたはビスケットのことです。
フランス語で「猫の舌」という意味で、猫の舌の形をしていることからそう呼ばれるようになったそうです。

軽く口の中で溶けるような食感が特徴のラングドシャで、北海道の牛乳を使用したミルク感たっぷりのアイスクリームをサンドしました。
冷凍でも食感を感じられるサクサクの生地で極上の美味しさをお届けします。

美味しさだけでなく、見た目も可愛らしく、トッピングもとってもカラフルなラング・ド・シャ・サンドアイス。
贈り物、プレゼントに喜ばれるのはもちろんのこと、パーティ、女子会でも華やかさを演出できるスィーツです。
フォトジェニックな「ごほうびアイス」で大切な人と盛り上がってみてはいかがでしょうか? 

さくさくラングドシャとアイスクリームのコラボ!とっても可愛い新感覚なスイーツアイスです。古家智嗣。



最新の画像もっと見る