goo blog サービス終了のお知らせ 

テディベア作家のちいさな物語

京都在住のミニチュアテディベア作家 半井幹子のブログです。

おばあちゃんとわたし。

2019-01-28 13:47:25 | テディベア

 Hugglets (ロンドン)出展予定作品

おばあちゃんsize:7cm、赤ちゃん3.5㎝ ロッキングチェア、編み物かご付

わんわん、本は写真のイメージで作品には付属しません。

 

週末は予報通り京都にも雪が降りました。

夜半に少しだけ積もりましたが、朝には地面も見えて雪だるまは作れずでした。

さて、制作にずいぶん時間がかかった作品がやっとお披露目させて頂ける運びになりました。

 

おばあちゃんと私…、は私の母とふぁ~がモデルです。

 

おばあちゃんに抱きしめられて幸せそうなふぁ~

母のお顔に似せて少し作ってみました。

母は私より目鼻立ちが小作りです。

素敵なネグリジェ&ナイトキャップを着せました。私の小さなころ母のおねんねスタイルはこんな感じ~でした。

レースはビンテージレースです。

メガネも母に似せるには重要な小物!

なかなかこのベアサイズのものが見当たらず、とうとう手作りしました!

チェーンをつけてエレガントに!

ロッキングチェアはイギリス製のミニチュアドール用のもの。

無垢の木のままなので経年の色の変化をお楽しみ頂けます。

チェアカバーは私のお手製です。かわいくお椅子をドレスアップしてみました。

母は編み物も得意で、私の小さなときはよくセーターを編んでくれたり~

小さな編み物かごに生地をかけて、編み物材料を入れました。

細い編み棒でちょっとだけ編んだものも入れてます。

そして、ふぁ~がモデルの赤ちゃんベア!

なんともかわいらしい仔に仕上がりました。

見つめる目線がとても純粋で無垢な感じと先にアップしたインスタグラムの方で海外の方からお言葉を頂きました。

後ろ姿もかわいくて、この仔はくまさんのおむつカバーパンツをはいています。

おばあちゃんに抱きしめられ、ロッキングチェアに揺られているうちに…、

二人とも夢の中に~。

おばあちゃんと赤ちゃんベアはともに5ポイントジョイントです。赤ちやんはお首とあんよがハードボードジョイント。お手は糸ジョイントです。

二人一緒に飾って頂きたい作品です。

時々ロッキングチェアを揺らして遊んでい頂けるとふぁ~ベアが喜びます。

小物の細部にまでこだわった作品をどうぞお楽しみください。

 

この仔たちも来月、ロンドンHuggletsに連れて行きます。

お家が決まらなかった時は帰国後、

”ロンドンからただいま~”フェアでおうち探しをさせて頂きます。

もしお気に入りくださった方がいらっしゃいましたら、どうぞお楽しみにお待ちください。

作品はインスタグラムの方でもご紹介させて頂いておりますので、よろしければこちら→もご覧ください。

この作品はインスタグラムでロッキングチェアをかたかた動かしております~(8枚目一番最後のページです!!)

 

2019.1.28(更新)

 

お知らせ!

●2019年2月ロンドンHugglets に出展が決まりました。

初のロンドン出展に今からワクワクから緊張に変わってきました(苦笑)

今年はロンドンの風を感じ、今後の作品作りに活かせえるようにがんばって行ってきます!!

Ground floor Hall1ブースNO.43 です。

ご興味のおありの方はこちら→

出展後に”ロンドンからただいま~フェア”でおうち探しをいたします。どうぞおたのしみに。

 

●ジャパンテディベアフェスティバル2019は都合によりお休みいたします。

 

●2019年7月!日本テディベアコンベンション出展が決まりました!!

来年皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしております。

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。