goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遥自在

日々のあれやこれやを気ままに発信します。

2017/11/13 フィレンツェ旅行 1日目その2

2017-11-28 18:39:14 | 海外旅行
チューリッヒ空港に到着し飛行機から出たところで出発の案内板を見ると予定通りの時刻になっていたので安心して搭乗口へ向かう。

しばらく歩いて再度案内板を見るとフィレンツェ行きが消えている。
前後の時間を見ても無い。
目を皿のようにして見ると同じ便名がピサ行きになっている。
???、これは一体どういう事?
取り敢えず当初の搭乗ゲートまで行ってみるとやはりピサ行きになっている


カウンターには誰も居らず理由を書いたお知らせも無い。
どうなっているのか分からず隣のカウンターの職員に尋ねると「Bad Weather」で変更になったとの答え。

「天気が悪くてピサに変わったの。そういう事よ。」らしいが何も説明も謝りも無いところがヨーロッパらしい。

ピサとフィレンツェは近いようで成田空港と茨城空港くらいは離れている。
おまけにピサに着いてからの説明も無いし一体どうなるのだろう?

やや遅れ気味でピサに向けて離陸。
到着する頃に機内アナウンスでピサからフィレンツェへバスが用意されていると聞かされた。
もしや、フィレンツェのSMN駅当たりまで送ってくれるのかもしれない。
そうであります様にと祈る。

ピサ空港に到着し荷物を受け取るも全くバスの案内が無い。
荷物が出るのが遅かったから置いて行かれたかと思い、あちこち聞くが誰も分からない様子。
ちょうどチューリッヒ空港で後ろに並んでいた中国人にどこからバスが出るか分かるか聞くと「分からない。ここで待ってるしかないよね。」、私も頷いて近くで立っていた。

突然、そこにいた十数人が動き始めたので付いていくと大型バスが三台並んでいた。
既に乗っている人もいて驚いた。
運転手にどこまで行くのかと尋ねると「フィレンツェ空港だ!他には行かない!」と怒鳴られてしまった。
甘い期待は儚く散ってしまった。
この時、既に午後7時過ぎだった。

約2時間かけて当初の到着地フィレンツェ空港に着いた。さあこれから市内まで路線バスで向かわなければならない。
運悪く雨も降り出した。

中央駅に着くと10時を回っている。
グーグルマップを設定しホテルへ向かう。
思い荷物を引きながらも15分程でホテルに辿り着くことが出来た。
SIMカードさまさまだ。

もう10時半、日本時間では14日の午前6時半で昨朝に東京駅に着いた時間だ。
あー、靴を脱いで早く寝たい。

1日目からトラブルに遭うなんて…。
身体のダルさのことなんか忘れてしまったよ。

2017/11/13 フィレンツェ旅行 1日目

2017-11-28 15:05:01 | 海外旅行
11/13早朝5時半前に家を出る。
あたりは真っ暗でスーツケースを引く音が響いている。
6時半に東京駅着、7時の成田空港行きバスを予約している。
1000円で空港まで行けるのは格安で助かる。
バス内は結構混雑していた。

8時少し過ぎに到着。
出発までちょうど3時間、すぐにスイス航空のチェックインカウンターでフィレンツェまでの搭乗券に引き換える。
登場までの間はすることもないので免税店などをひやかして回る。



定刻通り(11:05)出発し機上の人となる。


水平飛行に入ると飲み物か配られる。
ビールがアルプス柄で可愛らしい。


一回目の食事には和風の鶏の唐揚げを選び、飲み物は白ワインにした。
なかなか美味しかった。

映画を観たり眠ったりしている内に2度目の食事になったが写真を撮り忘れてしまった。

久しぶりの長距離路線だったが機体が古く、快適とは言い難かった。
USBの差込口が無くスマホ内の音楽やビデオ、保存したデータで旅の再確認が出来なかったのは残念だった(バッテリーが減ると困るから)。

腰が痛くなり始めた頃、チューリッヒに到着。
さあ、フィレンツェ便に乗換えていざイタリアだったのだが…。


旅の準備 SIMカードを用意する

2017-11-28 08:56:57 | 海外旅行
今回の旅はフィレンツェに宿をとりそこを基点にあちこち出かける。
ガイドブックには出ていない街が多くいろんなブログ情報とそれから派生する現地ホームページ、グーグルマップなどが頼りだ。

そうなるとネット環境が必要になる。
公衆Wi-Fiは普及していそうもないのでイタリアで使えるSIMカードをAmazonで事前に用意した。



通話は出来ないがテザリング可で同行者と分けあえる。
価格も安く現地で買うのと大差ない。

私のスマホはSIMカードが2枚入るタイプなので日本のSIMカードも入っており日本からの通話はこちらで取れる。

これで迷子にならずに済むかな?
本当は英語を片言でも話せるようになる事が大事なんだよね〜。