goo blog サービス終了のお知らせ 

マコ家の猫はコリャ!フニャラ

2007年生まれ、猫のシャルトリュー、フニャラ&コラ、2016年生まれ、マイケル・レオンのブログです。

コラ、負傷する?!

2012年09月09日 | コラ

皆様、お久しぶりです。
9月なのに暑さ厳しくフニャコラもダレダレです。


数日前、コラが前足をヒョコヒョコ引きずっていました。足あげてケンケンしていたわけではないので、脱臼など大事ではないだろうと思ったのですが。
以前から ちょっと足を引きずっている?と思うことが時々あったので受診しました。

地元のかかりつけの先生は、その日お留守で、代診の先生になってしまうため、ちょっと遠出してキャッテリーかかりつけの国領動物病院へ行きました。
院長先生ご自身、シャルトリューを飼育されていますし、シャルの診察は慣れているそうなので安心。

結果は…
コラちゃん、太りすぎです!!
以前の歯石除去後の体調不良では5㎏まで減ったのに、な、なんと5.5㎏!最大記録です。

体重が増えたため、降りる動作の時に前足の関節への負担が大きく、関節の骨同士がぶつかり合う状態でした。
通常は関節液に満たされているのでクッションの役割がされているのですが、これがちょっと少ない状態でした。

前足の短いシャルトリューやスコティッシュフォールド、ブリティッシュショートヘアなどは、老化すると関節の骨が硬化し、変形する子がある一定の割合で出てくるそうです、純血腫の宿命らしいのですが、コラはそうなる可能性が高い子でしょうと言われました。

痛み止めの注射2種打って、飲み薬をもらいました。
登る動作はOKですが、降りるのは出来るだけ介助するように(もちろん階段は抱っこして降ろす)指示をうけました。

体重の増えすぎ、でも、シャルトリューは仕方ないですからね、との言葉が出る当たりは普通の獣医さんとは違います。さすが、シャルに慣れた先生、ここぞの時は頼りになります。


054

本ニャンはいたって元気。無理ないように過ごさせます。


さて、いつもマコ家がお世話になっているキャットシッターまんまるさん

週末からの遅い夏休みにまたおせわになります。

シッターさんのブログにフニャコラが登場しました!

ありがとうございます~とっても嬉しいです!

シッティング可能なエリアにお住まいの皆さん、素敵なシッターさんなので安心してご依頼くださいね!


我が家のそめたろうは、また熱を出してだるそうに過ごしています。子供なので一日くらいで元気になりますが、働く母としましては、明日の保育園へ登園が気になってしまいます。

004
先週、妹の誕生日祝いで弟一家と一緒にレストランへ。
そめたろうは従姉と一緒にお子様ランチを楽しみました。


そろそろ猫シャンプーの時期ですが、コラの回復をまってにしようかな?

に・uログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フニャラの父、サイモン | トップ | 洗ったよ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コラちゃんは厄年かな・・・。お大事にして下さい。 (そめちゃんファン)
2012-09-15 19:33:12
コラちゃんは厄年かな・・・。お大事にして下さい。


そめちゃんは元気になりましたか?従妹ちゃんと同じポーズと表情。う~ん、DNAでしょうか。面白いですねえ。
返信する
コラちゃんすこぶる美猫ですね~~! (ビアンママ)
2012-09-15 01:12:58
コラちゃんすこぶる美猫ですね~~!

うちのビアンちゃんも後ろ足をかばうような歩き方
右足のほうが着地時間が若干短い(つまりびっこ?)

でも医者から様子見ましょうといわれ
見てると 随分と良くなって来ました。

やはり関節炎、、、、かな。
捻挫ではないように思います。脱臼でもないと思います。

ビアンちゃん毛割れがすごいんです。シャンプーしたいです。

りょう君 すごく大きくなりましたね。しっかりしてきましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。