goo blog サービス終了のお知らせ 

マコ家の猫はコリャ!フニャラ

2007年生まれ、猫のシャルトリュー、フニャラ&コラ、2016年生まれ、マイケル・レオンのブログです。

親ばかのつぶやき

2011年12月07日 | フニャコラ

128

フニャラ、目の色も濃くてけっこう可愛いじゃない。



163

でも、アイドルコラちゃんはもっと可愛いかった。

2匹揃ってこそ、マコ家の猫です。

いつまでも元気でいてね。


に・uログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越から約1ヶ月

2011年09月23日 | フニャコラ

皆様、久しぶりの更新です。

真夏の引越を経験したフニャコラですが、やっと落ち着きました。


007

超高層から 緑が間近に見える高さまで降りてきました。

虫の声がよく聞こえるので、猫たちはワクワクしています。

コラはこんな風に毎日外をながめています。




045

おっぴろげもするようになり

050

フニャラはこんなくつろいだ表情も見せるようになりました。


2週間くらいは家の中あちこちで夜を過ごし、寝室では寝てくれなかったフニャラ。

もうだめかと諦めたころ、やっとミニタワーで夜を過ごすようになってくれて、ホッ。

日中のくつろぐ場所も固定して、フニャラ自身のペースが確立されたみたいです。

コラは、身を隠せる場所がすくなくなったため、未だ流浪の民。


以前は、開けっ放しのクローゼットがお気に入り場所でした。今度の家は、クローゼットとドアが干渉する関係で、開けっ放しに出来ないことから潜り込める場所がなく困っています。

どこか、開放できる場所を作ってあげたいのですが、まだまだ家の中は落ち着きません。




115

お盆すぎ、何年かぶりに夏休み旅行をしました。

子守に妹も同行して沖縄入りです。

マコちゃんとそめたろうはおそろいのTシャツです。

あっかいTシャツが好きなそめたろうは毎朝赤いシャツを着て登園しています。


旅行中は キャットシッターまんまるさんにお願いしました。

旅行後に引越もあったりと、猫も人間も負担が大きくバテました。


そめたろうが風邪引き、私がうつって2週間以上ですがまだ治りません。

に・uログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日、フニャコラは…

2011年03月28日 | フニャコラ

大地震の日はシャンプーdayでした。

004

コラがこんな風に毛割れしていたのでいよいよ洗うことに


006

まずはフニャラから。

この時14時半。

013

キレイになって軽くドライヤーかけたあとにグラグラと揺れました。


020

地震直後はソファーの下に隠れていたフニャラも1時間後にはなんとかソファーの上まで出てくるようになりました。


024

夜にはいつも通りドッカリテーブルの上でTVを見ていました。

026

コラはクローゼットの隅っこに籠城し、22時半ごろになってやっと姿を現しました。

表情が硬いです。


餌をちょこっと食べた後、すぐにクローゼットへ戻りました。

余震が続いている間は、日中もクローゼット内で過ごしてビクビクおびえていました。

027

フニャラは当日からこんな姿だったのに。

まるで性格の違う2ニャンです。


074

フニャラも不安だったようで、マコちゃんのベットで昼寝する姿を毎日見かけました。



新入り君の保育園も休園となり、私も数日仕事を休まなければなりませんでした。

064

何があっても食欲旺盛、食べる食べる。。。

この時期TVはどこも地震報道ばかり。


052

大切なモノを持って机の下に避難


002

ビビリのコラはこんな風に過ごしています。

餌も普段の半分しか食べません。

地震のため中断していたコラのシャンプーはまだ行われていません。

ますます毛割れはひどくなりました。

我が家にやってきてからは毎月のシャンプーを欠かしませんでしたが、今回は2ヶ月もあいてしまいました。

相手をする時間も極端に減ったせいか、表情が暗く元気もありません。

甘え下手なコラは損な性格です。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マコ家の新人です

2010年03月12日 | フニャコラ

1週間ぶりに帰ってきました。

不在の間、毎日妹がフニャコラの世話に通ってくれました。

2ニャン、飛びついて喜んでくれるかな~と期待していたのに…

082_2

迎えてくれたのは厳しい眼差し。

2匹ともプンプン怒って、しばらく背中しか見せてくれません。

もちろん目は合わせてくれないし…

115

新人くん、名前はまだありません。

3月4日に生まれました。

110

コラはなんとか受け入れてくれました。

心狭きフニャラは…

シカト状態。。。

焦らずゆっくりですか。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ交換

2009年09月28日 | フニャコラ

日曜はいつも行くホームセンターへ出かけました。

フニャコラも一緒に連れて行って、ペット用カートに2匹乗せマコちゃんが押し、買い物用カートを別に持ちました。

2009092712180000

店内では3人のお客さんに声をかけられたそうです。

皆さん「ロシアンですか?」と聞いてくるようですが、シャルトリューと言ってもピンと来ないんですね。

「フニャラを可愛いって言ってもらえたんだよ!」

大喜びのマコちゃん。


猫タワーの円座が小さくて可哀想だったので大きいサイズのパーツを購入しました。

003

通常サイズは直径30cmなのですが、大きな猫用といって35cmが別売りされています。

数が少ないので見つけた時にゲトしないと次回入荷までだいぶかかります。

さっそくコラが偵察



006

  結構ラクかも

コラも気に入った様子


020

このサイズならフニャラも座れました。

今までのサイズでは身体がはみ出るので乗らなくなっていました。



009

まあ、このお腹じゃはみ出るわけだ。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい木の人形展

2009年03月03日 | フニャコラ

マコ家のコレクションに新入りです。

知人の飼沼聖子さん 小さい木の人形展

本日3/3~3/8(日)まで恵比寿のギャラリー Malleで開催しています。

前回は松屋銀座で開催、最終日に伺ったので 今回は絶対初日にと決めていました。

とても可愛い木のお人形です。

マコ家に新しく連れてきたのがこの子達です。


002

フニャラに食べられそうな黒猫



006

コラがチョイチョイ蹴飛ばそうと狙っています。

今回はフニャコラ&マコ&母のオリジナル作品をお願いしてきました。

出来上がりが楽しみです。猫の大きさは微妙に変えてもらうよう依頼。

もちろん大きい方がフニャラです。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする