
フニャコラ&マイコー
お姉様達の間には入れません
お久しぶりです。
フニャコラともに元気です。
今日はフニャラ、9歳の誕生日です。
おめでとう~いつまでも元気でコラと仲良くね。
そめたろうは明後日、入学式です。
ここ数年、お受験で忙しく、ブログの更新を怠っていました。
マコ家、変わらず元気いっぱいです。
こんにちは 大変ご無沙汰しております。 ブログをOCNブログ人からgooブログへお引っ越し後、最初の投稿になります。 上手くできるかな~
SNSが主流になってきているこの頃、かな~り更新が滞っておりました。
そめたろうの幼稚園入園で送り迎え、お稽古毎への送迎など、イヤぁ~ママ業は大変ですねぇ。
フニャコラもあまりかまってあげられず、可哀想な思いをさせております。
2ニャンは7歳半になりました。とっても元気です!
ちょこちょこお留守番をさせていますが、いつもお願いしているキャットシッターまんまるさんにたっぷり遊んでもらっています。
これからもフニャコラブログをよろしくお願いいたします。
皆様、大変ご無沙汰しております。
フニャラもコラも元気です。
7歳を迎えた健康診断で、血糖値の上昇を認めたフニャラは現在フード制限中。
でも、全く痩せません。
キャットシッターまんまるさん提供の、お留守番中のフニャラ。
コラも相変わらずラブリーな姿。
2007年から続いたマコ家のブログですが、今回2回目のお引っ越しをすることになりました。
利用していたOCNのブログ人が10月をもって終了となるため、gooブログへ移動することになりました。
今までのブログもgooの方で見ることが出来ます。
更新が大変滞っておりますが、引き続きフニャラ、コラをよろしくお願いいたします。
お引っ越し先→ http://blog.goo.ne.jp/funyaracolas2014
9月にお知らせしたURLとは少し変更があります。
末尾に2014が付きました。(2014/11/2)
正月休み後半はそめたろうリクエストのハワイアンズでした。
フニャコラは2回目のお留守番
キャットシッターまんまるさん提供の写真から。
2ニャンともたくさん遊んでもらってうれしそうです。
さて、地元ではマコ家の突然アポ無し訪問にもかかわらず、温かく迎えてくださったシャルトリューの飼い主さんご夫妻。
本当にありがとうございました。
とっても美しいノエル姫はフニャコラと同い年の6歳。
おもわず「小さい!」と言ってしまったら、ノエルパパ&ママはびっくりされていました。
なにしろフニャラ7.5キロ(おそらく7.7くらいあります)、コラ5.3キロの巨猫が基準ですから。
気品があってとっても美しい子です。
出身キャッテリーは違いますが、シャルの飼い主さんに会う時は親戚に会うような近しさを感じます。
そめたろうの撫で撫で攻撃にもじっと耐えてくれたノエル姫ありがとう。
この後、気配を消して御簾の中へ消えていきました…ごめんね。
次回はフニャコラを連れて訪問したいです~
新年 明けましておめでとうございます。
今年もフニャコラブログをよろしくお願いします。
2ニャンは元気に、賀状作成を邪魔してPC周囲を包囲したり、ハガキをかじったりプリンターのstopボタンを押したり…
昨日までスキー旅行で2ニャンにはお留守番をしてもらいました。
シッターさんにお世話になり、撮影いただいた画像です。
これはフニャラ
珍しくコラもマズルぷっくり。
遊んでもらってうれしいのね。
いつもお願いしているキャットシッターまんまるさん、ありがとうございます。
2ニャンもしっかりなついていますし、丁寧なお仕事は信頼出来ます。エリア内の方には是非お勧めのシッターさんです。
さあ、お留守番第二弾も控えております。
そめたろうが楽しみにしているスパリゾートハワイアンズ!冬から夏へひとっ飛びです。
皆様、飲み過ぎ食べ過ぎにはご注意下さいね。
シュシュ家が東京にお引っ越しされたと知り、どのあたりかなあと思って伺ってみたら、
な、なんとフニャコラ家のご近所でした!それも徒歩圏内です~
早速、フニャコラに会っていただきました。
おいしいシュークリームを頂きました!
ありがとうございます。
Brothersのシュークリーム、初めて食べました。
コラものぞきにきました。
キューブシュークリーム
チョコレートで描かれた絵が可愛い。
ツリーシュークリーム、、どれにしようかな~
マシンガントークであっという間に時間が過ぎてしまいました。
ビアンママ、モナケママも合流の予定でしたが、急に都合がつかなくなって残念。
是非、次回は生シュシュ君を交えて、灰色の猫の会を催しましょう。
シュシュママはとってもラブリーな雰囲気の可愛い方でした。
フニャラとシュシュ君は叔父と姪の関係なのですが
「シュシュに似ている~」と何度も叫ばれていました。
コラとシュシュ君は、母親違いの兄妹です。父猫が同じティモシー、でも全然似ていない…
巨猫フニャラを見て開口一番「ちっちゃい!」…うっうそでしょ?!
さすがキャッテリーでも巨猫ランキング上位であろうシュシュ君のママ、いい味だしています。
おしゃべりに夢中で、お茶も出さず、いただいたシュークリームも食べずで大変失礼しました。
これに懲りず、また遊びに来て下さいね。
ビアンママはシュシュママと関西弁トークがしたいそうですよ。
久しぶりの更新です。
今日はフニャラのお誕生日、6才になりました。
一緒に生まれたクリストフジェノバ(チビヨン)くん、エミーリオくん、もう一人の男の子とみんなおめでとう!元気にしているかしら?
今年も不二家のケーキでお祝いです。
そめたろうがおもちゃのピアノで「ハッビーバースデー」と歌ってくれました。
そめたろうの気持ちはありがたいけど、本ニャンは迷惑そうです。
いつも元気いっぱいのフニャラ。
この冬は、やっと同じベットの上で寝てくれるようになりました。
足元の端っこですが、毎晩バフっと大きな音を立てて上ってきます。
空いたキャットタワーにはコラが来てくれるようになり、マコ家全員寝室に集合しています。
コラも時々ベット上で寝てくれることもあります。すっかりあきらめていたのですが、こんなに大きくなってからでも習慣の変化があるのですね。
毎晩がとても楽しみになりました。
スローペースながら、何とか続けているこのブログですが、来年はもう少しこまめに更新できるようがんばります。
仲良しの2ニャンは今年最後のお留守番も乗り越え、すこぶる元気です。
信頼できるキャットシッターさんに巡り会え、マコ家も小旅行が楽しめるようになりました。
そめたろうとフニャラの仲はなかなか良好ですが、心狭きコラ嬢は…
気配を消す作戦を実行中。
夜中は猫と母の熱い時間、睡眠時間を削ってご機嫌取りをしています。
今年の収穫は、5年目にしてやっとフニャラが添い寝をしてくれるようになったことです!
と、いっても、私の足の間にドカッと寝ですけど。
猫タワーがきつくなって、コラに明け渡したのが真実かも。
それでも、毎晩ドサッと足元で音がして、ずっしりとした重みを感じることが出来るのは幸せです。
たとえ、睡眠中、足が動かせずつってしまっても。。。
皆様、今年一年フニャコラブログをご贔屓にしていただき有り難うございました。
よいお年をお迎え下さい。
マコちゃんの母&フニャラ&コラ