(仮)impression

試写会、ラブコメ、B級アクション、ゲイムービーが好き。

眺めのいい部屋

2010-08-24 19:51:23 | movie
午前10時の映画祭

8本目は「眺めのいい部屋」です。




E・M・フォスターの原作。

監督はジェームズ・アイヴォリー、製作は公私ともにパートナーのイスマイル・マーチャント(2005年に亡くなっている)
このふたりは1961年にプロダクションを設立している。

ちなみに「モーリス」のひとつ前の作品です。





若いカップルは当時まさに旬だったジュリアン・サンズとヘレナ・ボナム・カーター


ジョージ(ジュリアン・サンズ)は美しい労働者階級の青年
一方、ルーシーは中流階級の娘

ヘレナ・ボナム・カーターは可愛らしく、意思の強そうな、古い観念に囚われない美少女にぴったり。


最近はティム・バートン化してるけど。



ジュリアン・サンズはこちら

初め彼が労働者階級?と思ったのだけれど、
顔はこんなだけれど、身体を見て納得。かなりゴツイ。
お尻もデカイ(わかる?)

(多分いいところの人はレディの前では横になったりしない……のだろう)


フシギな人だったけど、



今では普通の人になった。



ルーシーの婚約者のセシル(ダニエル・ディ=ルイス)は、これはもう、役を楽しんで作っているとしか思えない。





オススメなのはルーシーの弟フレディ(ルパート・グレイヴス)
美少年!!


可愛さにかけては「モーリス」のときより数段上なのではないかな??


こちらは「モーリス」の彼


そういえばジュリアン・サンズは「モーリス」を降板したのだったよね。
私的にはヒュー・グラントとのバランスからも、ジェームズ・ウィルビーでもよかったのでは??と思っているけど、モーリスが労働者たちにボクシングを教えるシーンに違和感があった。ジュリアン・サンズだったら、そんなことなかっただろう。



彼も今では普通の人







おおまかなストーリーの流れは今の「ロマンス小説」のようなもの。

麦畑でのキスシーンとか



けれど、格が違う。
これは、人によっていろいろな見方ができるものだと思う。



この映画がR15である、問題の水浴びのシーン

結構長くてしっかり映っている。

でも、でも、でも、
R15にしなくても、この映画を観る、15歳以下の少年少女はいないのではないか???
と思うのだった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニコラ・ル・リッシュの「ボ... | トップ | 10億 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えええええええーーっ!! (ナンシー☆チロ)
2010-08-24 21:59:09
>公私ともにパートナー
ジェイムズ・アイボリーファンだったけど、そんなこと全く考えが至らなかった。
ショック・・・。
そうだったんだあ。

当時はこの前に<ビューティフル・ランドレット>があって(あ、同じ年なんだ。'85年)、あのフィアンセがあのダニエルデイだと知った時の驚愕といったら。
ただならぬ役者だなと思っていたら、ほどなくオスカーを取りました。
今となっては懐かしい思い出です。

>問題の水浴びのシーン
え、こんなのあったんだっけ?
覚えてない。
ああ、また見たくなったよ。
こちらは9月半ば。行こうかな。

別便にてメールするね。よろしこ
返信する
チロさんへ (アンソニー)
2010-08-26 23:44:04
>公私ともにパートナー
最近になって公にされたのかもね。

><ビューティフル・ランドレット>
のダニエル・ディとはまったく別人に見える。
同じ年の製作!!ありえない!!

>問題の水浴びのシーン
いつの公開からオリジナルになったのかわからないけど、前のはカットされたり、ボカされたりしてるはず。
無駄に長いという、意見もアリ??
返信する
初めまして (くっさめ)
2014-12-17 17:04:26
タイトルで検索して、こちらに飛んできました。
11月にテレビでやったのを録画したものを
今日やっと観ました。
いろんな意味で、なかなか面白かったです。
(出演者に「おおーっ!」だったり)

問題の水浴びのシーンで、最後牧師さんまで
いた!ってところで、ルーシーが「ヒーヒー」?
「クークー」?と大笑いしているのがツボでした。
巻き戻して5回観ました(聞きました)

若いっていいなぁ、情熱っていいなぁって
思った作品。
景色とかもきれいで、キューンとなりました。
一昔前の映画って好きです。

返信する
くっさめさん、こんにちは (アンソニー)
2014-12-19 00:21:07
はじめまして。


風景も、きれいな人々も、とても美しかったです。

>問題の水浴びのシーンで、最後牧師さんまで
いた!ってところで、ルーシーが「ヒーヒー」?
「クークー」?と大笑いしているのがツボでした。
巻き戻して5回観ました(聞きました)

えっ、聞き逃してしまってます。
機会があったら観てみます!!


返信する

コメントを投稿

movie」カテゴリの最新記事