俺新聞!

二児の厳格な父親、素敵な夫、仕事はそこそこ、釣りに競馬に没頭する俺。一人四役をこなす俺がメモ書き程度に書いてます。

タコエギ

2013年08月22日 | タックル
今年はタコの当り年だそうで、神戸港でもかなり釣れてたみたいです。
夕方の民放のニュースでもとりあげられてたくらいで。

俺も久々にけっこうな数のタコを釣り、我が家の冷凍庫は
タコの在庫でいっぱい!

たくさんのタコは釣れたけどタコジグのロストもたくさん(超泣)

で、去年くらいから?はやってるタコエギをつくってみた。

つくる、っていってもイカ用のエギ、100円エギや2軍エギ
を使ってタコ用に改造してみました。

作り方はネットで調べたものをそのままパクリ!参考にさせて
もらいました。

ハゲ掛け針を分解して3本ずつまとめて、カンナを取っ払ったエギに接着!



2液性のエポキシ接着剤で固めて完成!



見てくれはまぁまぁ、かな?


まだまだ猛暑で釣りに行く気も起こらないので出番は来年かも?



長い間、放置してましたがその間FBを更新してたからいいのだ(ウソ)

時間があればつい・・・

2010年03月18日 | タックル
仕事中、梅田を通った時ちょっとでも時間があると寄ってしまうのが梅田○BAN
今日もお客さんとのアポまで時間があったので寄りました。
追加購入したのはこれ



先週のメバリングでチビメバが唯一つれたのがこれ
C.C Bait,sさんの「メバルソフト」のこの色。
まだストックはあるんですけど俺、昔からストックのストックがないと心配でしょうがありません。
メーカーの思う壺なんですが買わずにはいられないんです・・・・・・・

それと「アジソフト」 のオレンジ色。



どうも経験上(そんなに経験ないですけど)イカナゴシーズンはクリアーグリーンとオレンジ
この2色がいいと思ってます。

じゃぁ最初の「メバルソフト」のカラーはどないやねん!って事なんですけど
実績は実績ですからねぇ。うん。一番信用できる情報ですな。

まぁ、ここんとこ情報に踊らされまくってる俺ですわ。

今週末も船長の体調があまり良くなく出船はなさそう・・・・・・・・

また一人寂しく淡路島でも行こうと思ってます。

食えるサイズのメバル釣りたいぃ~


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

クリックス「クレイジーシュリンプ」

2010年03月10日 | タックル

カンジインターナショナルのクリックスポロスペック「クレイジーシュリンプ」 カラーです。
このカラーが出た時から気になる色でした。
いままでいろんなメーカーのいろんなカラーのエギを使ってきましたが
今、現在一番信頼しているカラーはオレンジ又はピンクの「スギ」カラーと
ホログラムシートの「リアルカラー」シリーズと真っ黒だけです。
他のカラー持ってはいるんですけど出番は少ないです。
俺的にはイカからは
・コントラストのはっきりしている色(極端に言えば白と黒のみ)
・リアルカラーでフラッシングのあるもの
この二つが肝かな・・・・・・と。

で、上の二つのカラーばっかり使ってたんですけど
「クレイジーシュリンプ」これは背中だけではなくボディーサイドにも黒い模様が入ってます。
「これはイカからはっきり見えるな」と思いました。
でも釣具屋にはなかなか売ってませんでしたが今日、ひょんな事から入手できました。

ただ問題は「クリックス」・・・・・・・・
このエギ、なかなか使い手とロッドを選ぶエギのようです。
フニャとしたロッドじゃなかなか意のままに動いてくれません。
「パンッ」としたロッドで「パンッ」としたシャクリ。これが必要のようです。
それとテンションフォール時の姿勢が他のエギとちょと違ってて
イカが後から見た大きさが他のエギと違って見えてるような気がしてます。
去年、一年間使ってみてわかった事です。
今年のメインエギの仲間入りができるようにしたいもんです。

それとPEメバリング用のリーダーとして買ったクレハの「リバージ18」1.2号。高いです。



でもまぁ今迄同じクレハの「シーガー」を使ってたんでメーカーも同じだいそんな大差ないか  と。
これだと100m近くあるし余裕を持って使えるかな。

とりあえず今は仕事がいっぱいいっぱい!
週末が待ち遠しいです。
でも寒い。寒すぎますねここんとこ。


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

タックル追加!

2010年03月06日 | タックル
昨夜の釣りは痛快でした!
いいサイズばっかりでしたからねぇ。久々です、あんな釣り!

で、今日はちょこっとタックルの追加に釣り具屋へ。
昨夜、ロストしたルアーと少々ふあんのたったラインを買いに・・・・・・

しかしミハーな俺はHPや雑誌で見て劇的な釣果をあげているルアーを発見!
人気ルアーだけに店頭でもみるのが初めて!
即バイト!



ブリーデンの「minimaru」
プラグで釣ったこともないのに買ってしまいました。しかも2個も。高いのに
たぶんそんなに出番は無いでしょう・・・・・・・



次はサンラインのPE、0.3号、6ポンド
「半額」って・・・・・・・
俺も一応、商品の流通に携わって(営業ですないわゆる)ますけど
「半額」や「60%OFFセール」とかって、どうなんでしょう?
もともとの「メーカー希望小売価格」やカタログ等にでている「標準価格」これの意味って?
「半額」って書いてあると「安い!」と思い込みがちですけど、そりゃ違うな  と。
「もともと高いやん」って事ですな。
ちなみに東レのPEもチェック。
価格は同じくらいですがこちらは0.3号で4ポンドで100m。
やはり強いほうがいいし長いほうがいい、ってことでサンラインの勝ち。でした。

ここで疑問。もともと風に弱いPEライン。これをメバリングに使うとなると
ルアーが沈みにくくなりますよねぇ。
普段PEラインには「PEにシュッ!」をスプレーしてメンテしてますが
軽いルアーをなげるメバリングだけの事を考えると「沈むんでシュッ!」のほうがいいのかな?
まぁ、使ってみてですな。
「沈むんでシュッ」の効果もいかがなもんでようか?



最後は昨日ロストした「根魚ボンボン、あわびバージョン」
これももったいなくてガンガン使えないかも・・・・・・
使えば釣れる・・・でもロストが怖い・・・
ルアーの宿命ですな。エギングもジギングもそうだしね。

ホーム専用タックル

2010年02月28日 | タックル
先日も書きましたがホームグランドでのガシラ用タックルを作りました。
俺の性格的に「いつ何時、なにが起きても対応できるように」
って考えでタックルバッグに詰め込んでました。

でもホームグランドで釣れるのは90%ガシラ。
ならそれ専用にタックルバッグとリグを作ろう  と思い立ちまして・・・・・

タックルバッグはバス時代に使ってた「BAWO」
「BAWO」ってだけだ高かったなぁ・・・・・って記憶があります。
ただ当時は大活躍でしたけどね。



で、ガルプ用の「ナルゲン」のボトル。やはりこれが一番信頼できる。



このタックル作りを機会にジグヘッドも変更を。
これまでは「がまかつ信者」でしたが・・・・・・高い!高すぎる!
めちゃくちゃお気に入りの「スイミングコブラ」
市場価格で1個約120円弱・・・・・・・しかも消耗品!
ジグヘッド・・・フックポイントがムキ出しですからねぇ。根掛りはしますわ
なんなら根掛りするようなところがいいポイントだったりしますし。
かといってちょっと安い細軸のやつだといいサイズのガシラでもフック部がグンニャリ!

なんかいいもんはないかいな?
とさがしてたら、ありました!「JAZZ」ってメーカーの「尺ヘッド」
しかも「漁師パック」!
20個入りで千円しない!がまかつの半値以下!しかも太軸。ポイントも鋭い!
今後はこれをメインで使おうと思います。
がまかつは「ここぞ!」ってところで使おうと思います。



ヘッドライトも新調!これも富士灯器製!このメーカー、ナンバーワン!
そこの「ZX-110」!
軽い!単三電池1個ってのも最高!
でも、迷彩色がちょと・・・・・・



肝心のロッド&リールは
メジャークラトの「CRS-732」ソリッドティップに
リールはシマノ「セフィアBB 2500SDH」
ラインがユニチカのPE0.3号
リーダーがクレハ、シーガー1号
ノットは家でリグる時は「FGノット」現場では「電車結び」ですわ。






でもPEは風に弱いですからね。至近距離勝負のホーム向きです。

あとは釣果だけですけど、先日もこのタックルでセイゴもあげてるし・・・・・・・


いいかも

ガルプ保管法!

2010年01月24日 | タックル
いろんなワームやミノーなんかも買ってしまうし、メタルジグまで買うわけですが
結局一番信頼しているというかいつも使って釣れてしまうのが・・・・
ガルプ!ベビーサーディン!


最後はいつも使ってしまいますな。いや最初から使うか?
他のワームも使うんですけどねぇ
「気」のはいりりよう・・・ってゆうんかな?なんか集中力が違いますね。
キャストしてほっといても魚が集まってきそうで・・・・・
やはりあの臭い!魚が好んでるのかどうかわからんけど。
それプラスその臭いをまきちらすあの素材!
で「MADE IN JAPAN」とはかけ離れたクオリティーのバラツキ!
そう!ボトルに入ったベビーサーディン!テールが折れてたり、ボディーがへこんでたりと
1本1本のバラツキが多い!非常に多い!
去年の新製品「ミノー」に至っては・・・・・まともなもののほうが少ない!
ってかまともなのってあったかなぁ?


保管方法はみんな悩んでるとこでしょう。
ビニールパックのものでも汁は漏れてしまいますね。
ボトルタイプのものは論外!

我がんとこのボトルのくせに!漏れるってな表現じゃたりませんな。
最初はビニールパックのものを買って、当然、汁が漏れるので
それをジップロックに入れてバッグに入れてました。
今でもサンドワームの方はこの方法で持ち運びしてます。
ベビーサーディンの方はいろんなボトル、容器を試しました!
料理用から薬品用まで・・・・・・・
でもなぜか、ホントなぜか漏れ出してくるんですよね。
いろいろとネットなんかで探してみて最終的にたどりついたのが
「ナルゲン」ってメーカーの保存ボトル。アウトドア用品屋の登山コーナーにありました。

見た目は頼りないんですが、これがまぁ、なんと漏れないんですよ。
横にしても縦にしてもちょっと押したりなんかしてみても!
で俺、このボトルノにベビーサーディンのボトルを汁ごと入れて
今迄使ってたボトル(これも最後はジップロックに入れてました)に入ってた
ベビーサーディンと汁を一緒に入れて。
ついでに他のワームも入れてみました。違うメーカーは心配でしたけど大丈夫!
いや大丈夫じゃないか?マリアの「ママワーム」に代表される「伸びる系」はあきません
他のワームとくっついてしまいます。それ以外の素材のワーム?
いわゆる昔からある爪を押し付ければ切れてしまうやつ。あれは大丈夫。
色はねぇ・・・・あんまりよくわかりません。とりあえず今んとこ被害はないです。
上からみたらこんな感じ・・・カッティングベイトも入ってます。


で釣り場について、ボトルから割り箸でワームをつまみ  これ

ダイワの「ローテーションケース」にその日使うであろう色や数を入れて
バッグにぶら下げて必要な時にピンオンリールを引っ張って出して使ってます。
かなり便利だと自分では自画自賛してるんですけど。

あとは釣果やなぁ・・・・・

防寒着

2010年01月11日 | タックル
今年は去年と違い寒い日が続きますなぁ。
去年の秋くらいには「暖冬」っていってたのに。
寒いのはやはり苦手な俺。
船長と船で夜にメバリングなんかをする時にはカイロ10個程貼り付けてます。

そんな俺が今年の防寒対策として買ったのが、これ↓



光電子のインナーグローブ。
その名の通りグローブのインナーに使います。

でその上からはこれ↓



リバレイのネオプレーン素材のグローブ。
この2つで手の防寒は最強。釣が終わったあとグローブわはずすと汗かいてます。
このグローブコンビ、いつもの陸っぱりの時に重宝してます。
ボート釣りより使用頻度が高いですからね。
まぁ、一昨年に流行った「ユニクロ」の「ヒートテック」もよかったんですけどね
この光電子の素材はなんなんでしょう?
インナー上下とも商品として売ってますが、なんせ高い!
カイロ買ったほうがいいですな。
使い捨てカイロも貼る場所によっていろんなタイプもあるみたいだし。

いやぁ、でも3連休ももう終わり。
結構穏やかな日だったのでボートメバリングに行きたかったとこですが
こればっかりはねぇ。船長の予定しだいですから。

あと一昨日釣り具屋で買ったワーム「マゴバチ」のクリアー!

釣りをする時間の中心が夜なので
俺自身はあんまりワームのカラーにこだわりを持つことがありません。
あえて言うならイカナゴシーズンには「グリーンクリアー」がよく釣れました。
そんなもんでしょうか?
あとはなんせ「ガルプ」があれば色も形も関係無い!っすからねぇ。

んでもってこの「クリアー」のワーム
俺の中では一番釣れそうにないカラー(カラーって言うのか?クリアーって)
でも他の人のブログなんかでは結構連れてるんですよねぇ。
魚からはどんな風に見えるのかな?
俺からは全く釣れる気がしないけど(だったら買うな!)

でも今年は「プチ脱ガルプ」を目標に、いろんなワーム、あとぜひともプラグで!
メバルをいわしたいと意気込んでいる俺でした。

ニュータックル

2009年12月20日 | タックル
寒い!寒い!
連日寒いですなぁ。「今年は暖冬」ってニュースで言ってたし
普段、全然寒くなかったのに・・・・・・
ようやくコートを出して、着はじめたら急に極寒!

ホントは今日は船長の船でメバリングの予定でしたが
風速7m以上って事で中止に。

寒いのはカイロとかでなんとかごまかせますけど、風はどうしょーもない!
操船が大変だしなにより危険!
ってことで今朝3時44分に中止が決定!
残念!

話変わって、実は俺1ケ月ほど前にニューロッドを購入してました。
以前からずっと欲しかった
グラファイトリーダー 「フィネッツア GOFS-792ULS-T」
売価はどこのショップでもだいたい2万4千円前後くらいでしたが
とあるショップで1万8千円ちょと!即買いでしたわ。
メジャークラフトの「エアロック」より安い!

使用してみてですねぇ、やっぱり軽い!
で、よく飛ぶ!
チューブラーなんですけどやっぱり「アタリ」がよくわかる(ような気がする)
パワーも十分!今んとこ不満なし。
おそらく来年「Kガイド」搭載モデルがでるだろうなと思いますけど
待ってられませんでした。
「Kガイド」搭載モデルがでたら欲しくなるんでしょうけど・・・・・・
次はリールかソリッドティップロッドかどちらかを買おうか  と。

メバルシーズン始まったとこだし
ホームグランドでもそこそこ釣れそうな気がするし。
修行せねば!


セフィアCI4チューニング

2009年05月29日 | タックル
先週買ったシマノ、セフィアCI4。
去年、友人が買って持たしてもらったところ、軽い!メチャ軽い。
シングルハンドルで190g!ホント軽い。
なんでも世界最高峰の自転車レース「ツール・ド・フランス」で優勝した
自転車のフレームに使っていた素材だそうな。
で、俺はダブルハンドルを買いました。それでも200g!十分です。
ダイワのカルディアKIXでダブルハンドルを使ってからはどーも・・・・・
シングルハンドルだと使い辛い、いや、辛くはないか・・・・・・
キャストしてロッドティップや水面をみながらリールを巻こうとすると
ハンドルがない!ってゆーかハンドルを探してしまいます。
ダブルハンドルだとどこに手を持っていってもハンドルノブが握れる。
って事でダブルハンドルを買ったんですけど、どーもハンドルノブ。
あのモッコリとした丸いノブが気に入らない。
パーツを探したり、バイオマスターのハンドルを持って釣り具屋に行って
合わせてみたけれどわずかに合わない。
そこで余っているバイオマスターのハンドルノブを移植する事にしました。


これがノーマル状態のセフィアCI4ダブルハンドル



これが余っているバイオマスターのハンドル。
ちなみにこれがついていたバイオマスターのハンドルは
「夢屋」のダブルハンドルに交換しました



この状態にします。
ここで発見!CI4のハンドルノブには1個あたり2個のボールベアリング!
ハンドルだけで4個のボールベアリングが着いています。さすが自転車屋!
そのボールベアリングをバイオマスターのノブのプラスチックカーラーと交換。
こんなとこは互換性があるというか・・・・・入っちゃいました。



これで完成!慣れたハンドルなので使いやすい!
でも先週のチヌングではボーズ!
早くこいつのドラグを鳴らしたい!

チヌじゃないですよ!アオリイカで!

でも明日もチヌング!風が心配ですけど。
友人の船も少しずつアップグレードしています。
これも釣りを含めた楽しみの一つですな。
俺はその手伝いやいろんな物を寄贈してます。
それはそれで楽しいもんです。




釣りのおとも

2009年05月14日 | タックル
夜、一人で釣りをする。今さらながらですけどいいもんです。
時間もポイントも自分一人で決めれるし。いいわぁ。
いろんな事を考えながら誰にじゃまされる事なく好きな時間がもてる・・・・・
しかもチャリンコで5分のところで。恵まれてます。俺。

で今日はそんな一人での釣りのおともです

ラジオ!です。聞くのはAM!4月から10月まではタイガース中継。
去年は釣りをしつつラジオを聞きながら一喜一憂してました。
今年のタイガースは出だし不調もあり楽に聞けてます。
これが去年みたいに優勝争いをし始めるとラジオに集中、釣りに集中。
特に去年の終盤は腹が立って、釣りやめっ!が多かったです。

オフシーズンにはオフシーズン用の番組だ編成さらますし、それもおもしろい。
ってかはまってしまいます。釣りに行かない日も家で聞いたりしてました。

今日はといいますと・・・・・相変わらずシーバス狙いの人で満員状態です。
でも俺の狙いは根魚かキビレ。全く釣りが違います。やる気もちがうでしょうし。
今夜はタイガースも勝ったし釣れたし、いい一日でした(仕事は別ですよ)
これでジャイアンツが負けていれば3拍子そろってフィーバー状態だったのですが
まぁ、ペナントはジャイアンツで間違いないでしょう。
ベイスターズ以外はダンゴ状態、かな?
今年もキーは交流戦、だと思います。ジャイアンツ以外の5球団の話ですよ。
タイガースはねぇ・・・・・・・・うーん?よくわかりません。
岡田前監督も1年目は4位でしたしね。うーん?よーわからん!真弓監督!

で、今日一はこれ

でした。

本日の釣果 ポイントⅢ 20:00~21:30
ガシラ  ~23cm  5匹

チヌング

2009年04月29日 | タックル

実は先々週もいってました。チヌング。まだ時期が早かったのか船は俺達だけ。
その日は東からの風がきつく2人同時に釣りをする事が不可能でした。
友人と俺とで操船と釣りを交代しつつキャストしてました、が。
あわせる、のる、柱にこすれてラインブレイク・・・・・・ずーっとこれの繰り返し。
結果、1匹も釣れませんでした。

そこで友人が釣り具屋に行って情報収集。
ラインはPEの0.6号で十分との事。これはOK!
でもリーダー1号はムリ!だってよ。2~3号が必要との事。
でタックルの準備。
リーダーはクレハシーガーの2.5号。太軸のジグヘッド10個くらい。
ワームはガルプのダンゴムシみたいなやつ。ニオイは一緒。
ロッドはメジャークラフトのエギング用ザルツ。

今日は5:30出船。友人の息子君(5歳)も同船。
一直線でチヌングの超メジャースポット、神戸空港西誘導灯へ。
でも先々週と違い先行船が4隻ほど。うーん、シーズンインか。
今日は風はほとんどありませんでしたけど早い潮の流れが東から西へ。
やっぱり今週も友人と俺とで操船、釣りの交代制。
だいたい一回東から西へ流して交代。これの繰り返しです。

さてさて釣るぞと船首に立ち誘導灯の柱を順番に撃って行きます。
ただ今週は・・・・・・・キャストしていると音もなく船尾から小さい影が・・・・「おっちゃん!まだ釣れへんの?」
これは効きますわぁ。
「もうちょっと待ってなぁ、もうすぐ釣るから」と、実際廻りではけっこう釣れてたんで・・・・・
「もうすぐ」のはずだったんですけどいつの間にか西の端に。はい!交代。

友人に交代(何回目か忘れたけど)。船首で友人がアワセ一発!のってます!
「ネットはどこや?」「魚はどっちや?」と俺のほうがアタフタ!
船のギアを前進に入れてたんで危うく誘導灯にぶつかるところでした。
ギアを戻しに行っているうちに友人は自分でランディング。45センチくらいの黒い奴。うーん・・・・・・

で、またまた俺に交代。「おっちゃん、まだ釣れへんのぉ?」の波状攻撃。夢に出てきそう。
若干5歳のガキンチョに心を折られそうになりつつPEとリーダーの結び目がピクッと!!
アワセ一発!ようやくのバイトでフッキング!ドラグがジィーーーキモティイィーーーー。
タックルが強いので少々強引に寄せてきて友人がランディングしてくれました。
「見たか!息子君!」「おい!息子ぉ」「おいぃ!」
早起きだったのでオネムの時間・・・・・・まったりと寝ていらっしゃいました。


約50センチの黒い奴!ニクイぜ!
結局この1匹だけで友人と1匹ずつ。

うーん。もうちょと釣りたいなぁ。
やっぱヘタクソなんやなぁ。
夜のホームグランドではキビレはガンガン釣ってるんですけど。
根本的に別もんですな。

今日の釣果 5:30~11:00 神戸空港周り
チヌ 50センチ 1匹


 


メバリングエギ?

2009年01月25日 | タックル
今週末はホント寒かったですねぇ。
今朝は雪がチラホラしてたし六甲山はちょびっとソ白かったし。
でも、一昨日の夜からは釣りには行ってました。
一昨日の夜は仕事のストレスが溜まりまくっててとにかく数が釣りたかったんです
でいつものポイントⅢへ。
いつもはスルーしてしまうポイントもネチネチとやってガシラを釣ってました。
メバルは釣れずです。
なんだかなぁ・・・・・・この辺のメバルは気まぐれです。
釣れても1匹とかだし・・・・・・ヘタクソなんですな!要は。

で昨夜は友人の船でボートメバリング!
のはずだったんですが、暴風と波で釣りにならず2時間あまりで退散・・・・泣
しかーし俺の釣欲は満たされません。
帰って家の前からチャリンコでいつもの場所へ!
ガシラ1匹釣ってとりあえず満足!

で、今日は長男Yの少年野球チームの卒団式で俺以外の家族は出かけて行きました
残った俺はもう使わないだろうと思う2号のエギをチューンアップ。
前々から思ってたんですがあのエギの動きが他の魚に通用しない訳がない・・・・・と
作ってしまいました。
エギからカンナを抜いてヒートンをネジ込んでトリプルフックをつける。
と写真のようなものが出来ます。
さっそく近くの運河でスイムテスト!
さすが、というかやはり古来からあるエギのあの形
崩してはいけませんね。
一番懸念していたラインがフックを抱いてしまうってのはなんとか回避したものの
当然のことながらシャープな動きは出ない!
でもなんとかシャクってフォール。なんとかさまになってました。
ホントはこれでメバルを!と思ったんですけどたぶんセイゴに遊ばれるくらいかな
いやガシラならなんとかなるか?
とりあえず近日中にインプレを報告します。

一昨日の釣果 ポイントⅢ
~23cm  ガシラ  8匹
昨日の釣果 ポイント  神戸港
ボーズ 恥・・・・・
その後 ポイント Ⅲ
20cm ガシラ 1匹

今週の競馬
馬券購入金額¥2,500
払戻金額¥550
収支¥-1,950

累計購入金額¥5,900
累計払戻金額-¥1,580

ガルプ考

2009年01月06日 | タックル
ガルプアライブ、ベビーサーディン!  です。
めちゃくちゃ釣れます。
他のワームがみじめに思えるほどです。
なんのへんてつもないピンテール。
色数も少ない。
他メーカーのワームよりも硬い。
クリアー系の色がない。
サイズも1種類しかない。

でも釣れる!圧倒的に!
釣り具屋に行けばいろんなメーカーのワームやプラグに釣られてしまいます。
で、釣り場でも使ってみます。
でも最終的にはガルプを使ってます。
メバルはもちろんアジ、ガシラ、セイゴ、キビレ、チヌ、アコウ、サヨリ
アナハゼ、タケノコメバル。
今のところこの9種類釣ってます。
やはりあの臭いと材質なんでしょうねぇ。
ガルプスプレーを他メーカーのワームに吹き付けても
あまり劇的に釣れたこともないし・・・・・・・
やはりガルプはガルプ!あの形、色、材質、臭い
全てのファクターがピッタリのバランスでできあがっている。
今ではボトル入りのベビーサーディンを買ってきて、
別の容器に入れ替えて(液漏れしないようにね。でもなぜか漏れるけど・・・・・)
他メーカーのワームも一緒に漬け込んでます。
でも他メーカーのワームではなかなか釣れません。
ガルプ最強で決定なんでしょうねぇ。
だって他のワームいらないもんねぇ。
願わくば・・・・あの臭いは許す!でも汁漏れだけはなんとかしてほしい。

ニュータックル

2008年12月23日 | タックル
アジングロッド、何かいいロッドはないのかな?
と、いろんな釣り具屋を廻ってみましたがどうもしっくりこない。
「これ、いいわ!」と思ったのは3万円弱・・・・・・
アジングでそこまでは考えてないんですよねぇ。
今は、トラウトロッド使ってます。
ベロンベロンで乗りは持ってるロッドの中では一番いいんですけど
なんせ短い!5.6f。
飛距離がでない。

で今日妥協して買いました。アジングシーズン開幕当初は結構話題になってた
やつです。「JJ MACK 6.8」です。
妥協というか、結局予算内で一番しっくりきたのがこれなんで・・・・・・

寒いなぁ。
今夜、シェイクダウンしよっかなぁ・・・・・・
寒いしなぁ。

がまかつ スイミングコブラ

2008年11月26日 | タックル
がまかつ スイミングコブラ。
これいいです。ホントいいです。
今迄のコブラ29は1.4gまで
でも、スイミングコブラは2g、3gまである。
フック形状も変わりワームがズレにくい。
ベンドが小さくなりフッキングが良くなった(ような気がする)
バーブレスになったのでガシラなんかの硬い口でもすぐはずせる。
なによりラインアイが大きくなってラインが通しやすくなった。
アジのフッキング率がかなり良くなった。

でも、まだ本命のメバルを釣っていません。
昨シーズンの極寒の修行が今シーズンに役立つのか?
修行期間は陸っぱりでのメバルの釣果はわずか2匹
それもシーズンは6月くらいだったかな? なんか時期はずれで拍子抜けでした。
今週末、とうとう船を買った友人と船メバルの予定。
サクッとシーズン開幕!といきたいもんです。