★FUNKY219★

エリアトラウト!フロントフックの釣りを楽しんでます。
ブログタイトルは「ファンキーにいく」とお読みください。

縛りの爆釣王★FUNKY★オリカラ「魅惑のFUNKYレッド」での釣り紀行動画です♪

Shinei★Factory「INVITE」ルアーをセッティングした釣り動画です。参考になれば幸いです。

ホーム=釣パラダイス=エリアトラウトルアーCandy★DROP★、ポップでカワイイルアーです。各地エリアで釣る動画をご紹介してます。是非参考にしてください~*縦釣り上手くなりたかったらDROPで技を磨け!

上州屋久喜店「ROB」バベルオリジナルカラー

2021-11-27 | 日記
11月27日(土曜日)・・・今日ですね!

縦釣りの悪い「癖」を

厳しく!優しく!おもしろく~教育していただく絶好のチャンス~











<しもきんさんバベルスクール>




参加(*^O^*)(*^O^*)(*^O^*)~











残念(>_<)↘

人気ありますね~

またの機会に参加させていただきますネ!





ところで

11月27日(土曜日)・・・そう今日ですね!

「上州屋久喜店」でロブルアー・バベルシリーズ久喜店オリジナルカラーが販売されますよ。

今回のオリジナルカラーは・・・

この世の中に縦釣りスタイル&ルアーを広めた第一人者

縦釣りエキスパートでは知らない人はいない

「Dr.K」

が監修されましたよ~

私も10年以上お世話になっております(*^O^*)



販売されるバベルシリーズは・・・

バベルA 0.4g・1.1g

バベルWZ 0.55g・1.2g

そして気になる久喜店オリジナルカラーは・・・全5色





・Dr.K★Fレッド





・Dr.K★ホワイトグローレッド





・Dr.K★プレミアムブルー





・Dr.K★マッドブラックレッドラメ





・かずまん★グリパンブルー





「Dr.K」監修は4色、最後の1色は久喜店店長が監修だ(*^O^*)希少価値ありかも♥




「Dr.K★Fレッド」・・・








「Dr.K★Fレッド」・・・









「Dr.K★Fレッド」・・・








気になっている方、いますよね~(*^O^*)

そうです!





*パッケージはFUNKYオリジナルにつき、販売の品とは違います*




私のオリカラ、魅惑の「FUNKY★レッド」を

親愛なる「Dr.K」がバベルで監修してくれましたョ!





私と同じ本日の・・・

<しもきんさんバベルスクール>に参加したかったのに

仕事や家事などで都合がつけられなかった方や、予約にまにあわなかった方のために

参考になるかわかりませんがバベルでの釣りを

動画を編集しましたので興味のある方はどうぞ・・・









フィッシングリゾート上永野での撮影でした

広々としたポンド♪

美味しいランチ♪

ぜひ遊びに行ってみてくださいネ~(*^O^*)






ではここで・・・

私のオリカラ魅惑の「FUNKY★レッド」について簡単にお話したいと思いま♪♪

今から約10年前、他の人とは違ったカラーでたくさん釣りたいと思い

表裏別体・ボカシ・グロー迷彩・・・etc~を塗っては、釣って自慢してました。

現在もFacbookなどのSNSとかでやってる方を拝見します。

誰もが通る道ですかね(*^O^*)

そんな中・・・本当に釣れるオリカラを1個つくりたいと思い製作したのが

魅惑の「FUNKY★レッド」です(*^O^*)

このカラーを世の中にだすにあたり次のことテーマーとしました♪

・メタリックで美しくしたい
 メタリックは釣れないが常識でした!

・単色に見えること
 表裏別体やボカシのような技をあえて捨てる!

・オリカラを名乗るのだから絶対真似をしないこと
 これが一番大切(*^O^*)
 他の人が見て、あのメーカーといっしょじゃんを言われないようにする!

いろいろなカラーを塗って、釣行を繰り返し誕生しました!

*FUNKYオリカラワンポイントアドバイス*
オリカラ製作する時に使用するルアーは、貴方の持っているルアーで一番釣れないルアーを選んで塗りテスト釣行することです。それは形状のみで食わせてしまうルアーもあるから、釣れるルアーでオリカラ製作し釣行しても意味が半減以下となってしまいますよ。


魅惑の「FUNKY★レッド」を

私の管釣り主釣りの縦釣り界だけでも

オリカラを塗って自慢してる方やメーカーに真似させず皆さんに周知していただくために

各縦釣り大会に参戦し、魅惑の「FUNKY★レッド」1色縛りで戦っていましたよ~

その戦ってきた大会の中でも、縦釣り師最大の大会

「バベ王」

初参戦、魅惑の「FUNKY★レッド」で1色縛りで

8代目となれたことが最大の誇りです(*^O^*)





門外不出のカラー・・・




きっと!





このチャンスを逃すと!






裏切りが無い限り!






販売されないと思います~







*パッケージはFUNKYオリジナルにつき、販売の品とは違います*





販売は本日17時から・・・

ただいまの時刻・・・11時過ぎ・・・まだ間に合います♪

ぜひこの機会に1匹は釣れるカラー

購入してみてください~





あまったら私がすべて買い取っちゃいます(*^O^*)


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高萩ふれあいの里フィッシングエリア

2021-11-20 | 日記
=高萩ふれあいの里フィッシングエリア=









ポンドは上流から・・・




*高萩ふれあいの里フィッシングエリアホームページより*


1号池





*高萩ふれあいの里フィッシングエリアホームページより*


2号池





*高萩ふれあいの里フィッシングエリアホームページより*


3号池





*高萩ふれあいの里フィッシングエリアホームページより*


4号池:大物ポンド 

*4号池はレギュレーションに規制のある期間がありますので、受付時に確認してください*



10月中旬・・・

今回は1号池~3号池の3つの池をご紹介兼ねて

我がホーム「釣パラダイス」オリジナルルアー「Candy★DROP」FISHING

動画撮影させていただきました~

興味のある方は・・・ご鑑賞ください!









動画では・・・

キャストからネットINまで撮影できた=BIG★1=ブラウンちゃんをご紹介いたしましたが










さらに4センチ上をいくサイズも釣れてましたョ!




ここの魚達は・・・とにかく元気!

小さいサイズ~大きなザイスまで赤身も多く放流されています~




管理釣場なら

どこでもやってそうで、やっていない~

釣った魚を、その場で食べれるのも魅力の一つ・・・




調理方法のメニュー豊富♪

「塩焼き」

「お刺身」

「唐揚げ」


今回は・・・









この子に協力していただき

半身「お刺身」+小さな子を1匹「塩焼き」











定食でいただきました(*^O^*)

残りの半身は「唐揚げ」にしていただき・・・お土産でお持ち帰り!

家族も満足ご馳走様でした♪





ご家族・カップル・お友達で・・・釣り&食事が楽しめますよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すそのフィッシングパーク

2021-11-12 | 日記
2021年7月の災害から復旧され営業再開となった~











=すそのフィッシングパーク=





オープン初日から、満員御礼状態で・・・

早朝5時着でも「上池」クリアーポンドには釣座確保が難しい状態が続いてました。

約1ヶ月が過ぎようとした9月下旬

「Maji★Battle」ではなく、プライベートでやりたいことがありお邪魔しました。




ちなみに・・・

早朝4時50分到着

開門前の車両順は3台目

5時30分開門し~受付ネット順は4番

となりました!


って・・・ことで、無事「上池」クリアーポンド釣座GET!

なんと1年ぶりです。




=すそのフィッシングパーク=は・・・

「Shinei★Factory」のお膝元!

爆釣ルアーINVITEは・・・ここで研究開発され、ここの魚達と相性抜群ですので問答無用~♥

今回やりたかったことは・・・

我がホーム「釣パラダイス」オリジナルルアー「DROP」で「上池」クリアーポンドでの釣り~

動画を編集しましたので、興味のある方はご鑑賞ください。











標準カラー9色、案外すべてのカラーでHITさせるのは難しいですよ~

なるべく同じHITパターンにさせずHITさせるのも大変なんです!

そんな中でも・・・

カラーコンプリートHITできたので「DROP」は、良いルアーだと思います♪

今後も各エリアさんに訪れ

=ドロッパー★FUNKY= FISHING

動画撮影をアップしますので、参考にしてください~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Maji★Battle 2021 第二戦

2021-11-06 | 日記
すそのフィッシングパーク

10月9日(土曜日)

プライベート大会







=Maji★Battle=

第二戦に参加してきました!

第一戦で、オリカラ「魅惑のFUNKYレッド」縛りで

優勝させていただきましたので完結とさせていただき

次なる縛りは・・・










我がホーム「釣パラダイス」オリジナルルアー











=DROP=

とさせていただきました。





この大会では、縦釣り爆釣ルアーメーカー









「Shinei★Factory」









「ROB」





などなど・・・

有名どころをセッティングされて参戦されている方々が多く

また・・・

その方々は縦釣りを世に広めたエキスパート集団

その中にはなんと・・・

NSプレミアムの開発&製造者、今は「Shinei★Factory」の代表「shigeさん」

「ROB」のプロスタッフ「しもきんさん」

も参戦されてます~




本年度2021年は、全戦ミックスポンド開催となり

軽量ルアー0.3g以下、手前サイトチョン掛けが勝因の鍵となるのは、重々承知ですが

ワンシリーズ&0.5gワンウエイトの「DROP」で・・・

10年以上の縦釣り技量を駆使して

=ドロッパー★FUNKY=

で戦ってみたくなりました。

優勝または年間チャンプになるまで

頑張りたいと思います。

長年ハンディキャップとして、逆かぶりの帽子も水面の反射を無くし勝利の道を築くため

前かぶりになる日もあるかもしれませんョ!





第二戦結果は・・・











3位:アトム君

初参戦!若手ホープ誕生か?

2位:ふるさん

釣のことならこの人に聞け・・・関西のご意見番!流石です~

1位:しもきんさん

当たり前かな?
盛り上げる為にワザと負け・・・敗者復活からの優勝、実力をひけらかせる~ちょっといやらしいプロ!






Maji★Battle終了後は・・・

参加者が試行錯誤し持ち寄る景品で開催する~

「早掛け大会」

今回は=秋の味覚=がいっぱい!

根こそぎ持っていったのは・・・











かなりいやらしいプロ!



そんな「第二戦」動画編集しましたので興味のある方はどうぞご鑑賞ください~










そして・・・

トーナメント初戦 「しもきん VS FUNKY」の20分間の戦いも編集しましたので

興味のある方はご鑑賞ください!









次回第三戦が本年度最終戦・・・











ワイワイ・ガヤガヤ~楽しく戦いましょうネ♥











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★FUNKY★が参戦、応援してます。チーム・大会・イベントの動画です!

ガンクラフトジョイクロ70エリアフィッシング FUNKYは釣パラダイスがホーム「川越すずちゃん」応援してます!

完全保存版、釣パラダイスバスエリアにて「ウッチー★内山幸也プロ」講習会を開催いたしました。