goo blog サービス終了のお知らせ 

チャー君の介護日記

25歳の元♂老猫チャー君の介護実録
ブログ内検索=2011/10/27 10/29 10/30 10/31に掲載

ミラクルへ 1

2011-08-15 | 日記

連続雄叫び。今年1月と6月撮影のものです。 ご近所のかたの寛大なお心遣いでチャー君は気兼ねすることなく思いっきり雄叫びができました。苦情を言った方へチャー君のライベルたちがとりなしてくれ、苦情を言った方も応援していただき本当にありがたく、恩恵に包まれて生きたチャー君です。もちろん叫んでいるのはアーーーーーーーゴッ!です!

 

チャー君の食事、サプリの内容についてご紹介しましたが、その詳細について。

・ジュリアトリックス=ワイソン社製。人間の食用の原料のみを使用。当然身体に悪い添加物無し。この商品の良さはブログで紹介するより、ワイソン社で検索するとヒットします。そちらでご覧ください。ただし、ワイソン社は添加物、高温加熱処理をしていませんので、賞味期限が非常に短いものばかりです。新鮮なワイソン社の商品を購入されることをお勧めします。

ママたちは新鮮なジュリアトリックスを求め、最初マイティウェーブさん、次に大阪の帝塚山さんから購入していました。購入した後は、1袋を3パックに小分けして冷凍庫で保管。マイティウェーブさんは日本にはいってくるのが不定期なことから途中取り扱いを中止されたことによる。

・猫缶・=過去ペットフードのところでご紹介済なので省略します。・魚=次のブログで詳細にご紹介予定です。

・肉=抗生物質の投与の関係から岩手の南部鶏のみを与えていました。最初はもも肉から。脂身をきれいに取り除き茹でた後裂いてからチャー君へ。しかし介護2年目を過ぎたあたりから脂を除いても油脂が多くチャー君の身体が受け付け無いのが原因で、連日のごとくゲロゲロが続き、脂が更に少ない胸肉に変更。

※鶏の胸肉には長距離を飛行する驚異的なエネルギーがあるようで、胸肉に変えてからチャー君のゲロゲロが止まり、アンチエイジングも加速!(牛、豚は食べず)

※チャー君は生まれつき肝臓の数値が極端に悪かったために、鶏レバー(抗生物質を使用していない健康な鶏のもの)を介護に入る前から食べさせていましたが、2009年に入り一切食べなくなりました。鶏肉は今年2月くらいから一切受け付けなくなり、以後魚とジュリアトのみに。

・発酵野菜=人間用のもので酵素です。この酵素を摂取してからというもの、浣腸しなくては出なかったウンチ君がいとも簡単に出るようになり!しかも超超健康的なウンチが!

生物は年をとると内臓機能が極端に落ちて解毒作用もそれに比例して落ちてゆきます。免疫力も極端に落ち、傷ついた細胞の修正ができずに更に内臓機能がおち解毒作用が・・という悪の循環が出来上がり絶命までのカウントダウンが始まります。以上から免疫力をアップすれば問題は解決します。その解決をするのが、腸の本来の活動を活発にすること。腸を正常の状態に戻すことにより、免疫のバランスがとれ腸内には善玉酵素が住み着き、解毒、排泄、内蔵の働きを助け、老化していた身体は急速に生き返ります。アンチエイジングの始まりです!

ビール酵母=これも酵素です。しかもビタミン等バランスよく配合されているもので、チャー君の食事は魚、ジュリアトのみでしたが、このビール酵母を摂取していたおかげで栄養のバランスがとれて安心していました。しかも食事の量も身体の体調に合わせて身体の声を聞きながら食事の量を調整してくれます。

特筆すべきは、チャー君は25歳の老体でもアンチエイジングをしていました。ブログで何度かご紹介していますが爪の生え変わり、ヒゲの再生等々、ママが一番嬉しかったことは毛がフサフサしていて陽にあたると毛が光りつやつやしていたことです。これは腎臓機能が良好という証なんです!上記2点の発酵野菜、ビール酵母は健康なときから、幼いときから是非摂取させてあげてください!少なくとも今病気の子、体力が無い子には必須です!将来にわたって大病をしません!病気をしても軽い症状で済むはずです!

このブログを見ていただいている方は、「なんとかこの子の身体を良くしたい」との願いをこめて 今一緒にいる子たちの必要があって見ていらっしゃる方が多いと思います。そんな慈悲に満ちた優しいに人間と一緒に暮せる子たちはそれだけでも数少ない強運の持ち主です!その子に強運ももたらしたのは、今ブログを読んでいるあなた自身です!

ミラクルチャー君ですが、腸内を良くすればどの子にだってミラクルは十分に可能なんです! 


チャー君の介護日記

2011年7月10日に25歳で天国へ逝ったチャー君。 このブログは、2009年5月3日=Xデーから3年あまりの介護の実録です。痙攣発作から雄叫びができるまで回復したチャー君のミラクルの軌跡です。