goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ・セラ・セラ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

嘘を見抜く方法

2024-03-25 09:26:00 | つぶやき

それ、嘘でしょ? 顔の動きから相手の嘘を見抜く12のポイント

それ、嘘でしょ? 顔の動きから相手の嘘を見抜く12のポイント

もうだまされない!

LIFE INSIDER


現在、行方不明状態にある
一平氏の嘘の学歴詐称が新たに
発覚しました。

私の前回のブログ、日本の
メディアでも取り上げている
ギャンブル依存症の特徴。
そして
あとを立たない特殊詐欺事件。





善い人を装い平気で嘘をつく
詐欺師などから、
身を守る為にも嘘を見抜く方法
私達の生活の中でも役に立たないか?と思い調べてみました🙂✌️

上記の記事は
30年間FBI捜査官として
実際に犯罪者を
間近で見てきた人物が語った
嘘の見分け方です。

一番わかり易い方法は顔の表情と
手振り身振りだそうです。

「目は口ほどに物を言う」

のことわざがあるように
元FBI捜査官は
目を見つめることと述べています。

では記事の一部をお伝えしますと

①瞬きが異常に多い

②一秒以上瞼を閉じる

③目線が定まらず左右によく動く👀

このような目の表情をする時は
完全に嘘をついているそうです。

また、これもよく言わているのが
話しながら目線が上に行く🙄時も
嘘をついていることがあるそうです。

目というのは心情を表します。

をつかれた時、
見抜きたい時、
疑わしいと思った時は
注意しながら
相手の目を見つめ、
見抜けると良いですね。

これからは私も
気を付けて見つめてみたいと思います
😎👍