ケ・セラ・セラ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年は辰年

2024-01-08 17:09:00 | ブログ

2024年の辰年は60年に一度の
「スタートの年」、「変化の年」です。
特に辰年というのは政治的な変化をもたらす年だそうですね。

(政治以外でも変わるのかな?🤔)

今の時点では分からないけれど
何かしら変化が現れる年なのかもしれませんね。

また、辰は「龍」。
龍が天に昇る姿から運気が上昇して夢が叶いやすい年とも言われているんです。

そして龍と言えば「龍神様」。

龍に纏わる神社、お寺、観光地
を訪れながらパワーを頂くのも開運の一つなんですね。🙂

日本というのは、そもそも
北は北海道から南は沖縄まで
様々な龍神様を祀る神社やお寺、パワースポット、
昔から変わらず波動が高い龍伝説の場所が存在します。

そのような場所に足を運び
1人1人が波動を上げることも
大事なことの一つ。🌅✨

今年は日頃から身と心を整えなさいと教えてくれています🍀

例えば食に関してだと食べ過ぎて
いる人は今年から腹八分目を
目標に生活することを心がけると良いみたいです。🙂

先週の金曜ロードショーにて
映画「千と千尋の神隠し」が放送されましたよね。
皆さんはご覧になりましたか?

この映画の中で千尋の両親が
に変えられてしまったシーンがあります。
豚になってしまった理由とは、
疲れを癒やす為に油屋を
訪れた八百万(やおよろず)の神々に用意された料理を千尋の両親は勝手に手を付けてしまい、食い散らかしたことへの罰です。

八百万の神と言えば日本の神様ですよね。

両親は神様にお供えする料理を理性を失い平気でムシャムシャ、ガツガツと食べてしまった。

その姿は下品で卑しく醜い
豚の姿で表現されているのです。












このシーンはいろいろな意味で
捉えられているのかな?と
思っていて、私はある意味、
欲にまみれた人間達の姿かなと。

自分達さえ良ければ神様だろうがなんだろうが知ったこっちゃない!😤😤
という自己中で汚い人間の欲深さの一部分を見たような気がしました。

話しは反れましたが、
では、心を整えることとはなんだろうと。
それは人に対して親切にする、
思いやりを持つ、謙虚な気持ちを心がける
感謝の気持ちを常に持つ
前向きな考え方や行動をする
穏やかな気持ちで生活する
自分の体を大事にする
波動が高い言動を心がけるなど。

龍神様は謙虚な心、感謝の心、
慈悲深い心、正しい心、
清い心を持った人々が大好きなんですね。
このような人々が虐げられていたとしても陰で努力をし、優しい心で明るく前向きに生活していたら必ず背中を押し応援してくれます。

ですから日々の感謝の想いと願いを込め初詣や龍神神社へお参りするのも良いかもしれませんね。☺️

いずれにしてもスタートする年
変化する年。

新たな世界、明るいスタート、
変化だと良いなぁと願いを込めて。🙏💞










⬆
富士山を背景に龍の絵。
10分ほどの短い時間の中で
見様見真似でボールペンで描きました。
ちょっと顔が犬みたいになってしまい笑、龍神様の勇ましい雰囲気をもっと出したかったけど…難しいなぁ~💦。
でも私の中では龍なんですよ~笑。
そこんところは御愛嬌でよろしくです😆🙏💦。