文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

霊場めぐり

2005年09月24日 23時17分12秒 | 生活
帰り道台17番六波羅蜜寺が近くにあることわかり、車で10分で着きました。

そこには変ったお願いごとが出来るものが置いてありました。
金の字から3回まわしながらお願いすると叶うそうです。お祈りしながらお願いしました。
どんなことお願いしたんでしょうか?

おもくとも、いつつの罪は、よもあらじろくはらだうへ、まゐるみなれば

帰りも地道を走って帰り義姉のところに休憩のつもりで寄ったのですが、焼肉屋さんに行って
焼肉をご馳走になりました。

男性は生ビールが飲めますが私は運転しないといけませんので、ウーロン茶です。
別に飲みたくないからいいんだけど。

今日の運転は疲れませんでした。楽勝でした。この前はクタクタだった。
どの道走っても混みまくっていたから・・

お茶漬けバイキングは大変気に入りました。又いきたいなぁ

これで西国33霊場3つ行きました。
観音様の顔いつ見ても優しいまなざしですね。
あんなまなざしできるといいなぁ、


清水寺

2005年09月24日 22時04分51秒 | 生活
お彼岸、まずは一番にお墓参りを済ませ、その足で京都に行ってきました。

高速はやめて地道を走ったのですが、あまり混んでいませんでした。
目的は清水寺。

清水さんまで着いたのですが駐車場が一杯、左の坂を見ると高台時のPが見えました。
仕方がありませんから、高台寺に駐車場に止めることにする、

拝観料を払えば1時間無料とのこと。
早速二人分1200円払って高台寺を見学する。

豊臣秀吉の死後その菩提を弔うため秀吉の夫人北政所(ねね)が開創したお寺です。
ねねの道も歩いて来ました。

そこに車を止めて清水さんまでだいぶ坂道を上がりました。族に言う二年坂です。
時間はすでに12時をとっくに過ぎています。このまま清水さんまではお腹が持たない。

二年坂の途中にお茶漬けバイキングって言うお店があり、入ってみました。
御飯とお漬けものが好きなだけ食べられるんです。

お漬物も30種類くらいありましたね。お米は新潟のコシヒカリお漬物は京都産。
大変美味しく、2回もおかわりにいきました。

こんなお店があったのは初めて知りました。
何回も行ってるのに、二年坂は大変な人出です。結構疲れます。やっと清水さんまで到着。

タクシーを貸しきってこられた人は運転手さんの説明が聞けます。私も横に行って聞かせていただきました。

濡れ観音様がおられてそのお像にお水をかけると観音様が微笑んで見えると説明しておられました。

早速お水をかけられるところを見るとなるほど微笑んで見えます。

松風や音羽の滝の清水をむすぶ心はすずしかるらん