1月中旬になりますと、男女の都道府県対抗駅伝が男子・広島市、女子・京都市で開催されます。
出場するのは、もちろん、次の47都道府県です。
郷土愛とでも言いましょうか、自分の県のゼッケン番号をついつい探して、順位を気にしたりするものです。
01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 宮城県 05 秋田県 06 山形県 07 福島県
08 茨城県 09 栃木県 10 群馬県 11 埼玉県 12 千葉県 13 東京都 14 神奈川県 15 山梨県
16 新潟県 17 長野県 18 富山県 19 石川県 20 福井県 21 静岡県 22 愛知県 23 三重県 24 岐阜県
25 滋賀県 26 京都府 27 大阪府 28 兵庫県 29 奈良県 30 和歌山県
31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県 34 広島県 35 山口県
36 香川県 37 徳島県 38 愛媛県 39 高知県
40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県
さて、実はこの都道府県にはコードが割り振られていて順番が決まっています。日本工業規格(Japanese Industrial Standards)のJIS X 0401です。
工業規格というのも変な感じですが。それによると次のようになっているのです。
01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 宮城県 05 秋田県 06 山形県 07 福島県
08 茨城県 09 栃木県 10 群馬県 11 埼玉県 12 千葉県 13 東京都 14 神奈川県
15 新潟県 16 富山県 17 石川県 18 福井県 19 山梨県 20 長野県 21 岐阜県 22 静岡県 23 愛知県
24 三重県 25 滋賀県 26 京都府 27 大阪府 28 兵庫県 29 奈良県 30 和歌山県
31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県 34 広島県 35 山口県
36 徳島県 37 香川県 38 愛媛県 39 高知県
40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県
都道府県対抗駅伝のゼッケン順とは15~25の関東甲信越、北陸、東海、近畿(の一部)の並び順が異なります。また、四国の順番も違っています。
ちなみに、地理と言えば国土地理院。ここにも都道府県別データがあります。が、
01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 宮城県 05 秋田県 06 山形県 07 福島県
08 茨城県 09 栃木県 10 群馬県 11 埼玉県 12 千葉県 13 東京都 14 神奈川県
15 山梨県 16 長野県 17 新潟県 18 富山県 19 石川県 20 福井県
21 岐阜県 22 静岡県 23 愛知県
24 三重県 25 滋賀県 26 京都府 27 大阪府 28 兵庫県 29 奈良県 30 和歌山県
31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県 34 広島県 35 山口県
36 徳島県 37 香川県 38 愛媛県 39 高知県
40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県
JISとは15~20の甲信地方が違います。こちらの方が、地理的に隣同士の県つながりで判りやすい感じがします。
そこで、47都道府県と言えば高校野球。日本高等学校野球連盟では次のようになっています(判りやすく、番号を振ってみました)。
01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 秋田県 05 山形県 06 宮城県 07 福島県
08 茨城県 09 栃木県 10 群馬県 11 埼玉県 12 山梨県 13 千葉県 14 東京都 15 神奈川県
16 長野県 17 新潟県 18 富山県 19 石川県 20 福井県
21 静岡県 22 愛知県 23 岐阜県 24 三重県
25 滋賀県 26 京都府 27 奈良県 28 和歌山県 29 大阪府 30 兵庫県
31 岡山県 32 鳥取県 33 広島県 34 島根県 35 山口県
36 香川県 37 愛媛県 38 徳島県 39 高知県
40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県
高校と言えばインターハイ。高等学校体育連盟における都道府県順は次のとおりです(判りやすく、番号を振ってみました)。
01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 宮城県 05 秋田県 06 山形県 07 福島県
08 茨城県 09 栃木県 10 群馬県 11 埼玉県 12 千葉県 13 東京都 14 神奈川県 15 山梨県
16 新潟県 17 富山県 18 石川県 19 福井県 20 長野県
21 岐阜県 22 静岡県 23 愛知県 24 三重県
25 滋賀県 26 京都府 27 大阪府 28 兵庫県 29 奈良県 30 和歌山県
31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県 34 広島県 35 山口県
36 徳島県 37 香川県 38 愛媛県 39 高知県
40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県
ここまで来ると、何が違うのか比較して、書きだすのも面倒です。
あえて、書きますと、「北海道」「青森県」「福島県」「茨城県」「栃木県」「山口県」「福岡県」「佐賀県」「長崎県」「熊本県」「大分県」「宮崎県」「鹿児島県」「沖縄県」はどこも固定番号で変わりがありません。
せっかく、JISで決められているのですから、統一した方がいいと考えるのは私だけでしょうか?