本当は中華バイキングに行く予定だったのですが,この日はお店流行っていたのですがバイキングはお休み。
もう,口とお腹が中華仕様になってしまっていたのですが,ほかにお店が思いつかなかったため,中華と言うことで「幸楽苑」で「中華そば」でもと思って入店。
そこで目にしたのが,期間限定の「トマト&カレーらーめん」。
トマトを丸ごと1個分以上(フレッシュトマト160g換算)使用したもので,2024年にも期間限定で販売されていたそうな。全然知らなかったけど。
トッピングの種類も数多くあり,「追いチーズ」「コーン」などもありましたが,ここはスタンダード仕様ということで。
これです。


実食。
スープにはトマトの果肉もわずかに残っていて,玉ねぎとともにいい食感。タイトルどおりカレーよりもトマトが主役っぽく,カレーの辛さよりもトマトの酸味の方が先にきて,あとからカレーの辛さが周回遅れでやってくる。
チーズがかかっていてまろやかと思ったが,まろやかではありません(個人の感想)。
まんなか左の丸い物体は温玉。その上にもチーズ。
みなさんは温玉をつぶしてまぜて食べる派ですか?または,そのまま丸ごと食べる派ですか?(私は丸ごと食べる派)
なお,昨日幸楽苑のHPを見たところ,いつの間にかいなくなっていました。たぶん,またいつか復活するでしょうからお楽しみに(知らんけど)。
本日も拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって,よい一日になりますように。
また明日,ここでお会いしましょう。それではごめんください。
本日も拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって,よい一日になりますように。
また明日,ここでお会いしましょう。それではごめんください。