奥多摩写真だより

やっぱり奥多摩町が好き。奥多摩町を写真で紹介。iPhoneだから限界があるけど…。ゆる~くね。

ひでき 感激!!

2015-02-06 15:44:40 | 日記
タイトルがだいぶ古いけど
実は、奥氷川神社に行った時の事なのですが…

奥氷川神社の三本杉のすぐ横に防犯協会のぼりが立っていました。

三本杉の写真を撮る時、風景の邪魔になるので、場所の変更をしたほうが…

私は何を思ったのか、防犯つながりと言うことで、大氷川橋のたもとの交番に言いに行ってしまいました

お巡りさんありがとうございました

この ポールに縛りつけてありました

今日、なんと‼️


場所が変わっているではありませんか!
これなら、ぜんぜん邪魔になりません

感激

にっこり、ほっこり

大あくび

出演、奥多摩の狛猫?ちゃんたちでした

そういえば 狛犬

2015-02-03 15:32:45 | 日記
狛犬の事調べていて、気が付いたのですが…
愛宕山山頂にある愛宕神社の狛犬って、阿形(あぎょう)が左側で、右側が吽形(うんぎょう)だった
左右が逆かな?
ミステリー?!

向かって右側 吽形(口を閉じている)

向かって左側 阿形(口が開いている)

参道の狛犬
向かって右側 阿形(口が開いている)

向かって左側 吽形(口を閉じている)


奥氷川神社の狛犬
向かって右側 阿形(口が開いている)

向かって左側 吽形(口を閉じている)


奥氷川神社の回で書いたように、

一般的に、「獅子・狛犬」と言い、向かって右側の獅子像が「阿形(あぎょう)」で口を開いており、左側の狛犬像が「吽形(うんぎょう)」で口を閉じ、古くは角を持っていた。(角のとれたものもあるので注意してください)。
実は、口を開けているのが獅子で、閉じて角のあるのが狛犬なのです。
ひと口に「狛犬」と言ってしまいますが、正しくは「獅子」と「狛犬」の組み合わせだったのです。もちろん「狛犬」という言い方でも間違いではありません。現在では両者を併せて狛犬と呼ぶのが一般化しています。

今日はたまたま青梅の住吉神社の狛犬を写真に収めることが出来ました

参考まで
向かって右側「阿形」(口が開いている)

向かって左側「吽形」(口を閉じている)



可愛かったので 大黒天猫

恵比須猫