今日はしんしんと降る雨

で、いつもなら金木犀の良い香りがする外ですが、この雨で香りが消えたように感じました
我が家ではこの寒さで、早々にストーブを使いました
ホントなら、もっと厚手のパジャマでなら良いんでしょうけどね
なんせ、まだ衣替えはしていなく夏パジャマでいる私たちです
洋服も少しずつ秋物を出しているので、いつになく服がたくさん溢れている私のクローゼット
今度の日曜日あたりにでもやらなくっちゃね
そうそう、今日はこのお天気で非常階段の工事もお休みのようです
ようやく5階がおわり、底が抜けていた階段も
こんな感じに
とは言っても、5階のお話なので、今は下の階では。。。。
昨日の大家さんのお話では工事が遅れているそうで、先日もお話ししましたが、ほんとこの間に火事など起こらないよう願いたいです
さーて、競技会ともなると、爪を長くします
ここ数年では、ネイルの流行りもあって、自爪ではない方も多いようです
私は基本、爪には何もしない人です
理由は、マニキュアをした手でお米を研ぐと、マニキュアがはがれてお米と一緒に炊けちゃいそうだから
ご飯を作る際にも爪の汚れには十分気を使っています
なので、普段から爪もなるべく短めにしています
もしかしたらそれほど違いはないのかもしれないけど、やっぱり競技会ともなるとちょっと長めにする私です
競技会に対する意気込みってやつかな
競技会が2回続いたのでしばらく長くしていた爪が、先日、料理中に何かに引っ掛かり、不自然に割れてしまいました
と言うか、剥がれた
爪の間って、めっちゃ痛いですよね
そんな痛みの中、伊藤先生がお餅を焼いて

っと言うので焼いたのですが、お餅を取り出す際に、今度は反対の人差し指を、ジュ~~~~
右は爪が剥がれ、左は火傷です
その筋の方は、小指を落とすそうですが

あれは威力がなくなるんだそうです
普段は案外使われていなそうだけど、体的には内側となるのが小指
パワーを出すには重要な指なんですよ
ま、それはいいとして
両方の人差し指が不自由なのとっても困ります
一番にケイタイ
スマホの私ですが、タッチパネルの為、人差し指は重要な役割をしていたのだと改めて気づきました
次にPC
打つのにとっても不便
痛みに堪えながら・・・・と言うほどこだわりはないので

中指でゆっくり打っています
早く治って欲しいな
3日もすれば落ち着くかな???
『人気ブログランキング』に参加しています