goo blog サービス終了のお知らせ 

福士ダンスワールド

妹先生がお送りします

オークラ

2009年06月06日 | Weblog


そういえば生徒さんに『オクラ』がめちゃめちゃ好きって方がいらっしゃいますが、福士家の食卓にも結構多く出されます

って、今日はオクラではなく、オークラのお話です

とか言いながら、今日のお弁当がオークラのってだけなんですけどね・・・

先日伊藤先生と珍しく一緒にお弁当を買いに西武デパートに行きました

久し振りにフロアーをふらついたら新しく『ホテルオークラ』のお店が入っていました

お~~~このタンシチュー喰いて~~~

っと言っていたので今日リクエストに答え『タンシチュー』にしました

しかし、白米は売っていないんですと言うのです

って事で、海老ドリアも買ってみました



でも、やっぱりドリアはご飯の代わりにはならないなぁ~と思い、おにぎりも買いました



西武にはおにぎり屋さんが3軒ほど入っていますが、私はここの『古市庵』おにぎりが大好きです

そうそう、伊藤先生のお母さんから玉ねぎを頂きました



ささっと切ってかつおぶしをかけて、タンシチューとドリアとおにぎりと一緒にこの後食べようと思います


『人気ブログランキング』に参加しています 応援クリックお願いします

ほうれんそう(報連相)

2009年06月05日 | Weblog


朝の情報番組ではどこの局も今日の運勢的な『占い』がありますよね

皆さんは、信じる派?信じない派?
または私のように場合によって都合の良いように解釈する派ですか?
それとも伊藤先生のように見ない派ですか??

昨日の占いでは『今日のビリはかに座』
ま、ビリとは聞いたものの、いい時には信じて、そうじゃないと時には信じなければいいだけの話

しかし昨日はちょっと気にしていた事が現実となり、あの占いは当たっていたのかも!?と思った私です

もうだいぶ前だったと思いますが、今日のタイトル『ほうれんそう』のお話しは以前も書いたことがあるような気がします

ほう→報告
れん→連絡
そう→相談

頭文字を取ったものです

何事も、この『ほうれんそう』が大事だというお話しです

これが上手くいかないと、誤解、トラブルが発生してきます

しかし、そうなったとしても誰が悪いと言うわけではないと私は思います

人は何でも話したい人、聞かれたら話す人、聞きたいけど聞けない人、その内容に関心がない人・・・

ちなみに私は、知りたがり、聞きたかりで、話したがりです
じゃないと、こうして毎日ブログは続けられないと思います

そして、決まったことには多少不満があれども、誰かが何かしらの根拠があって決めた事だろうから、途中不具合があるようであれば、意見、相談すればいい訳で、先ずはそれにしたがってみるようにしています


終わりよければ全てよし

終わった時に良かったと思えるよう、頑張ろうと思う私でした

『人気ブログランキング』に参加しています 応援クリックお願いします

新しくなりました

2009年06月04日 | Weblog


今日から看板が新しくなりました

電光掲示板型です

しかも、文字だけではなく映像が流れます

ま、映像と言っても動画ではありませんが、写真や文字がモニターに映し出されます

っと、ココはとってもいいところだと思いますが、残念なことにモニターは片面しかないので、看板をどちらに向けるかで、福士先生達はとっても悩んだようす

駅から教室までは2通りの来方があり、何人か生徒さんに聞いたら、大通りからいらっしゃる方の方が多かったので、そちらに向いてます

っと言うわけで、看板が新しくなったのを知らず、しかもモニターが無い方からいらした生徒さんが恐る恐る入ってきて、
『今日は営業していないの???』と言うのです

聞くと、看板が出ていなかったのでお休みなのかと思ったとか

すみません
看板が新しくなったもんで・・・

その後にいらした生徒さんは新しい看板をしばらく見てから来ました

隣の居酒屋さんの店員も、じっとウチの看板を見ていました

っと、色々反応があり、コレを機に会員が更に増えてくれたらと思うのでした

夜にどう見えるのか密かに楽しみです


『人気ブログランキング』に参加しています 応援クリックお願いします



バス遠足

2009年06月03日 | Weblog


実里ちゃんは6月をとっても楽しみにしています
なぜなら、バス遠足、バレエの発表会、教室のパーティーとイベントが多いからです

そんな今日はバス遠足

いつもはお寝坊さんですが、楽しみの遠足ともなれば、早起きも出来るそうです

しかも、もっと寝たかった私までも起こされるのであった

今回は保育園最後の遠足となります

行き先は森林公園なんだとか

っと言うことで、最後の遠足にパパママ同伴で嬉しそうに出かけた3人でした

ひとり残された私もちょっと遠足気分を分けてもらいました

知佐先生が私の分もお弁当を作ってくれたのです

撮らなかったけど、おにぎり2個&いちごのデザート付きです

こちらは実里ちゃんのお弁当です


だいぶ前から楽しみだと言っていたので、さぞかし今頃は楽しんでいることでしょう



『人気ブログランキング』に参加しています 応援クリックお願いします

らくがき

2009年06月02日 | Weblog


誰もがしたコトがあるとは思いますが、これには驚きました

彼女は何を思って描いたのでしょうか??


昨日家に帰ったら出迎えてくれた実里ちゃん
ね~ね~と寄って来た実里ちゃんの足に何かが見え、覗き込むと足に落書きがされています

ママ知ってるの??って聞くと『まだ』と嬉しそうにいいます

みたら驚くだろうねなーんて言っていたら案の定、キェ~~~~と知佐先生の声

私はすねの辺りしかみえていなかったのですが、実は太ももまで書いていた様子

じゃ、これを明日のブログにしようの提案にいいよと片方のズボンも引き上げた実里ちゃん



反対足のももにも書いていたなんて…

何を描いたのかと聞いてみたら、漫画に出てくるバツ玉とやらを描いたようです

知佐先生とお風呂から出てきた時には綺麗になっていたので、さぞかし磨いたコトでしょう

もうしないでねと言っても、落書きは、いつになってもやめられないイタズラですよね


『人気ブログランキング』に参加しています 応援クリックお願いします