goo blog サービス終了のお知らせ 

福士ダンスワールド

妹先生がお送りします

節分

2007年02月03日 | Weblog
今日は節分ですね
私の節分の楽しみは『恵方巻き』
デパートでは色々と売っているので
どれにしようかとても迷ってしまいます
今年は北北西に向いて食べるといいそうですよ

方角、得意ですか?
男の人は結構得意ですよね
伊藤先生も北の方に行けばいい…とかって方角で言いますが
どっちが北なのよ!!って感じ
何を基準に考えれば良いのか教えてくれよ~~
山で迷ったら木を見ればいいと聞くが
見てどうなってるのがどっちですかぁ~

親切な!?お店では『北北西はこちら』と
張り紙をしているところもありますが
そこで食べるって訳にもいかないし
目安にはなるでしょうけど微妙…
方位磁針があれば良いのでしょうが
私は恵方巻きを食べる時はとりあえず1周しながら食べます
いつか『北北西』になっているでしょう
コレじゃ、あまり意味ないか…



実里ちゃん作、鬼のお面

毛玉

2007年02月02日 | Weblog
この頃はだいぶ寒く、そろそろ雪が降りそうな気配になって来ましたね
レッスンの時もタートルネックのモノやセーター類が多くなってます。
そこで困ったコトが…

写真の黒いヤツ、何だと思いますか?
福士先生から取れた毛玉です…

スダンダードでは『コンタクト』と言ってお互いの右脇腹あたりを合わせて組みます
そして『ホールド』は男性の左手と女性の右手を握り
男性の右手は女性の左肩甲骨あたりに添え
女性の左手は男性の右腕に添えます。

以上の結果、福士先生や伊藤先生の右腕
知佐先生と私の左肩甲骨あたり、
そしてみんなの右脇腹あたりには『毛玉』がよくできます

ですので毛玉取り機は手放せないんです

アピオス

2007年02月01日 | Weblog
アピオスってご存知ですか?
別名アメリカホドイモと言い、
ジャガイモの小さいヤツって感じのお野菜です

いつも行っている『てもみん』の店員さんが
西武デパートの地下の八百屋さんで
『青森産 アピオス』と言うのを見つけ
食べてみたら美味しかったという話を教えてくれました

アピオス!?青森??
私は聞いたトコがありませんでした
調べてみるとまめ科の植物で
ジャガイモの30倍のカルシウム!鉄分は4倍!
エネルギーは2.5倍!サツマイモの3倍の食物繊維!
他のイモ類にはないビタミンEを含んでいるんですって
とても栄養価が高いので1日3~6個で充分とのコト
早速今日買ってきたのでお夜食にしようと思っています

塩茹でし、出来上がりに軽く塩、コショウをしました。
皮ごと食べれて、味はゆりの芽みたいな感じ
美味しかったです
バター炒めや、お味噌汁に入れても美味しいそうですよ