goo blog サービス終了のお知らせ 

フクロウの毎日

「天満橋」駅・「谷町四丁目」駅から徒歩5分の就労事業所です。ご見学やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

【みんなでお菓子作りを頑張ります!】

2025-04-30 11:31:04 | お菓子作り
4月30日(水)、ユニバーサル・ラボでは、お菓子作りをしています。
アーモンドチュイールやスノーボール、クッキーなど、さまざまなお菓子があります。

アーモンドを天板に並べて焼く、スノーボールを計量して焼く、クッキーをきれいにカットするお仕事などがあります。

それぞれのチームで役割を決めて、わからないところは支援員さんやキャストさん同士で助け合って、お仕事を行うことができました。

アーモンドチュイールを天板に並べました。
オーブンに入れる前に、支援員さんが仕上げをしてくれます。

バターをミキサーでいい感じにしたら、
ボウルに移します。

ポルボロンを丸めたあとは、天板に並べて
焼く準備。

シフォンケーキの試作をするときもあります。
きれいにカットできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【みんなで協力して、おいしいお菓子を作ります。】

2025-04-09 10:51:15 | お菓子作り



4月9日(水)、ユニバーサル・ラボではお菓子作りをしています。
パウンドケーキやアーモンドチュイール、ポルボロン。数多くのお菓子を支援員さんと一緒に作りました。お菓子の材料を計量する時も、みんなで役割分担をします。
それぞれ、チームで協力してお仕事をすることができました。

いつも丁寧なお仕事をするKくん。


協力してお仕事をすることができました。

パウンドケーキの生地を混ぜます。

クッキー生地を型に詰めました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シフォンケーキを試作しました】

2025-03-17 12:15:43 | お菓子作り
【シフォンケーキを試作しました】


3月17日(月)、みんなでシフォンケーキを試作しました。卵をハンドミキサーで混ぜる作業や、小麦粉を振るう作業など、それぞれ手分けして頑張りました。
みんなで楽しく作業ができてよかったです。

みんなで手分けして頑張りました。

楽しくお仕事ができました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おいしい焼き菓子は、最後まで丁寧に作ります】

2025-03-04 11:29:14 | お菓子作り
就労継続支援B型事業所「ユニバーサル・ラボ」では、キャストさんがおいしい焼き菓子を作っています。パウンドケーキやポルボロン、クッキーなど、たくさんの種類があります。「ユニ・カフェ」や、レストランの店頭に置いています。

どのお菓子も、キャストさんが心を込めて、丁寧に作りました。
甘いお菓子で、幸せな時間をお過ごしください。

検品したクッキーを袋に入れています。

みんなで手分けして作業しています。

砂糖の計量も、支援員さんと一緒に。

異物が入っていないか、しっかりチェック。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おいしいお菓子を、丁寧に作っています。】

2025-02-13 11:22:33 | お菓子作り
就労継続支援B型事業所「ユニバーサル・ラボ」では毎日、焼き菓子を作っています。

パウンドケーキを作るのに必要なものを、
準備しています。

お菓子の成分表を準備。
すぐにお菓子の梱包ができるようにスタンバイ。


ボウルの中に、ふるった小麦粉を入れます。


ポルボロンやクッキー、パウンドケーキなどを、毎日心をこめて丁寧に作ってくれるキャストさん。生地作りから、袋詰めまで、私たちのお仕事です。

ポルボロン。 きれいに焼けました。
お花の形に並べて、あら熱をとります。




バレンタインのお菓子も、キャストさんが丁寧に作り、ラッピングしました。

ポストカードもつけて、かわいくラッピング。


お一人でも多くの方に
召し上がっていただけますように。

クッキーは天板に並べて、熱を逃します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする