~FOOTBALLを通じた人間育成へのトライ~福岡西フットボールアカデミーの挑戦!

福岡市西エリアで活動している福岡西フットボールアカデミーのブログです。楽しい・熱中・本気を伝えれる・・・そんなブログに!

九州ファイナル。FCタノルタvsソレッソグループ

2024-03-03 21:45:00 | つぶやき
今日は6年生最後となるフジパンカップ最終日。


我がチーム各学年いろんなところで活動していて、グローバルの6年生の結果速報、4年生プレーオフ、そして佐賀小城のカップ戦に臨んた4年生B、今津で雨のクソ寒い中で実施し続けたトレマの模様…

と、同時に鹿児島で開催されていた九州大会フジパンカップのファイナル…

いや〜…そりゃ気になるよね…全部(笑)



初日、サガン鳥栖との一戦の模様を電話で聞きながら、2日目の話に。チーム内で起こったアクシデントもありーの、でもスタッフ&選手みんなで乗り越えて手に入れた土壇場からの勝利に…準決勝、けっこーやれるで!この流れはさ!!みたいなノリでトーク。

でも準決勝の相手は本家同様の圧倒的な強さを誇るソレ宮。まぁ前田くんも佐藤くんも、決勝をソレッソダービーに持ち込み本家を食ってやろうと密かに狙ってるに違いないから(笑)、タノルタvsソレ宮は激戦必死。



そんな話をしていたからネットで速報見て、おー!勝ってるやんけーっ!!と思わずLINE、タノルタ監督タノウエくんに。

これ…この流れ…相手が日本一だろうが…やれるぞ!きっと。



と、勝手にワクワクしていた決勝。




さすが日本一。

おめでとー!三角くん。まぁ…日本一だからこそ負けられないところもあるし、どの相手もソレッソとやるときは『相手は日本一やから!』と気合を入れて向かってくるのを…見事に全て返り討ちにしたあたり…やっぱり日本一なんよ。


でもそんな相手に、そして決勝という、ジュニア最後の大舞台のステージで闘えたFCタノウエの皆さん、本当に良い経験になったことだし、本当にお疲れ様でした。

いろんな学年でたくさん試合をしてもらってる仲なので勝手に(笑)すっげぇー親近感を持ちながら福岡から応援してました。


お土産話は監督さんからたくさん聞かせてもらおう。




本当にお疲れ様でした!




最新の画像もっと見る