6月12日(土)、今日はフットサル場での練習。
低学年の練習、いろいろな狙いをもって、少人数でのゲームを実施。
クラス分けを行った上でのGK入れての4vs4。
ある程度同じようなレベルのメンバーでのグルーピングで、同じようなレベルとの相手とのゲーム、そしてフィールドには3名と3名なので、よくボールに触れて面白いようだ。
で、その中で聞こえてきた声・・・・・
あまりアグレッシブに動かないグループでのこと。
「みんなさ~、ぜんぜん働かないや~ん!!!!!」
ん?
じゃ、言ってる君はめっちゃ働いてんの??
と思って見てたら、もちろんそんなことはない(大笑)
本人、たぶん「働かない」じゃなくて「動かないやん!動こうよ!!」と言いたかったんだろうな。。。。笑笑
耳にして、ちょっとウケたけど、それでも最後の方は、みんなボールに触れるから、逆に言ったら動けば触れられるから、自然にアグレッシブになってたように思う。
日々成長、ちっちゃいことの積み重ねがその現象を引き起こすのね。
こちらは先日1つ歳を取ってオジサンに向かいつつある中学一年生。

ケガで2カ月近く練習出来ていないけど、ようやく復帰できそうな感じになってきて・・・・気づいたら2カ月前に履いていたシューズ類がいまは小さくなって履けないとのこと。
日々成長・・・・・のスピードが速い!苦笑wwww
中学~高校生を子にもつ親はみんな避けて通れない体験話カナ。。。
で、もれなくコチラも。。。。。
低学年あるある。

My GKグローブを・・・・・なぜか欲しがる低学年(笑)
なんでか知らんけど、けっこうGKグローブを持っている低学年~中学年っておるよね!
大きくなって欲しくない気もちもありーの、早く低学年を脱して欲しい気持ちもありーの・・・・・・・
否応なしに日々成長・・・・苦笑
低学年の練習、いろいろな狙いをもって、少人数でのゲームを実施。
クラス分けを行った上でのGK入れての4vs4。
ある程度同じようなレベルのメンバーでのグルーピングで、同じようなレベルとの相手とのゲーム、そしてフィールドには3名と3名なので、よくボールに触れて面白いようだ。
で、その中で聞こえてきた声・・・・・
あまりアグレッシブに動かないグループでのこと。
「みんなさ~、ぜんぜん働かないや~ん!!!!!」
ん?
じゃ、言ってる君はめっちゃ働いてんの??
と思って見てたら、もちろんそんなことはない(大笑)
本人、たぶん「働かない」じゃなくて「動かないやん!動こうよ!!」と言いたかったんだろうな。。。。笑笑
耳にして、ちょっとウケたけど、それでも最後の方は、みんなボールに触れるから、逆に言ったら動けば触れられるから、自然にアグレッシブになってたように思う。
日々成長、ちっちゃいことの積み重ねがその現象を引き起こすのね。
こちらは先日1つ歳を取ってオジサンに向かいつつある中学一年生。

ケガで2カ月近く練習出来ていないけど、ようやく復帰できそうな感じになってきて・・・・気づいたら2カ月前に履いていたシューズ類がいまは小さくなって履けないとのこと。
日々成長・・・・・のスピードが速い!苦笑wwww
中学~高校生を子にもつ親はみんな避けて通れない体験話カナ。。。
で、もれなくコチラも。。。。。
低学年あるある。

My GKグローブを・・・・・なぜか欲しがる低学年(笑)
なんでか知らんけど、けっこうGKグローブを持っている低学年~中学年っておるよね!
大きくなって欲しくない気もちもありーの、早く低学年を脱して欲しい気持ちもありーの・・・・・・・
否応なしに日々成長・・・・苦笑