【2/28(木)の出来事・その2】
「海鮮・焼酎居酒屋 だるま屋」での飲み会を終え、この日も〆麺を食べることに
参加メンバーの中に、宮崎勤務経験のある方が居られ、釜揚げうどんが食べたいとのことで、
みんなで中洲川端にある「釜揚げうどん 中洲川端店」を訪れるも残念ながらお店は既に閉店
福氏さんどこか良いお店はないですか?との問いに、自分が出した答えは、
1か月前にだるま屋で飲んだ後、訪れていた中洲にあるラーメン屋さん「豚そば 月や」
お店に到着すると、こちらは営業していて、空き席ありと無事に店内へ入ることが出来ました
席に着き、みんなでメニューを確認

注文したのは、「豚そば(650円)」

1か月前と同じく綺麗な姿にウットリ

具は、器の中には「チャーシュー」のみ

豚骨とは思えない透き通ったスープにまたまたウットリ

豚骨なんだけど優しい味わいで旨味たっぷりのスープに、
メンバーみんなびっくりしてました
麺は、程よいコシがある細麺のストレート

「ねぎ」と「かぼす」は、別皿で出されます

途中から「かぼす」を加えて、スープの味わいがさっぱりとしたものに
この変化にもメンバーびっくりしてました
また、近くで飲んだ帰りに寄ってみたいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:豚そば 月や
福岡市博多区中洲2-5-2
駐車場:なし
営業時間:19:00~3:00(ラストオーダー2:30)
休み:日曜、祝日
TEL/092-262-3505
「海鮮・焼酎居酒屋 だるま屋」での飲み会を終え、この日も〆麺を食べることに
参加メンバーの中に、宮崎勤務経験のある方が居られ、釜揚げうどんが食べたいとのことで、
みんなで中洲川端にある「釜揚げうどん 中洲川端店」を訪れるも残念ながらお店は既に閉店
福氏さんどこか良いお店はないですか?との問いに、自分が出した答えは、
1か月前にだるま屋で飲んだ後、訪れていた中洲にあるラーメン屋さん「豚そば 月や」

お店に到着すると、こちらは営業していて、空き席ありと無事に店内へ入ることが出来ました

席に着き、みんなでメニューを確認


注文したのは、「豚そば(650円)」

1か月前と同じく綺麗な姿にウットリ


具は、器の中には「チャーシュー」のみ

豚骨とは思えない透き通ったスープにまたまたウットリ


豚骨なんだけど優しい味わいで旨味たっぷりのスープに、
メンバーみんなびっくりしてました

麺は、程よいコシがある細麺のストレート

「ねぎ」と「かぼす」は、別皿で出されます

途中から「かぼす」を加えて、スープの味わいがさっぱりとしたものに
この変化にもメンバーびっくりしてました

また、近くで飲んだ帰りに寄ってみたいと思います
ごちそうさまでした

※お店情報:豚そば 月や
福岡市博多区中洲2-5-2
駐車場:なし
営業時間:19:00~3:00(ラストオーダー2:30)
休み:日曜、祝日
TEL/092-262-3505
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます