goo blog サービス終了のお知らせ 

福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

嫁さんに告げた時刻にいた場所は… 博多一幸舎③ 中洲店(博多区) 

2009-07-24 07:00:00 | ラーメン(博多区)
【7/21(火)の出来事 その2】
嬉しいサービスの連続に大満足の「九州ホルモン酒場 兆すけ」を出た飲み会参加者6人
ここでお疲れさまでした解散とはならず、中洲へ飲みに行っちゃいました

久しぶりの中洲ということで少々飲み過ぎまして、飲み会を終えた時刻は、
日付が変わった「1:00過ぎ」
いつの間にか嫁さんに怒られる時間の境界線である「0:00」を過ぎてしまってました

過ぎてしまったものはしょうがない?ということで、
いつもどおりこの日の〆麺をみんなで食べて帰ることになりました
(というより私がそうしました

向かった先は、「博多一幸舎 中洲店」
このお店を訪れるのは、2年前の麺道隊飲み会で訪れた時以来になります。

入口横の食券機にて、いつもの「醤油豚骨ラーメン」の食券を購入後、
カウンター席に座り出来上がりを待ちました。

カウンター席にはメニュー表が置いてありました。前からありましたかね


この日の〆麺「醤油豚骨ラーメン(700円)」

久しぶりに対面した「醤油豚骨ラーメン」美味しそうです

盛られていた具は、大きな「チャーシュー」


柔らかくて美味しかったです

「ねぎ」と「もやし」


飲んでいたせいかもしれませんが、

スープが薄いように感じました

麺は、

細麺で良い具合に茹で上げられていただけに、スープの薄さは残念でした
更に残念だったのは、せーじさんが先日食べられていた「坦々麺」の存在を忘れていたこと
(食券機購入の時、真ん中のボタンしか見てませんでした

ちゃんと覚えていれば、食べてたんですけどね。
次回訪れたときに食べてみたいと思います

※お店情報:博多一幸舎 中洲店
 福岡市博多区中洲1-4-17
 駐車場:無し
 営業時間:18:00~3:00
 休み:日曜日・祝日
 TEL/092-262-8399

「博多一幸舎 中洲店」を出た時刻は、「1:40ぐらい」
タクシーに乗りこみ自宅に到着したのが、「2:00過ぎ」
風呂に入り寝たのが「2:30ぐらい」

でいつものように翌朝、
福氏嫁「また遅く帰ってきたんやろ何時に帰ってきたん
福氏「う~ん、1:30ぐらいやったかな

またウソをついてしまいました
嫁よスマン。次の飲み会はちゃんと早く帰ってくるので(たぶんだけど)許してください




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わはは! (じんぱち)
2009-08-03 15:11:59
いつもの奥さまとのやりとりは、ハラハラして楽しゅうございます

一幸舎は、ラーメンスタジアムで行った時以来ごぶさたです。
中洲や博多にもできているので、久々に行ってみようかな
どうしても、リーズナブルなお店に足が向くものですら
返信する
飲んだ時だけですよ (福氏)
2009-08-03 22:12:42
じんぱちさんへ

嫁さんとのやりとりは相変わらずなんですが、
一幸舎のようなちょっと高めのラーメン屋に行くのは、
飲んだときぐらいで、普段はリーズナブルなお店に行ってますよ
返信する

コメントを投稿