【4/4(金)の出来事・その1】
この日、出張のため東京へ
出張途中でお昼ご飯を食べるため訪れたのは、JR東京駅の地下1Fにある「東京ラーメンストリート」

8店舗あるお店から選んだお店は、
「六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店」

こちらのお店を訪れるのは3年ぶりになります
お店に到着すると、お待ちのお客さんが居られたので、列の後ろに並んでいる間、
店外に付けられたメニューを見て何を注文しようか考えてから




入口近くの食券機にて購入したのが、こちら

3年ぶりでなかなか食べることが無い六厘舎なので、特製つけ麺の「特盛」でお願いしました
こちらが「特製つけ麺 特盛(1,150円+300円)」

名前どおり特盛で盛られた麺

横から見るとこんな感じ

全粒粉のグリングリンしたコシがある太麺が美味しそう

「つけだれ」

ほぐされたチャーシュー、なると

魚粉

つけだれの中には、チャーシュー

メンマが入ってます

つけだれは、魚介の旨味たっぷり、ドロッとしているので、太麺によく絡んでくれて旨いです

途中で、卓上にあるゆず粉を入れて味変した後、最後にスープ割いただきました
久しぶりに食べましたが、六厘舎のつけ麺旨くて大満足の昼食でした
ごちそうさまでした
※お店情報:六厘舎
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F 東京ラーメンストリート内
駐車場:なし
営業時間:朝営業 7:30~10:00(ラストオーダー9:30)朝つけめん類のみ
通常営業 10:00~23:00(ラストオーダー22:30)
休み:なし
TEL/03-3286-0166
この日、出張のため東京へ
出張途中でお昼ご飯を食べるため訪れたのは、JR東京駅の地下1Fにある「東京ラーメンストリート」

8店舗あるお店から選んだお店は、
「六厘舎 東京駅東京ラーメンストリート店」

こちらのお店を訪れるのは3年ぶりになります
お店に到着すると、お待ちのお客さんが居られたので、列の後ろに並んでいる間、
店外に付けられたメニューを見て何を注文しようか考えてから




入口近くの食券機にて購入したのが、こちら

3年ぶりでなかなか食べることが無い六厘舎なので、特製つけ麺の「特盛」でお願いしました

こちらが「特製つけ麺 特盛(1,150円+300円)」

名前どおり特盛で盛られた麺

横から見るとこんな感じ


全粒粉のグリングリンしたコシがある太麺が美味しそう


「つけだれ」

ほぐされたチャーシュー、なると

魚粉

つけだれの中には、チャーシュー

メンマが入ってます

つけだれは、魚介の旨味たっぷり、ドロッとしているので、太麺によく絡んでくれて旨いです


途中で、卓上にあるゆず粉を入れて味変した後、最後にスープ割いただきました

久しぶりに食べましたが、六厘舎のつけ麺旨くて大満足の昼食でした
ごちそうさまでした

※お店情報:六厘舎
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F 東京ラーメンストリート内
駐車場:なし
営業時間:朝営業 7:30~10:00(ラストオーダー9:30)朝つけめん類のみ
通常営業 10:00~23:00(ラストオーダー22:30)
休み:なし
TEL/03-3286-0166
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます