【9/3(日)の出来事・その1】
この日、嫁さんと2人でお昼ご飯を食べるためおとずれたのは、太宰府市向佐野にある「やよい軒 太宰府店」

やよい軒を訪れるのは、以前の名前「めしや丼」の頃、小倉勤務時代以来ですから、
20年以上前とほんと久しぶりの訪問
久しぶりに訪問したら、以前は食券制だった記憶がありますが、
テーブル席にあるタッチパネルでの注文になってました
まずはメニューを確認
「野菜と魚」メニュー


「ハンバーグ&ステーキ」メニュー


「麺、丼」メニュー


「銀だら、焼き魚、鰻」メニュー

「ミスジステーキ」などメニューが多くどれを選べばよいか迷ってしまいます

タッチパネルで注文した料理は、こちらのロボットが運んできてくれます

自分が注文したのは、「コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食(980円)」

メインの「コク旨ちゃんぽん」


具は、豚肉、キャベツ、にんじん、コーン、きくらげなど

麺は、モチっとした太麺で、スープが豚、鶏に野菜の旨味が加わり、名前どおりコクがあって旨い

一緒に付いてきた「オリジナルスパイス」

「辛子味噌」を途中から加え味変して完食しました

ちゃんぽんと共に「から揚げ」と

「ご飯」をいただいたんですが

このご飯、お代わり無料
そして、無料の「だし」が用意してあり「だし茶漬け」が楽しめるということで、

「ご飯(並盛)」をお代わりし、無料の「漬物」を載せた後、だしを注いで

「だし茶漬け」をいただきました

魚介の旨味が利いただし茶漬け旨いです
これが無料で楽しめるのは良いですね
食べ終えて帰ろうと思ったんですが、メニューに「デザート」があるのを見つけたため


自分が「チョコレートパフェ(490円)」


「和風抹茶パフェ(490円)」


2人で仲良くシェアしていただきました
どちらも美味しいパフェで、ワンコイン以下で楽しめるのは良いですね
かなり久しぶりに訪れた「やよい軒」
ちゃんぽんもパフェも美味しかったですし、他に気になるメニューもあったので、
また訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした
※お店情報:やよい軒 太宰府店
太宰府市向佐野3-1-26
駐車場:あり
営業時間:7:00~0:00(ラストオーダー23:30)
休み:なし
TEL:092-918-3847
この日、嫁さんと2人でお昼ご飯を食べるためおとずれたのは、太宰府市向佐野にある「やよい軒 太宰府店」

やよい軒を訪れるのは、以前の名前「めしや丼」の頃、小倉勤務時代以来ですから、
20年以上前とほんと久しぶりの訪問

久しぶりに訪問したら、以前は食券制だった記憶がありますが、
テーブル席にあるタッチパネルでの注文になってました
まずはメニューを確認

「野菜と魚」メニュー


「ハンバーグ&ステーキ」メニュー


「麺、丼」メニュー


「銀だら、焼き魚、鰻」メニュー

「ミスジステーキ」などメニューが多くどれを選べばよいか迷ってしまいます


タッチパネルで注文した料理は、こちらのロボットが運んできてくれます


自分が注文したのは、「コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食(980円)」


メインの「コク旨ちゃんぽん」


具は、豚肉、キャベツ、にんじん、コーン、きくらげなど

麺は、モチっとした太麺で、スープが豚、鶏に野菜の旨味が加わり、名前どおりコクがあって旨い


一緒に付いてきた「オリジナルスパイス」

「辛子味噌」を途中から加え味変して完食しました


ちゃんぽんと共に「から揚げ」と

「ご飯」をいただいたんですが

このご飯、お代わり無料
そして、無料の「だし」が用意してあり「だし茶漬け」が楽しめるということで、

「ご飯(並盛)」をお代わりし、無料の「漬物」を載せた後、だしを注いで

「だし茶漬け」をいただきました

魚介の旨味が利いただし茶漬け旨いです
これが無料で楽しめるのは良いですね

食べ終えて帰ろうと思ったんですが、メニューに「デザート」があるのを見つけたため


自分が「チョコレートパフェ(490円)」


「和風抹茶パフェ(490円)」


2人で仲良くシェアしていただきました

どちらも美味しいパフェで、ワンコイン以下で楽しめるのは良いですね

かなり久しぶりに訪れた「やよい軒」
ちゃんぽんもパフェも美味しかったですし、他に気になるメニューもあったので、
また訪れてみたいと思います
ごちそうさまでした

※お店情報:やよい軒 太宰府店
太宰府市向佐野3-1-26
駐車場:あり
営業時間:7:00~0:00(ラストオーダー23:30)
休み:なし
TEL:092-918-3847
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます