カメ水鉄砲 2006-06-28 | おもちゃ ケメさんからいただきました。 水鉄砲のカメさんです。 下の部分にはガムが入っています。 このガム、何色か一緒に食べると色が混ざって面白いんですよね~。 味は1味で子供が好きそうな『ただ単に甘い』味ですが、こういうのも結構好きです。 上のカメさん部分のみが水鉄砲になっています。 (最初『このお菓子が入っている部分に水を入れるのか?』と思っていましたw) お菓子が入っている部分を取外し、頭についている赤いポッチリ部分から水を入れ、胸にあるボタンを押すと口から水が出る仕組みです。 ありがとうございました。
お風呂で遊ぶおもちゃカメ 2006-05-23 | おもちゃ いただきました。 お風呂で遊ぶおもちゃカメです。 カメさんもさることながら・・・この浮き輪が好きです。 カメさん模様の浮き輪。人間用(しかも大人用)のがあればいいのになぁ。
カメガラガラ 2006-05-19 | おもちゃ いただきました。 赤ちゃん用のガラガラ?です。 カメの真ん中、黄色の部分にガラガラとなるものが入っています。 真ん中の部分はクルクル回るので、音を鳴らしたりまわしたりして遊べるようになっています。
ぬいぐるみカメ 2006-05-17 | おもちゃ いただきました。 布でできたぬいぐるみのカメさんです。 このカメさんは、うちのヘルマンリクガメだい(♂)のお気に入りのおもちゃです。 お尻のあたりを噛んだり、顔を噛んだりした後、背中に乗ってキューキューいいます(恥) 噛むと唾液で汚れたりするのですが、これは元々犬用のおもちゃだそうで、丸洗いOK!とても便利です。
お風呂で遊ぶおもちゃカメ 2006-05-13 | おもちゃ いただきました。 お風呂で遊ぶカメさんです。 お腹についているネジを回すと、勢いよく足がパタパタと動きます。 この目といい、ちょっと開いた口といい、なんと福家好みなことか! もう一個欲しいくらいです。
木のおもちゃカメ 2006-05-11 | おもちゃ あちこちで見かけますが、私はくるみの木で購入しました。 おもちゃのカメさんです。 カメさんの台の裏に押す部分があり、そこを押すとカメさんがクニャリと脱力するというおもちゃです。 口部分のかすれ具合がなんともグー!です。
おもちゃカメ 2006-05-09 | おもちゃ いただきました。 お風呂場で遊ぶおもちゃカメです。 ぜんまいを巻くと、前足の部分がグルングルンと回って浴槽狭し!と泳ぎ回るという代物に違いありません!(←あくまで福家の想像です。実はまだ水につけたことがなくて・・・。)
カメの組み立てゲーム 2006-04-17 | おもちゃ 名古屋港水族館で購入しました。 カメの組み立てゲームです。 遊び方は、サイコロがでた絵に従ってカメを作っていき、早くできた人が勝ち!というゲームです。 しかし、まず最初に卵の絵を出さないと組み立てに入れない、というのがミソです。 サイコロには顔とか足とかの各部分の絵が描かれてあるので 小さい子でも遊べそうです。
海がめのすごろく 2006-04-11 | おもちゃ 名古屋港水族館で購入しました。 海がめのすごろくセットです。 海がめが産まれてから、産まれた砂浜に産卵に帰ってくるまでがすごろくになっています。 遊び方は、まずは子ガメを25匹持ちます。 さいころを振り、止まったます目により、子ガメを放出していきます。 『船などのスクリューで傷つくことがある』のます目は-1なので、1つ子ガメを帰さなければなりません。 最終的に子ガメが一番多く残った人の勝ち!というゲームです。 さいころがすごくかわいかったのも、買ってしまった一因です・・・。