goo blog サービス終了のお知らせ 

目を凝らし、耳を澄ませば、逢える!

野鳥を主体に写真を楽しんでおります

マガンの群

2018-02-18 20:54:36 | 日記
今日は朝から晴天、海沿いを探索、車を停めて双眼鏡を覗いていたら画面の片隅を緑色の物体が横切った、カメラを取り出し探したら、しばらくして奴の方が動いた、アオバト君発見、ちょっと遠い

戸島湿地に行ってみました、マガンが来てるらしいとの情報を頂きました、大まかな場所の情報をお聞きして、とりあえずいつもの広大な田んぼに移動、知り合いの方が通りかかって「マガンがいるよ」詳しい場所、行動パターンを教えて頂いていたら上空に出現!この方の知り合いの方が島根県で1000羽のマガンの中に3羽「珍鳥〇△✖(名前は忘れた)」を見つけたらしい、この中に居るかな?





☟運良く収まりがよくて、この写真のみノートリ



田んぼに降り立った、が、車が通りかかって飛び去った

南も雪!

2018-02-17 20:51:44 | 日記
雪の予報だったので南へ出動、但馬から峠を越えて播磨の入口へ、こちらも大雪でした
映画「ノル◯◯イの森」のロケ地になった高原に向かったが雪のため通行止め、近くのダムに行ってみた、一応、山陽側だが結構雪が多い、標高801.3mぐらい、ここへ来るまで雪道を5km、誰もいない、誰も来ない?吹雪になってきたので退散!

登りは余裕、ちょっと滑らせながら走行、下りは慎重に・・・下りで滑ったら運が良くて側溝!



マヒワ?たまたま車を停めて偵察していたら遠くを群れで飛んでいた
カワラヒワか、にしては、色が鮮やか



今日は野鳥より風景のほうが多い!

PC(Sarface Pro3)のタイプカバーとマウスが認識されない(その他の機能は大丈夫)、調べてみると対処方法があった、ということはよくあること?最終的には再インストールしかないようです、タッチパネルでは、たったこれだけのブログを書くのに疲れる(F1とかAltキーはどこにあるのだろう)


コウノトリなど

2018-02-15 17:48:42 | 日記
昨日とは打って変わってどんより曇り空でした、コウノトリはペアになったようです(昨年の野外コウノトリ100羽目出身の巣塔)他の個体が近づくと追い払っていました
縄張り争い中、人間は気にしない(10mぐらいをかすめていった)ノートリ









山奥に入って探索、今日はこの子が登場

青くない!



近所の公園




〇△カラ

2018-02-14 17:50:01 | 日記
雲一つない青空、探索に出掛けましたが・・・
ヒガラだと思います、エナガは通り過ぎて、シジュウカラは「声の出演」のみ





コガラ、お友達のキクイタ君は居ませんでした





ちょっと離れたところでひっそり餌探し、すぐ山に入ってしまった

別な場所に移動、遠い!