気楽に・気ままに・残りの人生楽しもう😊😁👌

秘湯・名湯・かけ流し 一品料理も加わって のんびり湯ったり温泉で!!!。

⇒全ての項目をここにまとめて投稿。

熊本 地獄温泉 清風荘

2008年04月23日 | Weblog

熊本県阿蘇郡長陽村河陽2327
地獄温泉 清風荘


 入浴¥400(日帰り入浴)
泉質:単純酸性硫黄泉(硫化水素型)または単純酸性泉。
   換気の悪い浴室では中毒を起こすことがあります。刺激が強い泉質です。
ここ地獄温泉の裏山の源泉には、もうもうと白いけむりがそこそこにあがり、硫黄の匂いが漂います。

効能:神経痛、筋肉痛、関節痛四十肩・五十肩、腰痛、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身(打撲) くじき(捻挫)、痔、冷え症、疲労回復(ストレス解消)、病後回復、健康増進(健康づくり)慢性皮膚病、慢性婦人病、月経障害、慢性消火器病、慢性便秘、動脈硬化症、高血圧症、肥満、糖尿病(高血糖)、痛風(高尿酸)
昔から、皮膚病、婦人病、神経痛、リュウマチ等
○「源泉データ」
■源泉名 / 地獄温泉(たまご地獄、元地獄混合湯) 自家源泉
■泉質 / 単純酸性温泉(自家源泉)
■成分総計 / 920(mg/kg)
■湧出状態 / 自然湧出

■源泉名 / 地獄温泉(すずめ湯第一泉源) 自家源泉
■泉質 / 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)(自家源泉)
■成分総計 / 690(mg/kg)
■湧出状態 / 自然湧出

■源泉名 / 地獄温泉(すずめ湯混合泉) 自家源泉
■泉質 / 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)(自家源泉)
■成分総計 / 860(mg/kg)
■湧出状態 / 自然湧出

■源泉名 / 地獄温泉(新湯) 自家源泉
■泉質 / 単純酸性温泉(自家源泉)
■成分総計 / 1300(mg/kg)
■湧出状態 / 自然湧出
○「浴場データ 」
■浴場名/元湯(男女別内湯) ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(たまご地獄、元地獄混合湯)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし
■浴場名/家族湯(2ヶ所) ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(たまご地獄、元地獄混合湯)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし
■浴場名/露天岩風呂 ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(たまご地獄、元地獄混合湯)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし
■浴場名/すずめの湯(男女別内湯) ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(すずめ湯第一泉源)、地獄温泉(すずめ湯混合泉)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし
■浴場名/すずめの湯(混浴露天風呂) ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(すずめ湯第一泉源)、地獄温泉(すずめ湯混合泉)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし
■浴場名/新湯(男女別半露天風呂) ■使用状態/完全放流式 ■使用源泉/地獄温泉(新湯)
加水:なし/加温:なし/消毒剤の使用:なし

大浴場、露天風呂、半露天風呂、家族風呂と5か所に浴場が設けられています。源泉は4か所。すべて自然湧出です。
元湯・新湯・露天風呂・すずめの湯・・・・と様々な風呂が当荘内に点在し、一日では、まわりきれないほどです。
又、湯治場として江戸の昔より親しまれ九州随一の利用客を誇っています。名物すずめの湯をはじめ、清風荘にはお湯はもちろんかけ流し。酸性泉のため塩素消毒の必要もありません。Phは2.5~2.9。意外なほどに肌への当たりはやわらかです。
半露天の新湯 浴槽は小さめですが45分でお湯すべてが入れ替わるほどの注入量。お湯はすべて自然湧出。
源泉は裏山の地獄地帯から引湯しているが、露天風呂の「すずめの湯」だけは、湯船の底から源泉が足元湧出している。

点在しているお風呂すべて入浴しましたが すべて良いお湯ですね。特に「すずめの湯」(混浴)は最高でした。何日も宿泊してお湯を楽しみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎 天岩戸温泉

2008年04月22日 | Weblog

宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸58
天岩戸温泉

【泉質】 単純温泉、低張性弱アルカリ
【効能】 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進
【料金】 高校生以上300円 70歳以上と中学生200円 小学生100円
     ※毎月26日(風呂の日)は、入浴料半額!(休館日のときは翌日)
【営業時間】 午前10時から午後10時まで
【休館日】 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
【駐車場】 60台

天岩戸神社のほど近くに建つ町営の温泉施設。
 神代の昔、天照大神がお隠れになったという天岩戸を望む高台にあり、男湯は「手力雄の湯」、女湯は「鈿女の湯」と神楽にちなんだ大浴場と、サウナなどがあります。
 また、お風呂上がりにはゆっくりとくつろげる休憩所もあり、併設する天岩戸温泉茶屋では、地鶏うどんと温泉だんごがオススメです。
湯はなめらかな肌ざわりで美人湯として評判が高い。

高千穂町には 高千穂温泉と天岩戸温泉の2軒の日帰り温泉があるが ホテルや旅館は沸かし湯で温泉では無いらしい。 
高千穂温泉と天岩戸温泉の泉質は同じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎 白鳥温泉上湯

2008年04月22日 | Weblog

宮崎県えびの市末永1470
白鳥温泉上湯

泉  質: 単純酸性温泉
泉  温:70.5度
時  間: 午前8時から午後8時
入 浴 料: 大人 300円 小人 200円
定 休 日: 第1火曜日
効  能: 真菌症、慢性脳腫症、慢性湿疹およびタムシ、リューマチ性疾患、トリコモナス膣炎、糖尿病、体質改善、難治性潰瘍 皮膚病、水虫、湿疹胃腸病、筋肉痛、疲労回復等
風呂の種類: 男女別内湯 男女別露天風呂 蒸し風呂
設 備 等: 休憩室 駐車場 温泉建屋の横に食事処あり

白鳥温泉上湯は、かの西郷隆盛も心身を癒しに訪れたという、ゆかりある温泉。
情緒豊かな木製の天然蒸し風呂や木の香漂う風呂は心まで癒されるようですね。疲れもすっかり取れたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 湯之野温泉

2008年04月21日 | Weblog

鹿児島県姶良郡霧島町田口2608-ホ
国民宿舎 霧島みやま荘

泉質:硫黄泉 特有の臭いがして、湯は白く濁っている。
効能:リウマチ性疾患・糖尿病・慢性皮膚病・きず・神経麻痺・婦人病等

湯之野地獄の地底から湧き出る湯之野温泉は、霧島神宮温泉郷の源泉になっています。

浴場は強い硫黄の匂いが漂い 内湯には立て札があり「お湯が強いので窓をあけて下さい」と書かれていて 開けてはありますが、それでも硫黄の匂いが漂い温泉の力強さを感じました。
かなり熱めの湯はチクチクと肌をさし、白い湯の華もたくさん舞っています。
露天風呂の湯は青みがかった乳白色でちょうど良い適温です。
内湯に比べ湯の華が多く、成分も濃く にごり湯で泉質が良いこともあり身も心も芯からリフレッシュし満喫しました。

古びた感じの国民宿舎だが,温泉は絶品でした。国民宿舎だからといって温泉は侮れないと実感しました。

湯上り後に分析書を見たらPH5.8でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 尾の間温泉

2008年04月17日 | Weblog

鹿児島県熊毛郡屋久町尾の間
尾の間温泉

泉質:単純硫黄温泉
泉温:49.5度
性状:無職透明 微腐卵味 微硫化水素臭
ランド含有量:1.19CI/KG
その他微量成分:総ヒ素0.053mg/kg 銅イオン0.01mg/kg 鉛イオン0.01mg/kg 総水銀0.5mg/kg 遊離二酸化炭素0.1mg/kg

料金:大人200円、小人100円
時間:7:00~21:00
休み:なし
シャンプー類は持参すること。

地元民・観光客ともに 島で一番人気のある温泉。
ヌルリとしたお湯が特徴のアルカリ泉で 湯から上がると お肌がつるつるになります。

湯はかなり熱いので 熱いお湯が苦手な人は辛いかも・・・ 
尾の間住民は無料ということもあり、地元の人も毎日のように利用する様ですね。

昔ながらのつくりなので、洗い場らしものは無く湯殿の周りを囲んで湯桶にお湯を汲みつつ洗います。(洗髪専用にシャワーが2個所ありますが殆ど不使用)
加温加水なしの源泉掛け流しで お湯が豊富だから何人もの人が お湯を汲み出しても湯船のお湯は減りません。毎日でも入浴したいですね。地元の人が羨ましいです。
休憩所では湯上り後 地元のお婆さん方も近所の噂に花をさかせ、賑やかでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 楠川温泉

2008年04月17日 | Weblog

鹿児島県屋久島町楠川温泉1364-5
楠川温泉 日帰り入浴

泉質:単純硫黄泉(冷泉の沸かし湯)無色 透明
効能:慢性皮膚病 慢性婦人病 切り傷 糖尿病 関節痛 神経痛 五十肩 痔疾 慢性消化器病 うちみくじき 冷え性等

入浴:大人300円・小人100円
時間:9~20時
休み:無休
駐車場:7台
シャンプー類は持参すること。

楠川温泉は、PHは9.5のツルツル温泉なので、隠れた美人湯といわれ(?)、肌がツルツルになる硫黄泉 温泉好きにはたまらない温泉だ。
冷泉を石油で温めた沸かし湯で、蛇口が2つあり、片方が加熱で、片方が源泉そのまま。
源泉100%の温泉なのは好感がもてる。

小ぢんまりとした湯船からは小川のせせらぎが聞こえ 秘湯らしさを感じる小さな共同湯で 地元の人たちもよく利用するので 今回も観光案内などでは聞けない耳より情報が聞けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 湯泊温泉

2008年04月16日 | Weblog

鹿児島県熊毛郡屋久町湯泊
湯泊温泉

泉  質:単純硫黄泉 無色透明
営業期間:時間 通年 24時間
休 業 日:無休
料  金:100円 (志)
脱 衣 所:あり
ト イ レ:あり
駐 車 場:30台

混浴 露天(海岸にある野天風呂)
泉温は37度 今回は夕方に入浴し 湯はかなりぬるめに感じました。
大きな浴槽に 非常に簡素な仕切り板で男女の湯船があり 開放感は抜群!イイ湯でした。
24時間いつでも入浴でき、夏場に満天の星を見上げながらの入浴を楽しみたいですね。

脱衣所の近くに「お食事処」があり トビウオの塩焼き定食を頂ました。
気さくな女将さんで いろいろなお話も聞かせていただき 食事も美味しいかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 平内海中温泉

2008年04月16日 | Weblog

鹿児島県熊毛郡屋久島町平内
平内海中温泉

営  業:干潮前後の約2時間のみ入浴可(年中無休)
入浴料金:大人協力金:100円
泉質: 硫黄泉(低張性、アルカリ性、高温泉)
泉温: 46.4℃
適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え症、病後回復期、疲労回復 慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病
男女混浴(水着入浴禁止)
脱衣場・目隠しなし
駐 車 場:周辺無料Pあり

大小さまざまな岩がぐるりと取り囲む中、海中から沸々と温泉が湧いてくる天然の露天風呂。
入浴できるのは干潮前後の約2時間。
海面とお風呂の水位が一体となる他では味わえない何とも言えない魅力がある。
温泉は海岸の岩場で入浴槽と掛湯の3つの浴槽があり ちょっと熱めのお湯の入浴は、最高で身も心もリフレッシュ・・・・・。
今回は 東京の人と2人だけで のんびりっと入浴出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島 まんてん温泉 縄文の宿 まんてん 

2008年04月15日 | Weblog

鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田812-33(屋久島空港の前) 
天然温泉 縄文の宿 まんてん 

泉質:アルカリ性単純温泉(pH 9.44)肌の角質をとり美肌効果があります。
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、痔疾、冷え性、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、疲労回復等

日帰り温泉
・ 利用時間  10:30 - 22:30  
・ 入館料 大人 1,500円  小学生 1,050円
・ 入館料 幼児 530円   3才以下 無料
※入館料とは、大浴場・露天風呂 各種・足湯 サウナ各種の入浴料にタオルセット館内着(作務衣)のレンタル料、休憩室いこいの間、リラックスルームの利用料をセットにした料金です。

温泉は内風呂のほか露天風呂、温泉檜風呂、温泉家族風呂、温泉足湯、温泉岩盤浴、温泉壺風呂、ドライサウナ、ミストサウナがあります。

白谷雲水峡の帰りに立ち寄りましたが 温泉は設備も新しく豪華で十分満足出来ました。また 食事に大きな海老が2匹と少し小さ目が4匹・初めて見る亀の手の吸い物等 満腹になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井 北潟温泉 レイクサイド北潟湖畔荘

2008年04月12日 | Weblog

福井県あわら市北潟211
レイクサイド北潟湖畔荘

源  泉:北潟温泉
泉  質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効  能:神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性皮膚病、疲労回復、冷え性、きりきず、五十肩にも適応症あり
入浴料金:600円

食事つきプラン
   和コース・洋コースとも1800円

2008年4月12日

浴室は内風呂のみですが、北潟湖が一望できる。
日帰り用の休憩室もある

食事つき和コースプラン
久々の入浴例会で入浴後 2Fレストランで食事し 休憩室でのんびり過ごしました。

2006年6月28日

そば処「1滴庵」でおろし蕎麦とわさび蕎麦
つなぎを加えず蕎麦粉と水だけで打ち上げた素朴な風味と香りで自然の味が活きている蕎麦をいただきました   凄く美味しかったですよ
定休日:毎週水曜日・木曜日(今日は営業していました)食事後、北潟湖の花菖蒲園を廻り、湖畔荘の北潟温泉(日帰り入浴500円)へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする