皆様どんどん復興住宅、復興アパート等に入ってますが家賃が上がる等の噂が広がり最低限の低賃金しか貰ってない中小企業労働者には家賃と共益費を払うと食事代が出ないと、やまおくの空き家に引っ越して1日2本のバスで通勤してる人も居ます。先日、バスに乗り遅れたとタクシーに乗ってバスに追いつきましたがお客様にはこんな危険な事は今回だけだよ!と、言っておきました。危険を伴う行為は禁止されて居ます。「命」の尊さを考慮した行為です。震災後、無理難題を言うお客様が多く成りましたが言葉に気を付けないと大変な事に成ります。食堂に入ってタクシーを頼みその後に食べ物を頼む!こんな事が多く成り交通の妨げに成る事も屡々どうにか成らないのかな~

今回は湾口防波堤を撮って来ました。ようやく完成です。/font>



何時も思うけれど歩道上に駐車する車が多いね~目の見えない人が車にぶつかって避けて通り過ぎる。震災復興で歩道の工事をしてますが昼間は確かに警備員が居て誘導しますが夜間は何処が歩道か分からないところが多すぎます。行政は盲目の人は怪我しても責任を持たないような行動です。どうにかならないの?