
藤澤 茂吉
ふじさわ もよし
一橋大学社会学部卒業。
主な研究分野:金融経済学、マサチューセッツ工科大学に入学し、経済学博士号を取得。
職歴:
国際応用システム分析研究所にてシニアアナリストとして勤務。
世界銀行革新的な金融管理担当シニア・エコノミストとして勤務。
国際通貨基金の検査官:国際通貨システムと加盟国の政策を監督し、各地の経済と金融状況を追跡し、必要に応じて警告を発する勤務。
世界銀行に就職し、アジア太平洋地域の企業金融および投資銀行業務に従事して30年以上に勤務。
株主資本融資市場、クロスボーダー買収コンサルタント、民間資本投資基金の運営など幅広い業務分野で実績を上げています。
専門エリア:
「平均線理論」と「トレンド理論」、「グランビルの法則」
独自の「藤澤ポートフォリオ・フォーミュラ」
人脈が広いので、よく金融プロジェクトの投資運用に参加します。
チャリティ活動も好きで、日本会社BlackRockで在職中は、チャリティー構築にも積極的に推進し、児童養護施設の子どもたちにパソコンの使い方を教えるチームを率い、東日本大震災の被災地で復興活動を行いました。また、熊本地震に個人名義で5,000万円の義援金を寄付し、震災後の救援活動や緊急物資の寄付にも参加しました。
投資モットー
合理的な投資+機械的な取引こそ、投資市場で利益を上げる唯一の方法である!