goo blog サービス終了のお知らせ 

藤野商工会青年部

『圧倒的当事者意識』
~未来につなぐ 活力ある ふるさと藤野~

神奈川県商工会青年部連合会第58回通常総会・部員研修会に参加いたしました!!

2025-05-30 | 日記
こんにちは!
GWが明けた5/7(水)に横浜市のロイヤルホールヨコハマにて、神奈川県商工会青年部連合会第58回通常総会・部員研修会が開催されました!


今年度より、藤野商工会青年部の副部長で積製作所の根本尚さんが副会長として出向いたします!


懇親会では、持ち前の明るさ、温かさ溢れる閉会の挨拶をされておりました!


藤野商工会青年部のみなで、盛り立てていければと思っております!
みなさま応援よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/5ふじのこどもの日に出店させていただきました!!

2025-05-15 | 日記
みなさまこんにちは!
5/5のふじのこどもの日に青年部も出店させていただきました!!


当日は子どもたちがこの日までに製作してきた物を売ったり、みんなの「やりたい」が詰まった素晴らしい場ができあがっていました!


青年部では、7/6から一週間藤野駅前を彩る七夕イベント「FUJINO BAMBOOARIUM」で飾る竹明かりの制作を子どもたちと行いました!


それぞれに、思い思いの模様を作ってくれました!


7/6から一週間藤野駅前を彩る七夕イベント「FUJINO BAMBOOARIUM」も是非来てくださいね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第51回 藤野商工会青年部通常総会開催!!

2025-04-28 | 日記
こんにちは!
 令和7年4月25日(金)に、第51回藤野商工会青年部通常総会が開催されました!
 今年もこのブログでは、藤野の魅力をお住まいの方々、これから携わって頂く方々へ発信してまいります!よろしくお願いいたします。

 通常総会では、役員含め参加者のご協力もあり、全議案について滞りなく無事可決承認されましたことをご報告いたします。


 また、お忙しい中、小山秀文商工会会長にご出席頂きご祝辞を頂きました。重ねて御礼申し上げます。

 そして、新年度より陣渓園の大木さんも加わっていただき、誠実さを感じる素敵な挨拶をしてくれました!

 本年度は山﨑和樹部長体制の二年目となります。そして、青年部創立50周年を記念した新たな事業を構築している最中です!
 藤野地域の為に「圧倒的当事者意識~即動~」を持って青年部一同活動してまいりますので応援よろしくお願いいたします。


 末筆となりますが、新年度を迎えるにあたり、1名の先輩がご卒業されました。臼井聡先輩が一生懸命地域のために青年部活動をしている姿から多くのことを学ばせて頂きました。14年という長きにわたりお疲れ様でした!そしてありがとうございました!今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!

 ふじの食堂ありんこでの懇親会もとても大切な情報共有の時間となりました!


お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第81号「山ふじ」発行!!

2025-03-31 | 日記
みなさんこんにちは!
このたび、藤野商工会青年部会報「山ふじ」の第81号を、発行させていただきました!

~第81号山ふじダイジェスト~
[表面]
・第23代部長 山﨑和樹部長の抱負
 山﨑部長の一年間の活動の振り返りが、つづられています。

・青年部50周年特別委員会 
 山﨑委員長を中心として、創立50周年記念式典、記念誌発行を行わせていただきました。

・卒業部員紹介
 14年という長きにわたり青年部を支えていただいた株式会社臼井工業所の臼井聡さんが卒業に際し、思い出などを寄稿してくださっています!

[裏面] 


・地域振興委員会11月例会報告
 「ゆず」に再び着目して、まずは藤野におけるゆず事業のきっかけなどを学びました。これからの活動にご期待ください!

・第17回藤野ふる里まつりの子ども広場は、子どもが本当に楽しめる内容とは何かにしっかりと向き合って、多彩な遊びのある場所になりました。どのような想い、経緯で担当してくれた森久保さんが臨んでくれたのかがつづられています。

・組織向上委員会3月例会報告
 ヨガを体験した例会を報告させていただいております!

 山ふじは、「まちづくりセンター」や「ふじのね」にも置かせていただいております!
是非、お手に取ってご覧ください!

引き続き、藤野商工会青年部をよろしくお願いいたします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織向上委員会3月例会「ヨガを体験しよう」開催!!

2025-03-28 | 日記
 組織向上委員会では、仕事の傍らで、青年部活動にも邁進する仲間と共に、体を動かしながら各自のスキルアップを図る目的でヨガを体験しようと考えました。


 
 講師には柏手累伽様をお招きして、場所は日相園の和室をお借りしました!
 講師は「ただの運動ではなく、マインドフルネスや自己調整などの内面へのアプローチを大切に、体を動かしながら心とつながることで、深いリラックスを体験しよう。」という思いを持ってヨガを教えて下さいました。


 1時間という短い時間の中でも、各自が己と向き合う濃密な時間となり自分を整える技術を体験することができました!


終わったあとは、お風呂上りのような気持ちよさを感じ、全員が良い顔してます!
お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする