goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Palace of Westminster ウェストミンスター宮殿

2011年02月24日 | ヨーロッパ

Palace of Westminster
ウェストミンスター宮殿

テムズ川の北側に建つイギリスの国会議事堂 ・・



「ビッグ ベン」 と並んで、
ロンドンのもっともシンボリックな風景です。



『ローマン・コンクエスト』 に始まったとされるロンドンの歴史 ・・
(2月22日のブログ参照 )

「ウェストミンスター宮殿」 が建つテムズ河畔のこの場所は、
古くより交通、交易などの要衝でした。



10世紀から11世紀、
ローマ帝国に替わってロンドンを支配した
アングロ・サクソン人の時代の終わり頃から
『ノルマン・コンクエスト』 によるノルマン人の
支配が始まる頃にかけて、
この場所にはすでに王宮が建てられていたそうです。



以来、ここは、歴代の王の住居としての歴史をたどります。

同時に、国王を中心に、貴族と庶民 ・・
つまり、上院と下院という二院制による議会制民主主義を育み、
その長い歴史を誇る場所でもあります。

16世紀初めに起きた大火により建物は焼失し、
王宮としての役割は終えましたが、
建物は再建され、議会政治の場所となりました。

1834年に再び大火に見舞われ、建物の大半が焼失 ・・
さらに、第 2次世界大戦の被害 ・・
幾度の再建を経て現在の美しいネオ・ゴシック スタイルの
堂々たる建造物に至っています。



1987年、「ウェストミンスター宮殿」 は世界遺産に登録されました。

jfk-world



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Big Ben ビッグ ベン | トップ | Westminster Abbey ウェスト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事