
いつも活気のある
天神橋筋商店街 ・・・

大阪くらしの今昔館 を見学したあと、
なじみのある寿司店 春駒で
ランチにしようと思ったのですが、
この日は定休日 ・・・

ふと目に飛び込んできたのがここ。

初めて入る店ですが、

なんかおいしそう。

私がいただいたのは、
この『穴子一本揚定食』 ・・・

老舗高級店と比べると ・・・
微妙ですが、

食べ放題の明太子まで付いて、

コスパは良いと思いました。

加えて、店内は清潔 ・・・

調理は、

ていねい。

ちょっとした心遣いも ・・・

なのに、空席が目立つ!
祝日(4月29日 昭和の日)の
ランチ時(13時過ぎ)だというのに。

今年になって
顕著に感じていることですが、
消費者の 外食離れ が進行している。

たとえば、いつも満席の店に
空席が目立つ ・・・
予約が難しかった店の
予約が取れる ・・・
行列のできる店が減った ・・・
など。

もう一例、5月3日 ・・・
大阪万博 に行った日のこと。
撮影クルーと一緒だったので、
夕食は大阪の中心 梅田近くの
ロイヤルホストで ・・・
久しぶりに来てみると、
ゴールデンウィークの真ん中、
ディナータイム(19時)なのに
がらがら ・・・

さらに驚いたのは値段 ・・・

これがファミレスか!

日本の社会はいま、いろいろな面で
バランスを崩していると思います。
その原因のひとつは
明らかに物価高騰。
しかし、まだ完全にバランスを
失った訳ではないので ・・・

がんばろう! 日本。
X JAPAN
TEARS
1994年、奈良の 東大寺 で
彼らのライブを観ました。
その頃、
彼らのことをよく知らなかったけど、
強烈な存在感のあるバンドだった。
JFK-World