goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと気になるドラえもん最新情報

ドラえもん関連のちょっと気になる情報や、コラムなど。(ドラえもん同好会)

ドラえもん同好会・Twitter

毎年恒例!マクドナルドのハッピーセットにドラえもん!2010

2010年02月28日 | 4.グッズ・関連商品情報
3月6日(土)公開の「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦(にんぎょだいかいせん)」にタイミングを合わせた、マクドナルドのおもちゃ付きセット「ハッピーセット・ドラえもん」(プレリリース)が3月5日(金)よりスタートです。 3月5日からは、「1.ドラえもん ぐるぐるサーフィン」「2.ドラえもん マーメイド」「3.ドラミちゃん くるくるダンス」の3種が登場。3月12日からは、「4.クジラとおでかけ . . . 本文を読む

JAL「ドラえもんジェット」の模型飛行機がオンライン先行発売!

2010年02月24日 | 4.グッズ・関連商品情報
3月6日(土)公開の「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦(にんぎょだいかいせん)」に合わせて、日本航空(JAL)はドラえもんを機体に描いたジャンボ飛行機「ドラえもんジェット」を2月より就航させていますが、今回そのジャンボ飛行機の200分の1スケールの模型が発売されます。 画像=JALUX ©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK2010 「1/200 JAL×ドラえもん . . . 本文を読む

映画30周年記念「ドラえもん映画主題歌大全集」CDに小泉今日子「風のマジカル」初収録!

2010年01月27日 | 4.グッズ・関連商品情報
今年で劇場版ドラえもんが映画化30周年になる事を記念して、1980年の「映画ドラえもん のび太の恐竜」公開からスタートした劇場版の現在までの主題歌を集めたCD「映画30周年記念企画 ドラえもん映画主題歌大全集」(COCX-36048-49/コロムビアミュージックエンタテインメント/3,000円税込)が2月24日より発売されます。 映画30周年記念企画 ドラえもん映画主題歌大全集 (C)藤子 . . . 本文を読む

「トキワ荘のヒーローたち ~マンガにかけた青春~」の記念乗車券!

2009年11月24日 | 4.グッズ・関連商品情報
東京都豊島区で10月24日から開催している企画展「 トキワ荘のヒーローたち ~マンガにかけた青春~」の開催を記念して、 西武鉄道では記念乗車券を、11月22日(日)から豊島区内の池袋駅・椎名町駅・東長崎駅の3駅で発売しています。 ©手塚プロダクション©寺田ヒロオ©Fujiko-Pro ©藤子スタジオ©鈴木伸一©石森章太郎プロ . . . 本文を読む

パソコン画面のマスコット?「ドラえもん3Dウィジェット」正式版がダウンロードスタート!

2009年11月18日 | 4.グッズ・関連商品情報
パソコンの画面を3Dのドラえもんが動きまくる「ドラえもん3Dウィジェット」正式版のダウンロードが、11月16日からスタートしています。画面の中のドラえもんがあなたに話し掛けてきます。いろいろな動作やセリフが楽しめるほか、メモ機能やニュース・天気などの情報表示機能、ドラえもん名シーン紹介などのツールも搭載されています。 ●情報元リンク 藤子・F・不二雄ワールド・公式ページ 「ドラえもん3Dウィ . . . 本文を読む

ビックポイントカード「映画ドラえもんバージョン」を一部店舗で限定先行受付中!

2009年11月18日 | 4.グッズ・関連商品情報
2010年春の「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦(にんぎょだいかいせん)」公開を記念して、家電量販店「ビックカメラ」では、11月9日より一部店舗にて「期間限定!ビックポイントカード・映画ドラえもんバージョン」でのポイントカード会員を先行受付中。 「期間限定!ビックポイントカード・映画ドラえもんバージョン」の先行受付実施店舗は、池袋本店、池袋本店パソコン館、池袋アウトレット、池袋東口カメ . . . 本文を読む

テレビアニメ30周年記念 ドラえもんテレビ主題歌全集!CD発売!

2009年10月23日 | 4.グッズ・関連商品情報
テレビ朝日版ドラえもんのアニメ放送30周年を記念して、TVアニメドラえもんがスタートした1979年から現在までの主題歌を集めたCD「テレビアニメ30周年記念 ドラえもんテレビ主題歌全集」(コロムビアミュージックエンタテインメント/3,000円税込)が11月25日より発売されます。 テレビアニメ30周年記念 ドラえもんテレビ主題歌全集 1979年の放送スタート時から現在までのオープニングや . . . 本文を読む

ドラえもんのスピーカー内蔵ぬいぐるみストラップ!とATM風貯金箱

2009年09月22日 | 4.グッズ・関連商品情報
9月18日より、ドラえもんのスピーカー内蔵ぬいぐるみストラップ「スピぐるみ」(ラナ/1,680円)が発売中。手のひらサイズのぬいぐるみストラップの中にスピーカーを内蔵しており、背中から伸びたミニプラグコードをiPodやMP3プレーヤー、パソコン、CDプレーヤーなどに接続するとお腹から音楽が流れ出す、電池不要の携帯型スピーカーです。「ドラえもん」(全長約75mm)の他に、「ガチャピン」(約70m . . . 本文を読む

雑誌「DIME」の付録に藤子・F・不二雄キャラ大集合の「ソーラー電卓付きマウスパッド」!

2009年09月17日 | 4.グッズ・関連商品情報
9月15日に発売になった雑誌「DIME・ダイム No.19(2009年10月6日号)」(小学館/580円税込)に、藤子・F・不二雄先生のキャラクターが勢揃いしたソーラー電卓付きマウスパッドが特別付録としてもれなく付いています。 DIMEオリジナル付録「ソーラー電卓付きマウスパッド with 藤子・F・不二雄」には、7月24日より刊行がスタートした「藤子・F・不二雄大全集」でも復活する懐か . . . 本文を読む

タワーレコードとドラえもん30周年記念コラボグッズ発売中!

2009年09月03日 | 4.グッズ・関連商品情報
テレビ朝日版ドラえもんのアニメ放送30周年と、タワーレコード日本上陸30周年を記念して、8月30日より「TOWER RECORDS × DORAEMON 30TH ANNIVERSARY」として記念コラボグッズが発売されています。 ギタリストやDJ、サックスプレーヤーに扮したミュージシャンなドラえもん&ドラミちゃんをデザインしたオリジナル限定グッズ8種類を、全国タワレコ店頭とWebサ . . . 本文を読む

ローソン限定の藤子・F・不二雄グッズ通販はパーマン複製原画額装!

2009年08月23日 | 4.グッズ・関連商品情報
コンビニの「LAWSON・ローソン」で、7月15日から「藤子・F・不二雄グッズ」の通信販売が行われており、店舗にてグッズカタログが配布されています(8月31日まで)。 巻頭では「藤子・F・不二雄大全集」の発刊スタートや、2011年に開館予定の「藤子・F・不二雄ミュージアム」など、様々な企画が展開される「Fプロジェクト」の解説や、藤子・F・不二雄先生の歴史年表と作品が解説され、その後に . . . 本文を読む

「藤子・F・不二雄大全集」にピッタリなブックカバー!

2009年07月29日 | 4.グッズ・関連商品情報
7月24日より刊行がスタートした、藤子・F・不二雄先生が生涯描かれた漫画作品の完全網羅を目指す「藤子・F・不二雄大全集」(当サイト解説)。初回7月24日発売の3冊の内容は素晴らしかったのですが、難点があるとしたら分厚い背の厚さ。一番厚い「ドラえもん(1)」は782ページで背の厚さ5.2cm。ほぼ雑誌・コロコロコミックと同じサイズになってしまいます。 しかも製本強度には少々疑問あり?  . . . 本文を読む

原作漫画の初登場時の体型を再現したドラえもんのフィギュア発売!

2009年07月12日 | 4.グッズ・関連商品情報
2011年に開館予定の「藤子・F・不二雄ミュージアム」などと連動する関連企画「Fプロジェクト」の企画商品として、1969年の連載開始時の原作漫画「ドラえもん」の体型を再現したドラえもんのフィギュアが発売されます。 (C)藤子プロ・小学館 ヴァイナルコレクティブドールズ Special No.153「ドラえもん F.Original(初登場Ver.)」(メディコムトイ/4,725円税込・送 . . . 本文を読む

コミュニケーションロボット「Myドラえもん」発売!

2009年06月29日 | 4.グッズ・関連商品情報
バンダイより、各種センサーを装備したドラえもん型のコミュニケーションロボット「My ドラえもん」がドラえもんの誕生日である9月3日より発売されます。 高さ16.5cmの本体に、赤外線・近接センサー・光センサー・音響センサー・温度センサーを搭載し、近くにいる人を感知しドラえもんが話し掛けてきたり、部屋の明るさや温度によって、様々なあいさつやおしゃべりをしたりします。頭の近接センサーによって . . . 本文を読む

毎年恒例!マクドナルドのハッピーセットにドラえもん!

2009年03月23日 | 4.グッズ・関連商品情報
現在劇場公開中の「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」にタイミングを合わせた(今年はちょっとズレた?)、マクドナルドのおもちゃ付きセット「ハッピーセット・ドラえもん」(プレリリース)が3月27日(金)よりスタートです。 3月27日からは、「1.ドラえもん スペーストラベル」「2.ドラミちゃん スペーストラベル」「3.ドラえもん 宇宙へ発進!」の3種が登場。4月3日からは、「4.ドラえ . . . 本文を読む