goo blog サービス終了のお知らせ 

MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

レトロなバイクやなあ。ベスパ125ET3

2010-11-28 17:33:56 | 自転車
元銀行の方が乗っていたイタリアスクーターです。こんな古いバイクが、結構きれいに残っているんですねえ。エンジンも圧縮があるし、欠品部品も無さそうだし。
店頭に出そうか?コレクションに僕が持っておこうか?悩むとこですねえ。しかし、持っていても、女房に攻撃される種になりそうだしなあ。うーーん。
販売当初は、425000円もするバイクだったんですねえ。このバイクは程度は良いけどなあ。



ベスパのスペック表を見るとこのような説明がありました。
★ビンテージシリーズの最大排気量車
ボディーサイズは50Sと同じだが、ヘッドライトシェル(ハンドル周り)が一回り大きい。イグニッションキー、サイドボックス、スポーツマフラー、CDI点火、など100に比べると装備が豪華になっている。
ブレーキドラムもがっちりとした作りのものになっている。しかし効きの方はそれほどでもない。最高速約90km/hとまずまずのパワーがある。4速ミッションをうまく使えばきびきびとした走りが可能である。

ただし、ぎりぎりまで大きなエンジンを積んでいるためシリンダーヘッドとボディーとのクリアランスが少ないので、段差を乗り越えるようなときにプラグキャップを破損することがある。特に二人乗りをしているときは要注意である。

クラッチはスプリングを強化しているため100と比べると重い。
4速ミッションはスポーティーな走りを可能にするが、チェンジの仕方をラフにするとパワーがある分反対に痛みやすいので確実にシフトするのを心がけた方がよい。

あくまでスポーティーさを求めるのならET3だろう。













[仕様]
型式名 VMB1T
最高速度 90km/h
エンジン 121.16cc ボアー55mm ストローク51mm 2サイクルロータリーバルブ3ジェットポート
始動方式 キックスターター
点火方式 CDI無接点式フライホイールマグネット6V/60W
潤滑方式 混合
燃料消費 50km/l(CUNA)
タンク容量 5.6l
ギヤボックス 4スピード グリップコントロール
タイヤサイズ 3.00x10"
全長/全幅/全高 1,665mm/680mm/1,015mm
ホイールベース 1,180mm
重量 78kg
価格 \425,250(税込み)








最新の画像もっと見る

コメントを投稿