goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOUT! リキリキリッキー絶叫部屋!

リッキー・りさ・ニシザーのお部屋。
うた歌いで、ライダーで、庭師エッグです。

『この世は冗談だ』

寝る前のBGM

2010年04月09日 02時15分55秒 | リキ日記
だいたいの場合、

アタシが寝る前にすでに、

ベッドの上でチェリーさんが寝ている。



ですから、アタシが布団にもぐりこむには、

どーしても、

チェリーさんをどかさなければならない。

毎日だ。



それがどーにも気にくわないらしく、

いつもチェリーさんは、もの凄いイヤそーに、

文句を言う。





そしてそれは、

とてもしつこい。

かなり長い。




毎日だ。



いい加減覚えてほしい。

一度どいてもらう必要があるんです。



だいたいね、

そこはアタシの寝床です。



そんなチェリーさんの文句を聞きながら、

眠りにつくアタシなのであった。



毎日です。

なんか深層心理に影響を与えへんやろか。

マヌケな心配です。




今夜もそうだろうな。

ま、えーか。

ぶきよーですから

2010年04月09日 02時05分38秒 | リキ日記
そんな台詞を吐く高倉健のCMあったなぁ。
なんやったっけ?
ま、えわ。



人の喜びや悩みというのは、
そんなに種類は無い。
だいたい似たようなもんだ。

歌の内容というのも、
そんなに種類は無い。

ざっくりわけると、
・恋愛的楽曲
・生き方的、暮らし的楽曲
・世界がどーたらこーたら的楽曲
(自然は素晴らしい系も含む)

この三つ、な感じ。
(もちろん重なるし混ざりもします)

具体的な話になると、
多種多様だろうけども、
結局その感情の元素的部分まで下ろすと、
この世界はいたってシンプルだ。

それをなぞってみたリ、パスしてみたり、
くらべてみたり、跳ね上げてみたり、
いろんな風に共有する。

そういうのが楽しいんだろう、
というか、
本能なんだろうな。

よく世間では、伝えるとかいう、それ。

アタシは共有というのが、
昔からあんまり得意じゃないが、
そんなアタシにもやはり本能はあって、
不得意な分、余計に憧れるのかもしれん。

不器用なくせに、わざわざ人前に出てしまうのも、
結局ソコかも。

喋るのは超苦手だけれど、
(ほんで執着あるんですが)
ざっくり音になったら、どうにかできるかも。
なーんつて、思うたんかなぁ。
我ゴトながら、理由わからへんけど、
歌からは離れられない。

アタシはそもそも、伝えたい事って別になくて、
アタシはただアタシを生きてるだけで、
大袈裟な事は何一つないんだけど、
だけどその共有の本能だけは、
妙に働いているのかもしれません。

一匹狼を気取るくせに、
どうも人だらけの所が好きなのも、
そのあたり。

本能だわ。
んー、別のいい方をすれば業なのかしら。
ま、なんだっていいさ。

溶ける感じが好きなの。
アタシが世界に溶ける感じ。

みんなと一緒に、
全部と一緒に、
溶けてしまう感じ。


あ、でも、
まだステージで溶けたことないんだわ。

わはは。

台湾で、何かが少しだけ、
見えた氣がしたケド…
うん、ほんの少しだけネ。



いつか、
溶けるかな。


アタシ、
氣ぃ長いから。
へーき。


わは。
溶けたいな。


なんの話や。。。


ま、えーか。
みなさんごきげんよう。

ぐない。