goo blog サービス終了のお知らせ 

はれのひ Coffee

おいしいコーヒーを日夜追い求めて!

「ブルーマウンテン」が・・・

2014-07-27 22:33:23 | コーヒー

高級コーヒーと言われている「ブルマン」こと「ブルーマウンテン」コーヒーが不足しているとのこと。

ここ数日新聞(7/25:日経、7/27:毎日など)にも取り上げられています。

ブルマンの生産地はジャマイカなのですが、天候不順や病害虫などで生産量が激減しているそうです。

ブルマンは総生産量の8割が日本で消費されているそうで、販売休止や値上げなどになっています。

さて、みなさんは「ブルーマウンテン」はすきですか?ブルマンは希少価値が高いためか値段が高いですが、その値段に相応した味かどうかは個人の好みだと思います。私個人的にはそこまで好きではありません。

参考までに、新聞に載っていた情報を載せておきます。

キーコーヒー:ブルマンのブレンドコーヒーを秋から販売一部休止

UCCコーヒー:9月1日しゅっかぶんから約4割値上げ(UCCスーパーアロマ ブルーマウンテンブレンド VPなど)

カルディアコーヒー:3月ごろからブルーマウンテンブレンドの販売休止

 

2014年の生産量(見込み)430トン(2007年の2割に)

 


星乃珈琲店

2014-02-26 18:28:12 | コーヒー
星乃珈琲店に行きました。
星乃ブレンド 380円です。

京都の四条烏丸駅の地下にありますがいつも結構にぎわっています。
平日の18時30分ごろに行きましたが8割ほど席が埋まっています。
結構人気のようです。

で、コーヒーの味ですが、程良い酸味が効いていますが、コクはなく薄いです。私は、濃い味が好きなのでちょっともの足りません。 あと味は、少し甘みを感じて良い感じです。
ハンドドリップで淹れているそうなので、豆の量を増やすか丁寧に回数を多くしておとせばいいのになぁ~

六曜社

2012-04-02 01:00:53 | コーヒー

先日の水曜日、京都河原町三条の六曜社に行きました。

夕方にお店に入ったのですがたくさんのお客さんです。

相席で一席だけ空いていたので良かったのですがほぼ満席でした。

ドーナッツを食べたかったのですが水曜日はお休みみたいです。
なのでブレンドのみを頼みました。(ブレンド¥450)


味は軽く酸味がきいたすっきりした味で柑橘系の香りがほのかにします。

(写真がうまく取れませんでした。。。)


コーヒー本③「おうちでコーヒー焙煎」

2012-03-31 19:00:00 | コーヒー

先日手網で焙煎の方法を書きましたが、こんな本が出ていました。

ワイルド珈琲のひとが親切に書いています。

写真も入って分かりやすく書いているので、参考にしてはどうでしょうか。

この本では、最初に生豆を水洗いしています。
これでチャフ(皮)が出なくなるということです。
私は試していませんが、チャフが減ると助かります。

この本では、網は小さく左右に振り続けるとあり、フライパンのように
あおってはダメだと書いています。
でもこのやり方で私は20分も振り続けられませんでした。かなりしんどい。

私は結局フライパンのようにするのが一番きれいに豆が転がったので、
このやり方にしましたが、皆さんも自分なりによい方法を見つければ
よいと思います。