リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

今週の日経平均は休場1日、上昇2日、下落2日、週間で -6.96円( -0.02%) の3週ぶりの反落

2024-05-11 13:55:39 | 日記
 5/10 日経平均 38,229.11(+155.13 )、TOPIX 2,728.21(+14.75 )
   (今週の日経平均は ×↑↓↓↑、TOPIXは ×↑↓↑↑)
   日経平均は週間で -6.96円( -0.02%) の3週ぶりの反落。
 5/10 NY三指数 ダウ 39,512.84(+125.08 )、ナスダック 16,340.869(-5.396 )、S&P500 5,222.68 (+8.60)
   (今週のダウは ↑↑↑↑↑、ナスダックは ↑↓↓↑↓、S&P500は ↑↑↓↑↑)

   CME日経平均先物 38,210( -225) -0.58%[05/10 15:59 ]
   ドル円    155.75 - 155.77(+0.28) [05/11 05:49 ]
   WTI原油先物     78.26 ( -0.84)   [05/10 終値]
   NYMEX金先物 2,340.3( -1.4) [05/09 終値 〕
   日本国債10年 0.900 ( -0.005)[05/10 終値 ]
   米国国債10年 4.505 (+0.052) [05/10 終値 ]

 先週(4/29~5/3)投資部門別売買状況は、売り越しは個人の現物売りがトップ、証券会社の自己売買売り続いた買い越しは海外投資家がトップ、法人(投資信託)が続いた全体としては売り越しが僅かに上回った。 
 
 今週の週間(5/6~5/10)業種指数は、上昇した業種は19業種、下落した業種は14業種。上昇した業種は海運業(+7.46%)、金属製品(+4.99%)、その他製品(+3.78%)、鉱業(+3.53%)、石油石炭製品(+2.66%)、機械(+2.52%)、証券商品先物(+2.12%)、下落した業種は電気ガス業(-1.15%)、鉄鋼(-1.44%)、電気機器(-1.81%)、陸運業(-2.63%)、輸送用機器(-2.98%)。

 今年の株価の騰落率 
 前月末(04/30)までの騰落率は日経平均が+14.77%、TOPIXが+15.92%
 今週末(05/10)までの騰落率は日経平均が+14.24%、TOPIXが+15.29%
 (MyPerformance: +3.83%)※ 相変わらず低空飛行です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の日経平均は休場2日、... | トップ | 今週の日経平均は上昇3日、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事