リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

NY三指数は3日ぶり反落、日経平均は反発して+107.12円(+0.50%)

2019-02-27 08:22:02 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均 21,556.51( +107.12   )+0.50%
  2. TOPIX  1,620.42(    +3.22   ) +0.20%
  3. CME日経平均先物 21,525(      -5) -0.02%
  4. ドル円   110.47 - 110.48(-0.08)
  5. 日本国債10年 -0.025(+0.005)
  6. 東証一部上場銘柄の54.2%が値上がり。今日上昇した業種は21、下落した業種は12。上昇業種のトップは医薬品で2%近い上昇、下落業種の下落幅が一番大きいのは機械で0.79%の下落。

 若干円高、上海総合は上昇中。前場は高値圏で引け、後場も高値圏をほぼ維持して引けた。米朝会談に注目、売買代金は約2.4兆円と数日振りに2兆円を超えた。
 Myパフォーマンスは、持ち株の62.5% 値上がり(平均より8%程度良く、久々に平均よりパフォーマンスが良かったのにはびっくり


 2/26 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY主要3指数はそろって3日ぶり反落
      ダウ 26,057.98(-33.97)、ナスダック 7,549.298-5.162)、S&P500 2,793.90-2.21
  2. 日経平均 21,449.39 ( -78.84)       -0.37%     〔02/26 15:15〕
  3. TOPIX    1,617.20 (  -3.67)       -0.23%     〔02/26 15:00〕
  4. CME日経平均先物 21,505(  -25-0.11%    〔02/27 17:03
  5. ドル円  110.55 - 110.560.00)                 〔02/27 08:14
  6. WTI原油先物 55.50+0.02)、NYMEX金先物 1,328.5(-1.0)
  7. 日本国債10年 -0.030(+0.005
  8. 米国国債10年 2.639(-0.023)

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「くもり(降水確率42%)」、「方向感の乏しい寄り付きになりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY三指数はそろって続伸、... | トップ | NY三指数はまちまち、日経... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事