リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

NY三指数は続伸、日経平均は-96.70円(-0.43%)の続落で22,418.15円

2020-08-06 08:40:57 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均       22,418.15(      -96.70) -0.43%
  2. TOPIX             1,549.88(         -4.83) -0.31%
  3. CME日経平均先物 22,395(       -75) -0.33%
  4. ドル円       105.41 - 105.42(    -0.18)
  5. 日本国債10年          0.015(+0.010)
  6. 東証一部上場銘柄の57.6%が値下がり。今日上昇した業種は14、下落した業種は19。上昇した業種で上げ幅が大きかったのは保険業(+1.18%)・鉱業(+1.17%)・石油石炭製品(+1.09%)・非鉄金属(+0.87%)・建設業(+0.73%)、下落した業種で下げ幅が大きかったのは不動産業(-0.82%)電気ガス業(-0.87%)・倉庫運輸関連(-1.24%)・陸運業(-1.80%)・食料品(-1.82%)。

 円高気味、上海総合株・香港ハンセン株は下落中。売買代金は約1.995兆円で2兆円に届かず。
 自分のパフォーマンスは、持ち株の56.3値下が(優待銘柄は63.6%値下がり


 〔前引 11:35〕

  1. 日経平均       22,440.69(       -74.16) -0.33%
  2. TOPIX             1,550.28(         -4.43) -0.28%
  3. CME日経平均先物 22,390(       -80) -0.35%
  4. ドル円       105.52 - 105.53(    -0.07)
  5. 日本国債10年          0.015(+0.010)
  6. 東証一部上場銘柄の58.2%が値下がり中。今日上昇中の業種は14、下落中の業種は19。上昇中の業種で上昇幅が大きいのは鉱業(+2.60%)・石油石炭製品(+1.79%)・保険業(+1.39%)・非鉄金属(+1.16%)・その他金融業(+1.00%)、下落中の業種で下落幅が大きいのはその他製品(-0.87%)・化学(-0.97%)・陸運業(-1.12%)・不動産業(-1.23%)・食料品(-1.89%)。

 円高、上海総合株・香港ハンセン株は下落中。
 自分のパフォーマンスは、持ち株の75.0値下がり中(優待銘柄は90.9%値下がり中) 悪!


 8/5 米国+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY三指数は続伸(騰落率 ダウ+1.39%、ナスダック+0.52%、S&P500+0.64%)
    ダウ 27,201.52(+373.05)、ナスダック 10,998.398(+57.232)、S&P500 3,327.77(+21.26)
  2. 日経平均     22,514.85(       -58.81) -0.26%〔08/05 15:15〕
  3. TOPIX        1,554.71(         -0.55) -0.04%〔08/05 15:00〕
  4. CME日経平均先物 22,495(      +25)+0.11%〔08/06 18:23〕
  5. ドル円     105.58 - 105.60(    -0.01)           〔08/06 08:35〕
  6. WTI原油先物                 42.19(     +0.49)
  7. NYMEX金先物          2,049.3(     +28.3)
  8. 日本国債10年               0.010(     0.000)
  9. 米国国債10年               0.554(   +0.047)

 NYは追加財政策の合意に向け期待感が強まっり、新型ウイルスワクチンへの期待が強まり上昇。7月ISM非製造業景況指数も予想外に改善、終日堅調。ナスダックは連日で過去最高値を更新。

 日本は拡大懸念、特に木曜日は大きく拡大する傾向。また今問題になっているコロナ感染の後遺症の問題。非常に大変な問題を抱えているようです。

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「薄晴れ」、「寄り付きから上げそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY三指数は小幅に続伸、日... | トップ | NY三指数は続伸中、日経平... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事