わかばフレンドようちえん

園児の日々の様子です♪

さくら組お楽しみ保育がありました!

2020-07-27 17:07:36 | Weblog

7月25日(土)は、さくら組が登園し、

お昼から夜まで幼稚園で過ごす「お楽しみ保育」がありました!!

 

登園後、早速みんなで制作を行いました!

毎年個性あふれる先生をご招待していますが、今年の講師の先生は…

 

木野 兎計(きの とっけい)先生です!!

あれ?うさぎ??(笑)

兎計先生に時計の作り方を教えてもらい、素敵な時計が完成しました

細かい部品の組み立ても自分でがんばりましたよ!!

 

もう1つ、楽しいイベントを行いました!

それは…

「プチ夏祭り」です!!

この日のためにさくら組で作ったお神輿をかついだり、

巨大迷路にチャレンジしたり、

的当てゲームやかめすくい、ヨーヨー釣り、と

全部で5つのコーナーを楽しみました

どのコーナーでも元気いっぱい、笑顔いっぱい!!で

楽しいひと時となりました♪

おまつりの後は、1人1つのピノタイム☆

 

夜ごはんはカツカレーwithポテト!!

 

大盛りのカレーをお腹いっぱい食べた後は…

幼稚園探検(プチ肝試し)です!!

いつもと違って薄暗い園内を、グループごとに先生と一緒に回ります…

途中、怖くて泣いてしまったお友達もいましたが、

最後には無事カレーの神様と女神様にジュースをもらい、一回り強くなった子どもたちでした!!

 

お楽しみ保育、最後のイベントは花火です!

1人3本の花火をしました!

「きれいー!」「もう終わっちゃったー!」と話しながら、最後には大きな花火を見て大盛り上がりでした!!

 

楽しくて、あっという間の1日となりました!!

 

詳しくは、今週金曜日に配信予定のフレンド8月号「お楽しみ保育エピソード」に掲載されますので、そちらも合わせてご覧ください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けの月曜日♬

2020-07-27 15:15:22 | Weblog

元気に登園してくれた子ども達です!

さくらさんは今日、専門学校の体育館へ行って、荒馬の練習を行いました。円になる所まで覚えたそうですよ!太鼓の音をよく聞いて頑張っていました!

ちゅうりっぷさんは、歩いて元町公園に遊びに行きました。前回、幼稚園のご近所をお散歩していたので元気に歩くことができましたよ!

すべり台の順番待ちもとても上手でした!お昼を食べた後は屋上で遊びました!

ひよこさんは、SI遊びを頑張りました!先生のお話をよく聞いて、1組さんも2組さんもそれぞれ楽しみながら取り組む事ができました♪

クレヨンさんは野菜スタンプを行いました!レタスとししとうといんげん豆を使って、ペタペタと楽しくスタンプする事ができました!2日コースのお友達は明日を楽しみにしていてくださいね💛

待ってるお友達は粘土遊び♫

 

それぞれの学年が色々な事を楽しみ、そして頑張りました!

明日も楽しいことが沢山ありますよ!待ってまーす(o^―^o)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする